おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は、どんより曇り空です。
天気は下り坂で、
夕方からは雨が降りだすようです。
気温は昨日と同じくらいまで
上がりそうですが、日差しがない分
ひんやりと感じられるかもしれません。
さて、昨日火曜日の営業は、
まずまずのスタートを切ると、
12時台は、ほぼ満席となる
いい感じの営業が続きました。
1時前くらいだったでしょうか。
なんと12人の団体さん。
そこから一気に怒涛の大忙し状態に
突入しました。
後半は落ち着くことが多いのですが、
昨日はその後も次から次へとお客さん。
開店前に製麺した麺がなくなり、
追加、追加で製麺しながらの
大忙しの営業が続きました。
そしてなんと、
閉店間際にお越しいただいた
最後のお客さんで、
ちょうど麺切れ終了となりました。
なんとなんと
日曜日の来客数をも上回り、
平日としては今年初の
スーパースーパー大入り営業に
なりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 「舞茸天ぶっかけ」
3番人気 「海老天ぶっかけ」
昨日は、気温が14℃まで上がり、
ぶっかけ、ぶっかけ、ぶっかけラッシュ
となりました。
昨日のぶっかけ率は62%、
冷たいうどん率69%でした。
ぶっかけうどんには、
ねぎ、鰹節、ごま、大根おろし、
しょうが、レモンなどの薬味が
乗っています。
これらの薬味は、開店前に
パートさんに準備してもらっています。
夏の暑い時期は、
ぶっかけうどんが大量に出るので、
パートさんの仕込みも大変なんです。
特に大根おろしが大変で、
機械を使って大量におろして、
手で丁寧に丸めたあと、
その上にしょうがを乗せています。
どのくらいの量を準備するかは、
前日のオーダー数や
その日の天候や気温等を参考に、
パートさん達で決めてもらっています。
昨日は気温が高くなる予報だったので、
開店直前まで、仕込みに追われました。
昨日は、予想どおり、いや
予想を上回るぶっかけラッシュとなり、
見る見るうちに薬味がなくなって
いきました。
そしてそこへ、12人の団体さん。
12人中11人が「舞茸天ぶっかけ」
さあ大変、店内は超満員となる中、
厨房内は舞茸の準備と
薬味の準備に追われました(笑)
ネギを刻み、レモンをカットし、
大根は手作業でおろします(#^^#)
昨日は平日で、土日より少ない
3人のパートさんだったので、
それはそれは、
てんやわんやだったと思います。
それでも、チームワークよろしく、
そつなくこなしていただき、
抜群の連携プレイでした。
営業終了後、
パートさん:
「大将っ、けいらんうどんが
12じゃなくてよかったですね(笑)」
僕:
「(◎_◎;)滝汗」(苦笑)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/4gBz6HRCVuj
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)
テレビ見逃した方は、こちらで↓