おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は晴れてますが、雲も出ています。
この後天気は下り坂で、
段々と雨が降り出してくるようです。
最高気温は18℃、日差しがないので、
風が冷たく感じられそうです。
さて、昨日日曜日の営業は、
連日のロケットスタートを切ると、
開店直後からの満席&外待ち状態となり
大変忙しくさせていただきました。
ただ、後半は
徐々にペースダウンしてしまい、
落ち着いた営業になりました。
この週末は、いい天気となりましたが、
営業の方はガツンとした忙しさには
なりませんでした。
それでも
昨日はスーパー大入りに迫る
大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 期間限定
「合鴨と九条ネギの鴨南蛮うどん」
2番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
3番人気 「野菜天ぶっかけ」
大変長らくお待たせいたしました。
やっと
PayPayの消費者還元事業の
加盟店登録申請の承認が下りました。
これで今日から、当店でも
PayPayでの支払いで5%の還元を
受けられるようになりました。
当店では、Airレジを使っているため、
このレジに連動したAirPAYという
キャシュレス決済を導入しました。
これだけで、クレジットカードや
交通系電子マネー、
iDやQUICPayなどの電子マネー、
LinePayやd払いなどのQR決済に
対応しています。
これの他に
PayPayとOrigami Payを
単体で導入しています。
今年7月頃、消費増税に伴う
キャッシュレス消費者還元事業の
適用を受けるため、AirPAYに対し、
加盟店登録申請をしました。
これで、全てのキャッシュレス決済の
適用が受けられると思っていたのですが
9月上旬になってから
PayPayとOrigami Payにもそれぞれに
加盟店登録が必要と分かり、
慌ててPayPayとOrigami Payにも
加盟店登録申請したものの
10月1日に間に合いませんでした。
Origami Payが10月21日に、
そしてPayPayが今日
11月11日付けで承認されました。
いろんなQR決済があって
どれがお得かよくわからない
という声をお聞きします。
当店で利用できるQR決済を
当店で使った場合、
ポイント付与がどうなるのか
調べてみました。
昨日までは、こうでした。↓
Origami Pay
5%(消費者還元)+3%(口座支払)
=8%
Line Pay
5%(消費者還元)+0.5~2%
=5.5~7%(マイカラーによる)
d払い
5%(消費者還元)+0.5%
=5.5%
PayPay
1.5%(PayPay残高支払い)
=1.5%
と、昨日までは、PayPayは
消費者還元が受けれなかったので、
一番還元率が低かったのですが、
今日からは様相が一変します。
PayPayは今、「まちかどペイペイ」という
キャンペーンをやっていて、
政府からの消費者還元5%に加えて
PayPayからも5%付与されるので
なんと10%が還元されます。
PayPay
5%(消費者還元)+5%
=10%(PayPay残高支払い)
またまた合成写真(笑)
というわけで、
今日からはPayPayでの支払いが
とってもお得になります。
ただし、まちかどペイペイは、
11月30日までのキャンペーンです。
12月からは
「まちかどペイペイ第2弾」が
始まるようです。
通常ポイントは、PayPay
5%(消費者還元)+1.5%
=6.5%(PayPay残高支払い)
となりますが、
20回に1回の確率で
1000円分の還元となります。
なので、12月がらは、堅実に
Origami Payの8%還元を使うか、
PayPayの抽選にかけるか
って感じになりそうですね(*^^*)
ご参考まで。
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/4gBz6HRCVuj
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)
テレビ見逃した方は、こちらで↓