おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は晴れてますが、雲も多い空です。
日中は曇りで、
最高気温は24℃の予報です。
昨日は32℃まで気温が上がりましたが
今日は、グンと気温が下がるようです。
さて、昨日月曜日、秋分の日の営業は、
開店と同時に次から次へと
一気にどどどーっとお客さん。
ほどなく店内満席&外待ち状態となり
怒涛の大忙し状態に突入しました。
ところが、12時半頃外待ちがなくなり
ややペースダウン。
後半に入ると再び外待ち状態になり、
忙しくさせていただきましたが、
2時以降は急ブレーキ。
スーパー大入りに迫る
大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 9月限定
「炙り栗豚のとろたまぶっかけうどん」
3番人気 数量限定
「きつねうどん」
昨日は、でっかいお揚げの
きつねうどんの最終日でした。
泣いても笑ってもあと11食分で
売り切れ終了です。
一昨日は、開店直後に完売となり、
昨日も開店前から続々と駐車場に
車が入ってきました。
開店直後に完売となることを予想して、
入店順にオーダーを取ることなどを
パートさんと入念に打ち合わせをして
オープンを迎えました。
一番乗りのお客さんは、
なんと昨日もきつねうどんを食べに
お越しいただいたお2人さんでした。
そして、その後も
きつね、きつね・・と続きました。
が、
その後は、
栗豚ぶっかけ、明太サラダ、
かしわ天うどん、舞茸天ざる、
讃岐天ぶっかけ、海老天ぶっかけ、
讃岐天うどん、讃岐天ぶっかけ、
舞茸天ぶっかけ・・・
あれ??
気温が上がったことも影響したのか
なぜかきつねうどんがあまり出ず、
拍子抜け(笑)
その後もボチボチと出ましたが、
一昨日のような爆発的なオーダーはなく
なんと、前半が終わっても
まだ3杯分残っていました。
そして、ついにその時は
やってきました。
伝説となったでっかいお揚げの
きつねうどん、最後の一杯!!
ハイ、
賄いで最後の一杯をいただきました(#^^#)
実は、なんと後半も2杯しか出ず、
ちょうど1杯分残りました。
三連休初日は、12時半に完売、
二日目は、開店直後に完売、
そして最終日は、まさかの売れ残り(゚д゚)!
お客さんが僕のために
1杯分だけ残してくださったと
勝手に理解して、かぶりつきました。
まさか、もう一度、でっかいお揚げの
きつねうどんを食べられるとは
夢にも思いませんでした。
分厚いお揚げに、
あっさりとした甘みの出汁が
ジュワっとしみ込んで、
本当に美味しいきつねうどんの
食べ納めでした。
この写真は、
まだオープンして間もない頃
常連さんが撮ってくださいました。
ベストな角度、タイミングで
でっかく分厚いお揚げの形もよく、
ブログ等で、何度も何度も
使わせていただきました。
この写真も
今日が最後になるかもしれませんね。
というわけで、
当面の間、きつねうどんの販売を
休止させていただきます。
もうこんなでっかい揚げには
出会えないかもしれませんが、
これから、代わりの揚げを探して、
また再開したいと思いますので、
楽しみにお持ちください。
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/4gBz6HRCVuj
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)
テレビ見逃した方は、こちらで↓