おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は雲もかかっていますが、
晴れています。
日中は青空が広がってお出かけ日和、
紅葉を楽しめるラストチャンスと
なりそうです。
日は差しても気温は上がらず、
最高気温は10℃の予報、
防寒対策をしっかりとして
お出かけ下さいね。
さて、昨日金曜日の営業は、
開店と同時に次から次へと
一気にどどどーっとお客さん。
ほどなく店内満席&外待ち状態となり
怒涛の大忙し状態に突入しました。
1時ごろ、一旦落ち着きかけましたが、
その後も、次から次へとお客さん。
昨日はなぜか後半もペースダウンせず、
2時頃までほぼ満席状態が続き、
閉店時間まで途絶えることなくお客さん
土日並みの忙しさとなり、
スーパースーパー大入り営業に
なりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 11月限定
「大海老天入り鍋焼きうどん」
2番人気 期間限定
「鶏ささみ天と九条ネギのゆず塩うどん」
3番人気 金曜限定
「竹鶏玉カレーうどん」
昨日は限定うどんが大人気!
温かいうどん率は87%で、
カレーうどんも完売しました。
本日、カレーうどんの提供は
ございません。
いやあ、昨日は
ほんとにどうしちゃったんでしょう。
10月の消費増税以降、
お客さんの数は減少傾向で、
11月も
前半はやや寂しい営業の日が多く、
一日当たりの来客数も
下降気味だったんですが、
後半に入ると、
なぜか忙しい日が多くなり、
一日当たりの来客数も
やや持ち直してきました。
今日最終日の来客数次第では、
少し上向くかもしれません。
11月は、特に後半に入って
平日のお客さんが増えてきました。
赤いラインが大入りライン。
後半大入りラインを大きくクリアする
日が増えていることが分かります。
昨日は先週の金曜日の1,6倍、
平日としては、なんと
今年3番目の来客数でした。
1番多かったのは4月8日(月)、
2番目が8月19日(月)。
いずれも花見の時期や、
夏休みなので、パートさんを
増員して営業しました。
夏休みが終わってからは、
平日はパートさん3人、
土日はパートさん4人体制で
営業しています。
昨日もパートさんは平日の3人体制、
僕と妻を入れて5人体制でしたが、
土日並みの忙しさとなり、
3人のパートさんは、
店内かけずり回っての
てんわやんや状態でした。
こういう状況が続くと、
もう一人パートさんを
増員してもいいかなと思うのですが、
11月前半のような状況なら、
今の体制でも十分
やっていけるかなとも思います。
元々、当店のようなうどん屋の形態は
カウンターのみのラーメン屋などと
比べるとスタッフの数が必要なので、
いかにサービス力を保ちつつ、
人件費を抑えるか、
このあたりのさじ加減が、
経営という観点からは
難しいところかなと感じます。
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/4gBz6HRCVuj
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)
テレビ見逃した方は、こちらで↓