利益よりも売上げ!? | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

 

今朝は雲がかかっていますが、

晴れています。

 

ヒンヤリと肌寒い朝です。

 

日中は日差しが届いて

いい天気になるようです。

 

最高気温は23℃、

過ごしやすい陽気となるようですね。

 

 

 

 

さて、昨日日曜日の営業は、

開店前から駐車場は満車となり、

開店と同時に次から次へと

一気にどどどーっとお客さん。

 

開店と同時に満席&外待ち状態となり、

怒涛の大忙し状態に突入しました。

 

前半は大忙し状態が続きましたが、

徐々に外待ち状態が解消しつつある

状況でした。

 

ところが後半に入ると、

11人さん、6人さん、6人さん・・・

大人数でのご来店が続き、

再び外待ちの列が長くなり、怒涛の

大忙し状態が閉店時間まで続きました。

 

閉店後集計してみると、

なんとビックリ(゚д゚)!

 

ゴールデンウィーク以来の大台突破!

 

大変大変嬉しい

スーパースーパースーパー

大入り営業になりました。

 

昨日は雨が降り続く中での営業でしたが

こんな日もあるんですね。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき

感謝、感謝です。

 

 

 

昨日の人気メニュー。

 

1番人気 当店イチオシ

「讃岐天ぶっかけ」

2番人気 「海老天ぶっかけ」

3番人気 6月限定

「黒毛和牛の炙り肉ぶっかけうどん」

 

昨日は気温が20℃に届かず、

温かいうどんもたくさん出て、

冷たいうどんも限定うどんも

満遍なく出た印象でした。

 

トップ3も大接戦で、4番目には

「ごぼう天と梅おろし生醤油うどん」

が続きました。

 

 

この土曜日曜の2日間、6月限定

「黒毛和牛の炙り肉ぶっかけ」

たくさんのオーダーをいただきました。

 

1480円という高額商品ながら、

当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」に続く

2番目のオーダー数でした。

 

実は、この6月の限定うどん、

昨年も同じような商品でした。

 

昨年の6月限定うどんは、

「炙り牛のぶっかけうどん」

1050円でした。

 

今年のものと見た目ソックリですね。

 

メニュー名を変えただけで値上げした?

 

いえいえ、実は、牛肉が

かなりグレードアップしています。

 

 

実は、4年目に入ったころから

少し考え方が変わってきました。

 

これまでは、

いかにして利益を上げるか?

ということを意識していたのですが、

今は、いかにして売上げを上げるか?

という方を意識しています。

 

利益を上げようと意識すると

かかる食材を安くして、

できるだけ原価率を下げようと

考えてしまうので、結果、

お客さんの満足度は下がってしまいます

 

そうではなく、利益よりも

売上げを上げようと考えると、

販売価格を高くするために

より高価な食材を使おうとするので、

原価率が高まり、結果、

お客さんの満足度もアップします。

 

今年使っている牛肉は、

昨年のものより倍近くする

鹿児島産の上質な黒毛和牛です。

 

分量も、昨年は65gでしたが、

今年は90g使って、

原価率を高めています。

 

昨年の原価率が30%とすると、

今年は原価率は40%を超えています。

 

今年の方が、かなりお値打ちですね。

 

一方、利益率はといえば、

当然、昨年より今年の方が

下がってしまいます。

 

ただ、うどん1杯から得られる

利益額は、今年の方が少しだけ

高くなります。

 

つまり、お客さんの満足度も高まり、

お店の利益も少しだけ上がるという

WIN-WINの関係になるんですね。

 

まあ、そんな細かい話は

どうでもいいのですが、

 

ともかくお客さんの満足度を

高めるためにはどうしたら良いか?

 

厳しい飲食業界で

生き残っていくためには、

それを常に意識して変化し続けることが

大事かなと思います。

 

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/4gBz6HRCVuj

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

 

テレビ見逃した方は、こちらで↓