百均アイデアグッズ(^^♪ | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

 

今朝も雲の多い空。

 

でも日中は天気が回復し、

晴れてくるようです。

 

最高気温は11℃、日差しが届くと

暖かく感じられそうですね。

 

 

 

さて、昨日火曜日の営業は、

スローなスタートでしたが、

ほどなく次から次へとお客さん。

 

駐車場は満車、店内満席となり、

忙しくさせていただきましたが、

12時半を回ると徐々にペースダウン。

 

このまま落ち着くのかと思いきや、

1時を回ると次から次へとお客さん。

 

再び満席&外待ち状態となり

大変忙しくさせていただきました。

 

最後の伸びはありませんでしたが、

大入り営業になりました。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき、

感謝、感謝です。

 

 

 

昨日の人気メニュー。

 

1番人気 「讃岐天うどん」

 

2番人気 当店イチオシ

「讃岐天ぶっかけ」

 

3番人気 「海老天うどん」

 

昨日はレギュラーうどん率が80%!

 

なぜか限定うどんの元気がなく、

まあ、いろんな日がございます。

 

 

 

 

昨日の夜、ブログネタがないなー

と思いながらテレビを見ていたら、

 

「百均アイデアグッズ」の特集を

されていたので、シェアしますね。

 

はい、丸パクリです(笑)

 

 

これからのシーズンに向けての

アイデアグッズです。

 

まずはコレ↓

 

これからの卒業式や送別会の時期、

寄せ書きをする機会が増えますよね。

 

色紙に一人一人が寄せ書きをして

回していると時間がかかりますが、

 

こんなメモ帳みたいなシールに

それぞれ書いてもらって、

 

後から色紙に張り付ければ

時間短縮が図れます。

 

書き損じても書き直せますし、

直接色紙に書くと、

バランスが悪くなったりしますが、

これなら後から調整できますね。

 

 

次はコレ↓

 

3月から始まるスケジュール帳

 

4月から社会人となる学生のために、

3月から始まるスケジュール帳が

よく売れてるそうです。

 

それまでスケジュール帳を

書いたことがなかった学生が、

4月から社会人になるにあたって

スケジュール帳を買い求めるのが3月

 

なので、1月2月は必要なく、

3月から始まるスケジュール帳が

好都合なんでしょうね。

 

 

さて、ここで問題です。

 

次はトラベルグッズなんですが、

これは一体何に使うのか分かりますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えは、キャリーケーズに手荷物を

固定するためのベルトだそうです。

 

これは、ほんといいアイデアですね。

 

そもそもキャリーバックを持ってない

僕には関係ない話ですけど・・(^^;

 

 

あと、ヘアアイロンケースや

折りたたみの収納リュックやバック

なども紹介されていました。

 

というわけで、

百均アイデアグッズの紹介でしたっ!

 

丸パクリでスミマセン。

 

そんな毎日毎日面白いネタが

ないんです(;^_^A アセアセ・・・

 

けど、定休日以外は

毎日書くって決めているので、

これからも書きますよー。

 

自己満足ですけどね(*^^*)

 

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/4gBz6HRCVuj

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

人生の楽園 ~幸せの味 夫婦うどん~

 

 

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

 

フォローしてね…ペタしてね