マクドナルドの戦略 | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

今朝は、青空が広がっています。

 

今日は気温がグングン上がり、

最高気温は23℃の予報です。

 

ゴールデンウィーク前半は、

ぐずついた天気が続きましたが、

後半は快晴続きで、

お出かけ日和となりそうですね。

 

 

 

さて、一昨日水曜日の営業は、

開店前11時過ぎには駐車場が

満車となり、たくさんのお客さんに

開店をお待ちいただきました。

 

開店と同時に一気に満席となり、

怒涛の大忙し状態が続きました。

 

後半に入ると外待ちが短くなりましたが

その後終盤にかけてまたピークがきて、

閉店時間まで満席状態が続き、

大変忙しくさせていただきました。

 

2日連続の大台突破!嬉しい

スーパースーパースーパー大入り

営業になりました。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき、

感謝、感謝です。

 

 

 

昨日の人気メニュー。

 

1番人気 5月限定

「しらすと生うにといくらの

 贅沢海鮮うどん」

 

2番人気 「野菜天ぶっかけ」

 

3番人気 数量限定

「きつねうどん」

 

なんとビックリ(゚д゚)!

 

5月の初日から

「しらすと生うにといくらの

 贅沢海鮮うどん」が

まさかの1番人気!

 

そして、常勝「讃岐天ぶっかけ」が

トップ3圏外という珍事がおきました。

 

 

毎月初日は、限定うどんが変わるので、

開店前の準備もバタつくのですが、

11時過ぎには駐車場が満車となり、

パートさん達も焦る焦る(◎_◎;)

 

この日から始まった海鮮うどんは、

予めしらす、いくら、うに、わかめの

分量を量って準備しておくのですが、

 

開店前の予想では、

海老餅ぶっかけラッシュとなり、

海鮮うどんはボチボチかなと

思っていたので、5食分ほどしか

事前準備をしていませんでした。

 

そしたら、開店と同時に

まさかの海鮮うどんラッシュ!

 

いやあ、びっくりしました。

 

こんなに出るとは想定外でした。

 

こんなに出るんなら、

もう少し高くしておけばよかった~

というのは、お店側の裏事情(笑)

 

今日からは、暖かくなって

冷たいうどん日和になりそうなので、

事前準備をしっかりして、

海鮮うどんラッシュに備えて

おきたいと思います(*^^*)

 

 

 

昨日は、GW期間中唯一の

定休日でお休みでした。

 

GW期間中なので、

営業したかったのですが、

たくさんのお客さんにお越しいただき、

体も少々パンク気味。

 

仕込みも追い付かない状況で、

昨日は、休養と仕込みに当てました。

 

ランチは、久々にアルプラまで、

遠出?しました。

 

普段の買い物ルートは、

業務スーパー、リカマン、ダイソー、

アヤハディオ、楽市、セリア、アミカ、

フタバヤなので、アルプラまでは、

行ったことがありません。

 

長浜の人にしかわからない

どうでもいい情報でした(笑)

 

久々のアルプラ(平和堂)でしたが、

GWなのに、なんとガラガラでした。

 

ランチはアルプラ内にある

モスバーガーに行きましたが、

お昼時にもかかわらず、

こちらもガラガラでした。

 

 

ハンバーガーは

とても美味しくいただきました。

 

妻も娘も

「やっぱモスの方が、

 マクドより美味しいわ。」

と言ってました。

 

ところがこのモスバーガー、

最近業績が悪化傾向にあるようです。

 

一方、同じハンバーガー

チェーンのマクドナルド、

こちらは一時色々あって業績不振に

陥りましたが、今はV字回復、

日本のハンバーガー業界のトップを

突っ走っています。

 

モスバーガーとマクドナルド

どっちが美味しいかと言えば、

多くの方がモスバーガーと

答えるのではないでしょうか?

 

モスバーガーの方が食材にもこだわり、

手の込んだ作り方をしています。

 

マクドナルドの方は、提供スピードと

生産性(回転率)を重視して、

どちらかというと簡単な調理法です。

 

価格も一時期の低価格路線から脱し、

今は、以前ほどの価格差はありません。

 

人は、高くてもより良いものを

求めているとも言われています。

 

それなのに、多くの人が

マクドナルドに惹かれるのは、

なぜなのか?

 

それは、マクドナルドの売り方

(マーケティング)がうまいから

と聞いたことがあります。

 

大々的にTVCMし、チラシも捲き、

クーポンの発行や期間限定商品、

子供向けのハッピーセットなど、

お客さんを引き付ける戦略が

優れているのです。

 

こだわりの飲食店の閉店率が

高いという統計データがあるそうです。

 

これから厳しい飲食店業界で

生き残っていくためには、

「美味しい」だけではなく、

マクドナルドような戦略的なものが

大事になってくるのかもしれません。

 

 

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/4gBz6HRCVuj

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

 

テレビ見逃した方は、こちらで↓