おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝の空も雲で覆われています。
今日も一日雲マークが並び、
梅雨空が続く予報です。
最高気温は27℃、今日も
ジメジメムシムシとした梅雨らしい
体感になるようです。
さて、昨日火曜日の営業は、
開店と同時に次から次へとお客さん。
ほどなく店内満席&外待ち状態となり、
昨日も好スタートを切りました。
12時半ごろからややペースダウンし、
ガツンとした忙しさはなかったものの、
いい感じの営業が続きました。
後半もピークはなく、1時半ごろ
ブレーキがかかりましたが、
2時ごろから次から次へとお客さん。
昨日は最後に小さなピークが来て、
スーパー大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 7月限定
「鶏ささみ天と梅おろし生醤油うどん」
3番人気 7月限定
「ガリシア栗豚と
豚しゃぶごまトマつけうどん」
「豚しゃぶごまトマつけうどん」
とともに今月好調なのが、
昨日の2番人気
「鶏ささみ天と梅おろし生醤油うどん」。
先月の限定うどんも
「ごぼう天と梅おろし生醤油うどん」
だったのですが、今月の方が
オーダーがグンと増えました。
ごぼう天と鶏ささみ天の違いも
あるかもしれませんが、
パートさんの分析によれば、
オーダーが増えた原因は
メニュー表にありました。
6月のメニュー表
7月のメニュー表
6月と7月のメニュー表、
どこに違いがあるか分かりますか?
実は7月のメニュー表には
「生醤油うどん」に「きじょうゆ」と
ふりがなを付けました。
6月は「生醤油うどん」の読み方が
分からなかったのが、7月はふりがな
が付いたので、自信をもってオーダー
できるようになったのでは?
というのがパートさんの分析です(笑)
実際、6月は「なましょうゆうどん」と
読まれるお客さんがかなり
いらっしゃったようです。
本場讃岐では
「生醤油うどん」=「きじょうゆうどん」
は当たり前ですが、長浜では
あまり馴染みがなりませんからね。
それに実際に「生醤油」(なましょうゆ)
という醤油もありますしね。
では、「生醤油」(きじょうゆ)と
「生醤油」(なましょうゆ)の違いは
なんなんでしょうか?
漢字は全く同じでも中味は
全然違うものです。
まず、「きじょうゆ」とは、
一般的な醤油のことで、
ダシや調味料を加えていない
純粋な醤油をいうそうです。
生醤油(きじょうゆ)は、
一般的な醤油を作る過程で、
「もろみ」を絞った後に
雑菌などを殺菌するために
火入れを行って、加熱します。
一方、「なましょうゆ」は、
火入れ工程(加熱殺菌)を行っていない
醤油のことをいうそうです。
技術の進歩で火入れを行わなくても
フィルターを通してろ過することで
殺菌できるようになったそうです。
火入れを行わないことで、
とても香りがよく、まろやかな味の
「なましょうゆ」を作ることが
できるようになったとのことです。
で、
ここからがさらにややこしいお話です。
では、当店の「生醤油うどん」
(きじょうゆうどん)は、一般的な
純粋な醤油を使っているのかと言えば、
そうではないのです。
本場香川でも、多くのお店が
生醤油うどんには出汁醤油が
使われています。
なので、当店でも生醤油うどん
(きじょうゆうどん)と言いながら
出汁醤油を使っています。
もともとは生醤油(きじょうゆ)が
使われていたようですが、
鰹節やみりん等を加えた出汁醤油
の方が、うどんに合うので、
多くの店で出汁醤油が使われる
ようになったようです。
醤油うどんや出汁醤油うどんと言うより
生醤油うどんと言った方が響きがよく
美味しそうに聞こえますもんね。
というわけで、
当店の生醤油うどんは、
「なましょうゆうどん」ではなく
「きじょうゆうどん」と読みますが、
実際に使っている醤油は
「きじょうゆ」ではなく「だししょうゆ」
だという、ややこしいお話でした。
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/4gBz6HRCVuj
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
パート・アルバイト募集中です。
お気軽にお電話ください。
0749-53-4639
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)
テレビ見逃した方は、こちらで↓