おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今日も一日晴れマーク!
今日敬老の日は、
絶好のお出かけ日和となりそうですね。
ただ、気温は30℃まで上がり、
今日も厳しい暑さになりそうです。
さて、昨日日曜日の営業は、
開店と同時に次から次へと
一気にどどどどどーっとお客さん。
(↑いつもより長い)
5分ほどで店内満席&外待ち状態となり
怒涛の大忙し状態に突入しました。
その後も大忙し状態が続き、
後半に入っても勢いは衰えず、
2時すぎまで満席&外待ち状態が
続きました。
集計してみると、なんと
ジャスト大台突破!
9月に入り、8月と比べると
やや寂しい営業が続いていましたが、
久々のウルトラスーパー大入り営業
になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 「野菜天ぶっかけ」
3番人気 9月限定
「炙り栗豚のとろたまぶっかけうどん」
昨日行われたMGC。
いやあ興奮しましたねー。
と言っても
店には8時前に行くので、
テレビ中継は見てないんですけどね。
毎朝アイフォンで、
ユーチューブを聴くんですけど、
(勉強のためですよ!)
まさかユーチューブでMGCは
やってないやろと思いきや
なんとTBSのテレビ中継を
ユーチューブでやってました(゚д゚)!
今やユーチューブで
なんでもやってるんですね。
仕込みしながら聴いていると、
なんとコブクロの小渕さんが、
国歌独唱(@_@;)
コブクロファンなので、
ヒヤヒヤしましたが・・(笑)
今年6月東京浅草にて(#^^#)
で、
徐々にスタート時間が近づいて来て、
そしてついにスタート!
と同時に画面が消えました(>_<)
「この動画は、○○から著作権違反の
報告がありましたので、削除します。」
ガックシ_| ̄|○
というわけで、
家に帰ってきてから、夜
男子、女子とも録画を見ました。
結果の分かっている
マラソンを録画で見る人って
たぶん珍しいですね(笑)
男子優勝は、中村匠吾選手
女子優勝は、前田穂南選手
どちらともあまり注目されてなかった
伏兵の優勝。
特に男子は、40キロすぎてからの
上り坂でのデットヒートが
見ごたえありましたね。
男子優勝の中村匠吾選手、
無口で内に秘めた闘志が
凄いそうです。
インタービューの受け答えも
実直そうで初々しくていい感じでした。
なんとなく僕に似てますね(笑)
僕も基本シャイで、不器用で、
面白味のない人間です。
不器用だけど真面目なので(#^^#)、
毎日同じことをコツコツ繰り返す
方が得意なタイプかもしれません。
マラソン練習もうどん作りも
共通点があり、毎日毎日
同じことの繰り返しです。
運動神経も鈍く、
料理経験もありませんが、
マラソンもうどん作りも
自分に向いているんだと思います。
自分の好きなことをやっているので、
苦にならず頑張ることができます。
東京オリンピックが楽しみに
なってきました(*^^)v
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/4gBz6HRCVuj
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)
テレビ見逃した方は、こちらで↓