おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝もどんより曇り空です。
ただ、薄日も差していて、
日中は晴れ間が広がってくるようです。
最高気温は30℃を超え、
真夏の暑さとなる予報です。
明日からも晴れマークが並び、
ようやく梅雨明けとなりそうですね。
さて、昨日火曜日の営業は、
開店と同時に次から次へとお客さん。
ほどなく店内満席&外待ち状態となり、
怒涛の大忙し状態に突入しました。
普段平日は、
少人数でのご来店が多いのですが、
昨日は大人数でのご来店が多く
前半は猛烈な忙しさが続きました。
お子さん連れのお客さんが多く、
世間は、もう夏休みなんですね。
ところが後半に入ったとたんに
パタリとお客さんが途絶えました。
1時半頃には、なんとお客さんゼロ(>_<)
そこへ来られた常連さん。
目を丸くしてキョロキョロしながら
「あれ~?こんな日もあるんですねー」
「さっきまで忙しかったんですけどね」
こんな会話をしていたら、
次から次へとお客さん。
最後に小さなピークが来て、
スーパー大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 7月限定
「山形三元豚の
豚しゃぶごまトマつけうどん」
3番人気 「野菜天ぶっかけ」
昨日の賄い。
8月限定うどんの試作(その2)です
(*^^*)
昨年8月の限定うどんは、
「トマトの冷製うどん」でした。
昨年「人生の楽園」の収録中(5月)に
試作したうどんです。
いつも月末ギリギリに試作するのに、
昨年は、えらく早かったんですね(笑)
昨年の8月限定うどんの完成品
「フレッシュトマトと
バジルの冷製うどん」
昨年は、テレビで紹介していただいた
割には、あまり出なかったので、
今年は少し改良してみようかなと。
昨日は、トマトソースに絡めたうどんに
薄切りのローストビーフと
温玉をのせてみました。
ミニトマトはなかったので、
のせてません(笑)
ローストビーフに
とろ~り玉子が絡まって
ウマウマ。
トマトソースを絡めたうどんとも
合う合う。
あっという間に完食して、
残ったトマトソースにご飯を投入
チーズをのせて、軽く炙ると
〆のチーズリゾットが完成!
これがまた激ウマ(゚д゚)!
実は、先日試作した「うなうどん!?」
最初に食べた時は、
冷たいうどんと熱いうなぎのかば焼きは
合わないように感じたのですが、
以来、2回ほど食べています。
なぜか無性に食べたくなってきて、
冷たいうどんと熱いうなぎの
アンバランスがクセになってます(*^^*)
もしかしたら、案外いけるのかも(゚д゚)!
というわけで、
「トマトの冷製うどん」にするか
「うなうどん」にするか
それとも両方やるか?
今月もあと一週間、
いつもの事ながら月末ギリギリになって
悩みながらも楽しんでます(#^^#)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/4gBz6HRCVuj
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)
テレビ見逃した方は、こちらで↓