おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は、弱い雨が降っています。
このあと天気は回復し、
日中はだんだんと晴れてきて、
いいお天気になりそうです。
最高気温は16℃、
昨日よりは少し気温が下がりそうです。
夜は、気温がグッと下がってくるので、
お花見は、防寒対策が必要かもですね。
昨日の朝の豊公園の桜です。
満開までもう少しという感じでしたが、
昨日も暖かかったので、
ほぼ満開になったんではないでしょうか
さて、昨日日曜日の営業は、
開店前の早い時間帯から
駐車場が満車となり、
満席ロケットスタートを切ると、
その後も満席&外待ち状態が続き、
大変忙しくさせていただきました。
2時までは、土曜日を上回る
猛烈な忙しさが続きましたが、
2時以降はややペースダウン。
またもや大台には1歩届かず、
少し残念でしたが、
土曜日に続く、スーパースーパー
大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 「野菜天ぶっかけ」
3番人気 4月限定
「じゃが天と豚とろベーコンの
めんたいカルボナーラうどん」
昨日は気温が20℃を超え、
ぶっかけ率が56%、
冷たいうどん率65%でした。
いつも限定うどんを楽しみに
必ず食べに来て下さるお客さん。
今月もすでに2つの限定うどんを
食べていただきました。
お客さん:
「今月も2つとも本当に美味しい
おうどんでした。」
僕:
「いつもありがとうございます!」
お客さん:
「市役所勤めのころから、
料理とかされていたんですか?」
僕:
「いえ、全く台所に立ったことがなく、
包丁もまともに握ったこと
なかったんです(^^;」
お客さん:
「へーっ、それでここまで
できるんですか!?」
僕は、料理経験ゼロ、
1か月間だけ修業に行っただけで
うどん屋を開業しました。
どちらかというと不器用な方で、
料理のセンスなどあろうはずが
ありません。
2年以内に、半分が潰れてしまう
といわれる厳しい飲食業界。
巷には、味にこだわった
美味しい飲食店で溢れています。
そんな中でも、
当店は、4年目に入り、
連日たくさんのお客さんに
お越し頂けるようになりました。
なぜ、料理経験ゼロで
ここまでできたのか?
自分でも正直よくわかりません。
かっこよく言えば、
思い切ってやってみたから
ここまでできた。
先を案じてやらなかったら
できなかった。
これだけは、
100%言えると思います。
正直、この先もどうなるのか
全く分からない世界ですが、
飲食店に求められているものは、
料理技術や味だけでは
ないような気がします。
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/4gBz6HRCVuj
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)
テレビ見逃した方は、こちらで↓