新幹線もスマートに(^^♪ | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

今朝は曇り時々晴れ。

 

日中は雲が広がって、

時々雨が降るようです。

 

最高気温は11℃、

あいかわらず寒さは控えめのようです。

 

 

 

さて、昨日土曜日の営業は、

開店と同時に次から次へとお客さん。

 

ほどなく満席&外待ち状態となり

怒涛の大忙し状態に突入しました。

 

前半は

大変忙しくさせていただきましたが、

後半に入るとややペースダウン。

 

徐々にブレーキがかかり、2時以降は

一気に寂しい店内となりましたが、

前半の貯金で大入り営業になりました。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき

感謝、感謝です。

 

 

 

昨日の人気メニュー。

 

1番人気 「竹鶏玉カレーうどん」

 

2番人気 1月限定

「海老と揚げ餅のあんかけうどん」

 

3番人気 「海老天うどん」

 

 

 

 

 

年始の休暇中に東京に行ったことは

昨日のブログに書きましたが、

 

東京滞在の2日間、

なんとーっ、

現金を1円も使いませんでした。

 

全てキャッシュレス決済!

 

と言っても、そんなに

あちこち行ってはいないんですが・・。

 

ホテルなどでは、

クレジットカードで支払いましたが、

主に使った支払方法がコレ↓

スマートに、カッコよく

iPhoneのアップルペイ!

 

iPhoneでもアップルペイで

モバイルスイカを利用できるんです。

 

東京行きを機に登録をしたんですが、

これが無茶苦茶使い勝手がいいんです。

 

アップルペイでもクイックペイだと、

使うカードを画面上に表示させ、

電源ボタンをダブルクリックする

必要があり、

 

ペイペイなどのQRコード決済でも

アプリを立ち上げて、バーコードなどを

表示させる必要があり、

 

端末にかざしてから

決済完了するまでに

少し時間がかかりますが、

 

アップルペイのスイカだと、

何もせずスリープ状態でも

携帯を端末にかざすだけで

決済が完了します。

 

しかもその反応がめちゃめちゃ早い!

 

チャージするのも紐づけされた

クレジットカードから

いつでもどこでも即座にできます。

 

これで、大概のお店で決済できますし、

JR、地下鉄、私鉄など、

切符を買わなくてもIC端末に

携帯をかざすだけで乗車できます。

 

ただ、これで新幹線には乗れないかな?

と思って、調べてみると、

なんと乗る方法がありました。

 

「スマートEX」というサイトで

会員を登録し、スイカのID番号などを

入力し連携させたうえで、

 

「スマートEX」のサイトから

新幹線を予約すれば、

切符を買わなくても

携帯を改札のICにかざすだけで、

新幹線に乗ることができます。

(指定席も予約できます。)

 

EXご利用表が出てくるので

指定席も確認できて、

検札の際にはこれを見せればOKです。

 

というわけで、

アップルペイのスイカで

新幹線にもスマートに乗れました。

 

それがどうした?

っていうお話でした(笑)

 

 

 

昨日の書初め。

 

僕が持っているのは、

僕が書いたわけではありません。

 

なんとお母さんが

僕の名前で書いてくださいました。

 

このお母さん、

どこかで見たことある!

って方は、うちの常連さん(*^^*)

 

 

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/4gBz6HRCVuj

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

「ちびっこミニ書初め展」開催中!

 

小中学生以下の方で

「書初め」を持ってきてくれたら、

かけうどん、ぶっかけうどん、

ざるうどんのいずれか1杯を

無料でプレゼントさせていただきます。

 

必ず、当店やうどんに関する文字を

書いてくださいね。

 

店内に貼りださせていただくとともに、

余裕があれば写真も撮らせていただいて

ブログ等でも紹介させていただきます。

 

ただし、お子さんだけでの来店は

ご遠慮下さいね。

お店が潰れちゃいますから(笑)

 

できるだけたくさんの大人の方と

一緒にご来店ください(*^^*)

 

また、トッピングに天ぷらの

オーダーをしていただけると

とっても嬉しいです(#^^#)

 

期間は、1月10日(金)から

1月26日(日)までです。

 

たくさんの書初めを

お待ちしていまーす(^O^)/

 

 

 

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

 

フォローしてね…ペタしてね