おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
3日間の夏休みをいただきました。
今日からブログも再開しますので、
よろしくお願いします。
今朝の空は厚い雲に覆われ、
弱い雨が降っています。
今日は天気は下り坂、
一日中、雨の予報です。
最高気温は29℃、
段々と暑さは和らぎ、
季節の歩みを感じられそうですね。
さて、少し以前のことになりますが、
11連勤最終日の月曜日の営業は、
お盆休暇明けの平日で、
久々にゆったりとしたスタートでした。
12時を回るとようやく
エンジンがかかりだし、
7人さんの団体さんで満席になると、
続けさまに16人の団体さん(゚д゚)!
怒涛の大忙し状態に突入すると、
その後も満席&外待ち状態が続き、
大盛況の営業になりました。
後半も大きく落ち込むことなく、
次から次へとお客さん。
前日日曜日より2人少ないだけの
スーパースーパー大入り営業に
なりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 8月限定
「鱧と水なすのぶっかけうどん」
3番人気 8月限定
「ふわふわとろたま うなうどん」
さて、夏休み中のことです。
滋賀と京都の飲食店経営者の集まり
「勉強会」に参加してきました。
これまでからお誘いをいただきながら
休みが合わず参加できなかったのですが
今回、お盆期間を休まず営業して、
夏休みを取って、初めて参加してきました。
場所は、京都の四条烏丸近くの
「京都綾小路 満月の花」というお店。
勉強会の様子。
懇親会では、美味しいお料理を
堪能いたしました。
脱サラで、公務員から飲食業に転職し、
これまでの組織で働く仕事から
個人事業主として独立。
自分のやりたいことを、
やりたいようにやれる
自由な環境を手に入れました。
組織で働くストレスからの解放は
心地いいものです。
ただ、反面
僕のような小さな飲食店の経営者は、
みんな孤独なんです。
何かに行き詰った時でも、
組織の力で乗り越える術はなく、
一人の力で乗り越えるしかありません。
今回の集まりは、
「ラーメン」「焼肉」「イタリアン」「居酒屋」
「パン」「お弁当」などなど、
業態は違いますが、
皆さん小さな飲食店の経営者ばかりです。
皆さん、志が大きく、
自分の目標、夢をしっかり持って
厳しい飲食業界で活躍しておられます。
自分自身の甘さを痛感すると同時に
経営目的、目標、ゴールを見つめ直す
いい機会となりました。
素晴らしい仲間に出会えたことに
感謝、感謝です。
夏休みでリフレッシュして、
モチベーションもUPしたので、
今日からまた
頑張っていきたいと思います。
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/4gBz6HRCVuj
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)
テレビ見逃した方は、こちらで↓