おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は晴れていますが、とても寒いです。
今日は今年最後の大きな晴れマークが並んでいます。
明日から年末にかけては寒波到来で、金曜日から雪の予報となっています。
年末年始は、冬本番といった寒さになりそうですね。
さて、昨日月曜日、三連休最終日の営業は、開店と同時に次から次へとお客さん。
好スタートを切ると、ほどなく店内満席となり、久々に開店直後からの外待ち状態となり、怒涛の大忙し状態に突入しました。
その後も満席&外待ち状態が続き、後半に入ってもその勢いは衰えず、三連休最終日は、ドッカーンと・・・思いきや・・
1時半ごろから急ブレーキがかかり、2時ごろにはお客さんゼロ。
あれれ?
一作日は後半型、昨日は前半型で、全く違う展開になりましたが、最後にはちゃんと帳尻が合うシステムになっております(笑)
たくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
昨日は、「黒毛和牛と九条ネギの炙り肉うどん」が大爆発!
2位以下に大きく差をつけダントツの1番人気でした。
1番人気 12月限定「黒毛和牛と九条ネギの炙り肉うどん」
2番人気 当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」と数量限定「きつねうどん」が同数でした。
さて、改めまして、年末年始の営業のお知らせです。
うどん屋をオープンして、4回目の年末年始を迎えますが、来年は初めてお正月の3日から営業します!(^^)!
そうなると、考えておかなければいけないことは、食材の確保です。
年末年始は、食材業者さんも長期休暇を取られるところが多いので、お正月営業の分を年末までに確保しておかないといけないのです。
なので、年末は、冷蔵庫がパンパンという状況になりそうです。
それでもどうしても確保できないものも出てきます。
このところ大人気で、昨日も完売となった「きつねうどん」の揚げです。
食材業者さんを通して仕入れている京都のお豆腐屋さんに確認してもらったところ、年末年始はお休みされる予定だそうです。
そうなると年末営業の分は確保できそうですが、年始営業の分は、消費期限の関係で確保することができません。
揚げに関しては、冷凍するとふわっとした食感が無くなってしまうので、冷凍保存もしていません。
なので、今再度確認中なのですが、1/3~1/6のお正月の営業に関しては、「きつねうどん」の提供ができない可能性が高いです。
また、場合によっては、お正月はメニューを絞っての営業になるかもしれません。
年末だんだんと押し迫ってきて、「年越しうどん」の準備はしないといけないし、食材の確保もしとかないといけないしで、1月限定うどんの準備はちょっと行き詰まっています(^^;)激汗
お正月営業までに、1月限定うどんができるかな?
大掃除もしないといけないし、年賀状も書かないといけないし・・
あっ、年末は雪マークが並んでいるので、タイヤの交換も・・
何かと気ぜわしい年の瀬なんです。
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon
地 図 https://www.google.co.jp/maps/place/うどん馳走+山石土平
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「年越しうどん」のお申し込みは、電話で受け付けします。
電 話:0749-53-4639
ライン@、フェイスブックで、友達登録されている方は、メッセージ(トーク)やメッセンジャーでも受け付けいたします。
当方からの返信をもって受付完了といたします。(返信がない場合は、受付未完です)
お名前、連絡先TEL、品名、数量、引き取り希望時間を必ず明記の上、お申込みください。(引き取り時間は11:00~14:00です。)
売り切れ必至の「年越しうどん」、お申し込みは今すぐ、お急ぎください!
ライン@に友達登録して、お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが、ショップカードの来店ポイントが付きません。ご来店の際には、必ずメニュー立てに置いてあるQRコードを読み取ってください。)
テレビ見逃した方は、こちらで↓