おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝も晴れていいお天気です。
日中も晴れてお花見日和ですが、
気温は15℃に届かず、
北風が冷たく感じられるかもしれません
さて、昨日月曜日の営業は、
まずまずのスタートを切ると、
ほどなく次から次へとお客さん。
12時を回ると、
ほぼ満席状態が続きましたが、
前半はそれほど外待ちもできず、
オペレーション的にはいい感じの
営業が続きました。
1時ごろ落ち着きかけたと思いきや、
後半に入ると一気にどどどーっと
お客さん。
後半も店内満席の大盛況の営業となり、
たくさんの外待ちのお客さんで、
大変忙しくさせていただきました。
終わってみれば、
なんとなんと昨年の9月以降では、
平日の最多来客数を記録し、
スーパースーパースーパー大入り営業
になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 「野菜天ぶっかけ」
3番人気 「海老天ぶっかけ」
豊公園の桜が満開となりました!
昨日の夕方の写真です。
毎年、桜の咲く時期は、お客さんが
グンと増えます。
昨日も豊公園の桜が満開となり、
お天気も良く絶好のお花見日和で、
大盛況の営業となったのですが、
裏舞台では、「臨時休業」も頭をよぎる
ピンチの日でもありました。
現在当店には、11人のパートさんが
いらっしゃいます。
下は10代の学生アルバイトさんから
上は、ん~代のシニアの方まで
幅広い年代の方に働いてもらっています
週3~4日の方や、週1日だけという方
平日のみ、土日のみの方などが
いらっしゃいますので、
シフトを組んで営業しています。
普段は平日3人、休日は4人の
パートさんに入ってもらっていますが、
春休み期間中は平日も1人増やして
4人体制で営業していました。
ところが、昨日は、春休みも終わり、
学生アルバイトさんが出られず、
主婦の方も入学式などで出られず、
出られるのは、僕より年上のシニアの方
4人だけという状況だったのです。
実は、シニアの方には、
普段は本人の希望もあって
洗い物を中心に入ってもらっているので
盛付けやオーダーを取りなどの経験が
ほとんどありません。
よりにもよって、
こんな日に桜が満開となり、
たくさんのお客さんが
見込まれる日と重なってしまいました。
でも4人のシニアのパートさんに
頑張っていただけたので、なんとか
無事に営業することができました。
昨日は、一気に満席スタートに
ならなかったのが功を奏しました。
4人のパートさんも徐々に慣れてきて、
後半、怒涛の大忙し状態となりましたが
オペレーションが滞ることもなく、
慣れない盛付けやオーダー取りなどに
懸命に働いて下さる姿を見ると、
感動すら覚えました。
昨日の開店前は、皆さん不安そうで
緊張感が漂っていましたが、
閉店時間を迎えると、皆さん笑顔になり
充実感でいっぱいになりました。
「今日は、記念すべき日になって
この4人が揃うことは滅多にないので
(ブログネタ用に(笑))
記念写真撮りましょう!」
と、誘ってみたのですが、
「こんなしわくちゃの婆さん撮って
どうするんやいな。
そんなんするんやったら
もう辞めさしてもらうで!」
と言われてしまったので、
残念ながら写真はありません(笑)
僕1人では、本当に何もできません。
一緒に働いてくれるスタッフがいてこそ、
営業することができます。
いつも懸命に働いてくれるスタッフには
感謝しかありません。
本当にありがとうございます!
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/4gBz6HRCVuj
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)
テレビ見逃した方は、こちらで↓