ごまダレのレシピ | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

今朝も、どんより曇り空ですが、

風もなく穏やかな朝です。

 

午後から天気は下り坂で、

雨が降ってくるようです。

 

最高気温は28℃の予報です。

 

営業時間中は、なんとか

持ってくれないかな?

 

 

 

 

さて、昨日火曜日の営業は、

まずまずの好スタートを切ると

12時半頃からどどーっとお客さん。

 

店内満席&外待ち状態となり

大変忙しくさせていただきました。

 

1時半頃までは大忙し状態が

続きましたが、その後急ブレーキ(>_<)

 

終盤の失速が残念でしたが、

前半の貯金で大入り営業になりました。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき、

感謝、感謝です。

 

 

昨日の人気メニュー。

 

1番人気 当店イチオシ

「讃岐天ぶっかけ」

 

2番人気 「野菜天ぶっかけ」

 

3番人気 7月限定

「ガリシア栗豚の

 豚しゃぶごまトマつけうどん」

 

昨日は、讃岐天ぶっかけがダントツ。

 

ぶっかけ率60%、

讃岐天ぶっかけ率38%でした。

 

 

 

開店直後にお越しいただいた

カウンター席のお客さん。

 

7月限定「ガリシア栗豚の

豚しゃぶごまトマつけうどん」

を食べていただきました。

 

お客さん:

「めっちゃめちゃ美味しいです~!

このピリ辛なのは、豆板醤ですか?」

 

僕:

「そーです、よくわかりましたね。

 あと、ラー油も入ってますよ。」

 

お客さん:

「豆板醤とラー油ですね。(メモメモ)

 このごまダレが本当に美味しいので、

 家でも再現できないかなと思って・・」

 

僕:

「あっ、お教えしましょうか?

 ざるうどんのつゆがベースに

 なっていて、白ごまペーストや

 ハチミツなんかも入ってますよ。」

 

お客さん:

「ざるうどんのつゆと、

 白ごまペーストと、ハチミツ??

 それは気づきませんでした。

 家で作るのは難しそうですね。」

 

僕:

「いえ、そうでもないですよ。

 あとは、なんだったかな?

 みりんと米酢と豆乳と・・」

 

お客さん:

「無理、無理、無理、

 とても家では作れませんね(^^; 

 やっぱりお店でいただきます。」

 

僕:

「はい、地味~に

 手間がかかってるんです(笑)」

 

お客さん:

「今日は栗豚が食べれたので、

 次は山形三元豚を食べに来ます!」

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/4gBz6HRCVuj

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

 

テレビ見逃した方は、こちらで↓