謎の一枚のメモ(#^^#) | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

今朝は快晴、いいお天気です。

 

今日は一日晴れマークで、

最高気温は20℃の予報です。

 

この週末は、汗ばむ陽気となり、

絶好のお出かけ日和になりそうですね。

 

 

 

さて、昨日金曜日の営業は、

ゆったりとしたスタートを切ると、

12時を回っても満席にならず

比較的落ち着いた営業になりました。

 

12時半ごろから

ようやくエンジンがかかりだすと、

店内満席&外待ち状態になりましたが、

長続きはせず、後半はペースダウン。

 

1時半以降はパタリと

お客さんが途絶えてしまい、

最近では、やや寂しい営業になりました

 

ぬぬ、もしや値上げの影響?

 

それでもなんとか大入りラインは

キープできました。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき、

感謝、感謝です。

 

 

昨日の人気メニュー。

 

1番人気 金曜限定

「竹鶏玉カレーうどん」

 

2番人気 当店イチオシ

「讃岐天ぶっかけ」

 

3番人気 「海老天ぶっかけ」

 

昨日は暖かくなったにもかかわらず

カレーうどん率が30%を超えました。

 

仕込み量をやや減らしたこともあり、

残りわずかとなりました。

 

本日は、辛口5杯、甘口1杯の

提供になります。

 

売り切れ次第終了になりますので、

カレーうどん狙いの方は

お早めにどうぞ!

 

 

 

昨日の一コマ。

 

(パートさんに熟成庫の側面に

 貼っておいた小さなメモを

 見つけられてしまいました。)

 

謎の一枚のメモ(#^^#)↓

パートさん:

「大将っ!、これ何ですか?」

 

僕:

「えっ!?いや別に・・」

 

パートさん:

「あっ!まさか、これを

 5月の限定うどんに使うんですか!」

 

僕:

「えっ、まあ、

 いっぺん試してみようかなと・・・」

 

パートさん:

「どんぶりならわかりますけど、

 うどんにこれは、あかんでしょう。

 なんでもアリですね(笑)」

 

妻:

「そんなん、いつの間に仕入れたん?

 私も聞いてないわー。」

 

というわけで、

昨日の賄いで、

うどんの上にその食材を乗せて、

ぶっかけつゆをかけて

試食してみました(*^^*)

 

 

これ、マジヤバイっす!

 

これはまさに

「うどんの宝石箱や~(゚д゚)!」

 

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/4gBz6HRCVuj

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

 

テレビ見逃した方は、こちらで↓