おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は、どんよりと曇り空。
今は雨は降ってませんが、
この後雨が降り出し、
ちょうど営業時間中は、
本降りの雨となる予報です。
最高気温は26℃、
昨日より5℃ほど下がるようですね。
さて、一昨日水曜日の営業は、
久々に雨が降る中での営業になり、
超のんびりとしたスタートでした。
12時を回ると
ようやくエンジンがかかりだし、
次から次へとお客さん。
12時半頃からが一番のピークで
店内満席&外待ち状態となり、
大変忙しくさせていただきました。
1時半ごろまで満席状態が続き、
その後も途絶えることなく
閉店時間までお客さん。
雨の平日で、スロースタートでしたが、
終わってみれば、スーパースーパー
大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
一昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 「野菜天ぶっかけ」
3番人気 8月限定
「鱧と水なす天のぶっかけうどん」
さてさて、早いもので
8月も明日で終わりですね。
本当に月日の経つのが
早すぎます。
8月が終わるということは・・
はい、9月の限定うどんは、
只今絶賛試作中です(笑)
いつものことながら、
未だ完成に至っておりません。
(^^;激汗
ていうか、
9月限定うどんは、昨年のものを
マイナーチェンジするつもりで、
ちょっと油断しておりました。
昨年の9月限定うどんは、
何だったか覚えてますか?
こんなんでした↓
「炙り栗豚のキムラ君」
キムラ君って何?
大阪の超有名うどん屋さんが考案された
キムチとラー油を使ったうどんです。
キムラ君と命名して、
全国のうどん屋さんに広がりました。
で、
今年はどう考えてるかというと、
同じうどん屋さんが考案されたうどん。
キムラ君の次は、とんがり君!?
一昨日試作して、パートさんに
食べてもらいました。
(写真を撮り忘れる大失態)
とんがり君って何?
大阪難波「き田たけうどん」の
とんがり君です(写真拝借)
豚肉=とん
生姜の天ぷら=がり で
とんがり君です(#^^#)
き田たけうどんでは、
温かいかけうどんですが、
これを冷たいうどんにのせようかなと。
しかし、いざ試作してみると、
こんなにうまく生姜の天ぷらが
揚がりません(@_@;滝汗)
パートさんに試食してもらいましたが、
反応もイマイチ。
「私は、キムラ君のが好きです~。」
僕も試食してみましたが、
あの辛い生姜を天ぷらにしても
辛い生姜のままなんです。
(あたりまえか)
新生姜じゃないとダメなのかな?
キムラ君に戻そうかな?
というわけで、
あと2日しかないのに、
どうしようかと焦っている
今日このごろです
(;^_^A アセアセ・・・
あっ、今日は金曜日!
今日は少し気温が下がるようなので、
絶好のカレーうどん日和になるかな?
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/4gBz6HRCVuj
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)
テレビ見逃した方は、こちらで↓