ブログのネタ切れに困ったら?? | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

今朝は、雲が多いものの

晴れてます。

 

ヒンヤリと爽やかな朝です。

 

日中は日差しが届いて晴れの予報、

最高気温は30℃とのことです。

 

朝晩はめっきり涼しくなってきました。

 

高校野球が終わって、

季節が一歩進んだ感じがしますね。

 

 

 

さて、昨日金曜日の営業は、

まずまずのスタートを切ると、

ほどなく次から次へとお客さん。

 

12時台は、満席&外待ち状態となり、

大変忙しくさせていただきました。

 

後半に入ると、ペースダウンし

落ちついた営業になりましたが、

スーパー大入り営業になりました。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき、

感謝、感謝です。

 

 

昨日の人気メニュー。

 

1番人気 当店イチオシ

「讃岐天ぶっかけ」

 

2番人気 金曜限定

「竹鶏玉カレーうどん」

 

3番人気 8月限定

「ふわふわとろたま うなうどん」

 

昨日の長浜の最高気温は25℃、

カレーうどんラッシュとなりました。

 

かけうどんもたくさん出て、

温かいうどん率43%でした。

 

本日カレーうどん、5杯分程度

(うち甘口2杯)の提供になります。

 

早い者勝ち、

売り切れ次第終了となります。

 

スタートダッシュでお願いします。

 

 

 

さて、定休日以外は、

毎日ブログを書いてますが、

よくお客さんからも

 

「毎日毎日よく書けるねー」

 

と言われたりします。

 

前日の営業が終わると

「明日のブログは何書こうかな」

と考えたりするのですが、

ブログネタが見当たらないことも

しょっちゅうあります。

 

なんせ、営業日は、

ほぼ一日店にいるので、

毎日毎日ブログネタになるような

出来事もないんですよね。

 

昨日の営業終了後も

そんなことを考えながら、

いつも片付けしながら聴いている

ユーチューブの画面を開いてみると・・

 

アップされたばかりの動画が

目に飛び込んできました。

 

なんというタイミング!!

 

救世主現る!(笑)

 

早速動画を見てみました。

 

動画の内容を一言でいうと・・

 

ブログのネタ切れに困ったときは

どうすればよいか?

 

そういえば、僕も書くことが

決まっていなくても、

とりあえず書き始めます。

 

今日の天気のこと、

昨日の営業の様子、

昨日の人気メニュー。

 

どうでもいい内容ですが、

とりあえずここまでを書き進めると、

次に書くことがひらめき、

スラスラと書けることもあります。

 

それでも、思い浮かばないことも

あります。

 

そんな時はどうしたらよいか?

 

とにかく何でもいいから

1行書いてみる!

 

確かに何でもいいから1行書いてみると

なんとか書けることもあります。

 

5分ほどの動画なので、

興味のある方は見てください。

 

 

今日もつまらないブログになりましたが、

なんとか書けました(^^;汗

 

あまりアクセス数やいいねの数は

気にしないようにしています。

 

内容より大事なことは、

とにかく継続して毎日書くこと!

 

毎日情報発信することが大事かな

と思って、せっせと書いてます(*^^*)

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/4gBz6HRCVuj

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

 

テレビ見逃した方は、こちらで↓