おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は雲が多い空です。
予報では、日中は晴れて
気温は35℃まで上がるようです。
今日も猛暑となりそうです。
さて、昨日日曜日の営業は、
開店と同時に一気に満席となり、
怒涛の大忙し状態となりました。
その後も2時ごろまで満席状態が
続きましたが、最後に失速。
最後の伸びがありませんでしたが、
スーパー大入り目前の
大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 「海老天ざる」
3番人気 8月限定
「鱧と水なす天のぶっかけうどん」
さて、
昨日は、東近江市で、
県民体育大会・陸上競技の部が
開催されました。
猛暑の中、長浜市は健闘し、
6位入賞だったそうです。
僕は若い頃から、この大会に
選手として参加し続け、
その後プレイングマネージャーを経て、
マネージャーとなり、
この大会に関わり続けてきました。
でも、うどん屋に転職し、
日曜営業を始めてからは、
参加できなくなってしまいました。
昨日も参加できなかったのですが、
一応名前だけのコーチになっていたので
僕は若い頃から、この大会に
ずっと出場してきました。
僕が若い頃、滋賀県には
長距離の実業団チームがあり、
実業団選手の中で孤軍奮闘してましたが
上位に入ることはできませんでした。
ところが、
40歳になろうとしていた頃
(だったかな?)
5000mに40歳以上の部ができて、
俄然、勝てるチャンスが訪れました。
そして40歳になると、
40歳以上の部で上位に入れるように
なったのですが、どうしても
勝つことができませんでした
しかし、ついにその時が訪れました。
2007年8月5日ですから、
今からちょうど12年前。
今57歳なので、45歳の時です。
滋賀県民体育大会で、唯一
優勝した時の記録一覧表です。
トラック競技で、記録会以外の
公式な試合で優勝したのは、
生涯を通して、この1回だけです。
たかが県民体育大会ですが、
僕にとっては、悔しい、嬉しい
思い出のいっぱい詰まった
僕の長い陸上人生を支えてくれた
思い入れの強い大会なのです。
写真は、県体とは関係ありません。
イメージです(*^^*)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/4gBz6HRCVuj
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)
テレビ見逃した方は、こちらで↓