思うように走れない要因 | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

 

今朝はスッキリ晴れていますが、

とても冷え込んでいます。

 

今日は一日晴れマークが並び、

いいお天気になりそうです。

 

日中の気温は12℃まで上がり、

日差しが届いて暖かくなるようですね。

 

 

 

さて、昨日火曜日の営業は、

開店と同時に次から次へと

一気にどどどーっとお客さん。

 

平日にもかかわらず、

いきなりの満席&外待ち状態となり、

怒涛の大忙し状態に突入しました。

 

ただ、12時半頃には外待ちが解消、

ややペースダウンしましたが、

イイ感じで次から次へとお客さん。

 

終盤に入っても、途絶えることなく

お客さんにお越しいただき、

平日としては今月最多となる

スーパー大入り営業になりました。

 

昨日は、クリスマスイブで、

学校も冬休みに入りましたからね。

 

お子さんの姿も多く、

忙しくさせていただきました。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき

感謝、感謝です。

 

 

 

昨日の人気メニュー。

 

1番人気 12月限定

「合わせ味噌仕立ての牡蠣鍋うどん」

 

2番人気 12月限定

「黒毛和牛と九条ネギの炙り肉うどん」

 

3番人気 当店イチオシ

「讃岐天ぶっかけ」

 

 

 

 

 

今年もあと一週間になりましたね。

 

ということは、

あと一週間で「元旦マラソン」です。

 

練習は週に一回、

定休日に5~6キロ走る程度で、

以前のように走れないのは

分かっているのですが、

ついつい頑張ろうとしてしまいます。

 

が、

思うようには走れません。

 

その大きな要因の一つが

体重オーバーです。

 

昨日の体重です(笑)

 

マラソン大会に出るのは

3年ぶりなんですが、

その間、体重が3キロほど

増えてしまいました。

 

30年前、バリバリで

走っていた頃に比べると

10キロ以上増えました。

 

元旦マラソンに出場が決まり、

少しでも体重を減らしたいと、

食事量を減らしたり、ビールの量も

減らしたり心がげているのですが、

なかなか効果がありません。

 

そんなタイミングで、昨夜

興味深いテレビをやっていました。

 

実は、今の時期

夕食はほぼ鍋なんですが(*^^*)

鍋物にも太りやすい鍋と

太りにくい鍋があるんだそうです。

 

一番太りにくいのが寄せ鍋。

 

これは入れる食材によるんですが、

海老やタラなど魚介類は

カロリーが低いので、

太りにくいということなんですね。

 

そして、一番太りにくい締めは

雑炊?うどん?ラーメン?

 

実はうどんは、

ごはんや他の麺類に比べて

一番カロリーが低いんです。

 

「うどんダイエット」という

うどんを食べてダイエットする

方法もあるくらいですからね。

 

なので、鍋の締めに食べて、

一番太りにくいのも、

間違いなくうどん!!

 

と思いきや、なんと雑炊(゚д゚)!

 

だそうなので、

今日からは、魚介類の寄せ鍋で、

締めは雑炊を食べたいと思います(*^^*)

 

大晦日から元日にかけて

寒波がくるようなので、

それも少し心配です。

 

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

お申し込みは、お電話、または

店頭で受け付けします。

 

電 話:0749-53-4639

 

ライン@に登録されている方は、

1対1トークでも受付けいたします。

(当方からのメッセージに返信下さい)

 

当方からの返信をもって

受付完了といたします。

(返信がない場合は、受付未完です)

お名前、連絡先TEL、品名、数量、

引き取り希望時間を明記の上、

お申込みください。

 

今年も、

150食分ほど準備する予定ですが、

完売次第終了となりますので、

お早目にご予約ください!

 

ライン@の登録はこちらからもできます。

友だち追加

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/4gBz6HRCVuj

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

 

フォローしてね…ペタしてね