おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今日も曇り空です。
台風が接近していて、なんと急転回して、明日朝にかけて近畿地方に上陸しそうです。
暑さは少し和らぐものの、台風に警戒が必要ですね。
さて、昨日の営業は、いつもどおり少し早めにオープンすると、どどーっとお客さんにお越しいただき、あっという間に満席となり、怒涛の大忙し状態に突入しました。
その後も満席状態が続き、外でたくさんのお客さんにお待ちいただきました。
後半に入ってもペースダウンすることなく、満席&外待ち状態が続きましたが、2時になってようやく落ち着きました。
いやいや、昨日も平日にもかかわらず忙しくさせていただきました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」がダントツ。
2番人気 「野菜天ぶっかけ」
3番人気 7月限定「豚しゃぶごまトマつけうどん」と金曜限定「牛すじカレーうどん」が同数でした。
昨日は金曜日で「カレーうどんの日」でしたが、やや元気がなく少し残りました。
なので、今日もカレーうどん、7~8杯くらいですが提供できます。
昨日は、夏の風物詩「長浜・北びわ湖大花火大会」が開催されました。
「人生の楽園を見て、花火大会のある日に行こうと早くから計画を立てて、大阪から来ました~!」
というお客さんもいらっしゃいました。
毎年、金曜日に行われることが多く、昨年は夜営業をしながら、店頭で生ビールとちくわ串天を売って、大儲けしました(笑)
昨年の花火大会の日のブログ
今年は、夜営業を休業中なので、久々に豊公園まで見に行ってきました。
最初は、豊公園内の自由広場で見ていたのですが、食料と水分が無くなってしまったので(笑)、屋台のある方まで行こうとしたのですが、近づけば近づくほど、人、人、人・・・
結局、屋台には近寄れず、ウロウロしているうちに、もうクライマックスの時間になってしまい、最後は立ち見でした(^^;)
でも、間近でみたクライマックスは、息もつかせぬほどの迫力があって、感動的で見入ってしまいました。
昨日は少し風もあって涼しく、絶好の花火日和でした。
もう少し、水分補給できれば言うことなかったんですけどね(笑)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
先着順で、カレーうどんもできますよ!
皆さんのお越しをお待ちしております。
テレビ見逃した方は、こちらで↓