目標は「生ビール50杯!ちくわ串天50本!」その結果は?? | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今朝はどんより曇り空、でもその後晴れて、絶好の花火日和でした。

 

 

今日はいつもと違うことをしたので、疲れました~。

 

店頭販売の後片付けなどで遅くなってしまいました。

 

なので、手短に。

 

 

今日の昼営業は、一気にどどーっという感じでもなく、オペレーション的にはいい感じで次から次へとお客さんにお越しいただきました。

 

大入りには届きませんでしたが、大変忙しくさせていただきました。

 

 

今日の夜は、「長浜・北びわこ大花火大会」。

 

初の試みの、ビールとちくわ天の店頭販売と夜の通常営業のW営業で、アイドルタイムはバタバタでした。

 

夜営業は、金曜日らしくないまずまずのスタートから、6時を回ると一気にどど~~~っとお客さん。

 

7時を回るとペースダウンし、7時半を回るとパタリ。

 

7時半から花火大会が始まるので、それまでにどどーっとお越しいただき、予想どおり極端な展開でした。

 

夜営業は、昼営業を上回る来客数で、なんと大入り!

 

夜営業で大入りとなったのは、最多来客数を記録した4月15日曳山祭りの日以来でした。

 

今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。

 

 

今日の人気メニュー。

 

今日は、とにかく讃岐天ぶっかけ~!!!

1番人気 当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」

2番人気 8月限定「しばわかめとネバネバとろたまうどん」

3番人気 夏季限定「ハモと夏野菜天生醤油うどん」

 

 

 

そして、今日は初の試み、生ビールとちくわ天の店頭販売をしました。

 

こんな感じです。

 

「生ビール」を500円で、ちくわ天を串に刺して、「ちくわ串天」として150円で売りました。

 

さて、どのくらい売れたと思いますか?

 

目標は地味ながらも、「生ビール50杯!、ちくわ串天50本!、売上げ32500円!」

 

当店は、花火大会のメイン会場ととなる豊公園から100mのところに位置し、それはそれは、ものすごい数の人が当店の前を歩いて行かれました。

 

この人の流れを見ていると、軽く100杯、100本くらいは売れそうな気がします。

 

ここぞとばかりに大儲けできそうな気がします。

 

でも・・・・

 

そんなには売れないんですよね~。

 

結果!

 

売上げ 24800円。

 

ちゃんと数えてないんですが、生ビール40杯、ちくわ串天32本といったところでしょうか。

 

目標には届きませんでした。

 

24800円から原価を引いて、人件費、電気代、消耗品代を引くと・・

 

ふ~っ、ため息が出ます。

 

何日も前から考え、準備して、パートさんにも頑張ってもらって、残った利益はほんのわずか・・これが現実です。

 

 

でも今日は、昼営業が大入り目前、夜営業が大入り営業だったので、昼と夜の売上げに、夜の店頭販売の売上げをプラスすると・・

 

最多来客数を記録した4月15日の売上げにわずか900円届きませんでしたが、過去2番目の記録でした。

 

利益は別にしても、どうせなら生ビールあと2杯分、売りたかったなあ~。

 

 

明日も張り切って元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。