「長浜景観広告賞」2次審査 | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今日も寒い朝でした。


屋根の上には、うっすらと雪化粧。


朝には止んで、日も差しました。今日は伊吹山も見えました。



今日も超スローなスタートで、その後もまったりとした営業が続きました。


昨日に引き続き、お客さんは、ポツポツとしか来られません。


駐車場も満車になることはなく、店内も常に余裕がありました。


2日連続で寂しい営業だったなーと思ったのですが、集計してみると、ぎりぎり最低ラインをクリアしていました。


今日は、前半も後半もポツポツという感じだったんですが、1時を回ってから、3人さん、4人さんのグループに来ていただいたのがひびきました。


結果的には、多くのお客さんにお越しいただき、まずまずの営業となりました。


多くのお客さんに感謝です。



今日の12時頃、当店の周りがざわざわと騒がしくなりました。


実は、当店の看板が「長浜景観広告賞」の候補になり、1次審査を通過、今日が2次審査で10人ほどの審査員の方々が実物を見に来られたのです。


開業前に看板について書いたブログです。

http://ameblo.jp/dohei-udon/entry-12053043177.html


当店の看板(夜の写真)




これらの看板のデザインは、先代の店でも色々とお世話になっていた知人が書いてくださったものです。


2次審査の結果は、どうだったのでしょうか?


デザインを書いてくださった知人のためにも受賞できるといいのですが・・・楽しみに待ちましょう!



今日のお客さん。


いつもぶっかけうどんの特盛(600g)を食べてくださるお客さんがいらっしゃいます。


今日もかしわ天ぶっかけの特盛を食べていただきました。


「最初食べた時は、すごいボリュームと思ってたんですけど、今は、つるつるっと簡単に食べられちゃいます。」と言って、あっという間に平らげていただきました。


僕も賄はいつもうどんなんですけど、知らず知らずのうちに600g位食べている時があります。


のど越しがいいので、つるつるっと食べられちゃうんです。


いつもありがとうございまーす!


かしわ天ぶっかけ(写真は普通盛300g)



さてさて、今日の人気メニューです。


1位「鴨南蛮うどん」


2位「讃岐天うどん」


3位「鴨汁つけ麺」でした~。


ベスト3は、昨日と同じでした。


あ、そうそう、2月限定うどんのメニューが写真付になりました。


2月限定うどんが強いのは、この影響もあるのでしょうか?




さあ、明日は、祝日です。


日曜は定休日ですが、祝日は営業しますよー。


明日こそ大忙し状態になることを期待して、張り切ってまいります。


皆さんのお越しをお待ちしています!