あなたの”ポチッ”が
私のやる気に繋がります!
天気のせいなのか、ホルモンのせいなのか・・・
わたし、眠気がひどい。
そして、今日はお休みしちゃうかな〜と思っていたチュンさん。
「がっこいくー」
だそうで・・・
真面目に学校行きました😅
もしや、明日休む気なのかな・・・![]()
ママは明日、カサンドラのお話会に参加する予定なんだけどな・・・😅
昨日、学校で避難訓練があったそうなのだけど、
今回の訓練はお知らせありの避難訓練だったから
2時間目にやるって事前にわかってたそうなのね。
そしたら、チュンさん2時間目になった途端に
イヤーマフつけていたそうで笑
チュンさんは2時間目が図書の時間だったらしいのだけど
借りてた本パッと返して
よく選びもせず、そばにあったいつもの本をパッと借りて
教室に戻ってしまったらしい😅
ソワソワが止まらなくて、
先生が「ドキドキするね」って胸を触ったら
本当に心臓がバクバクしてるの分かるくらいだったそうで
「相当緊張してたみたいです😅」
と先生が苦笑いしてたわ笑
去年の避難訓練はそんなことなかったのに、
どうしちゃったのかな・・・と思って
よーく考えてみたけど、
去年との違いが一つあった!
今年の夏休み中に地震があって
関東でも地震警報アラームがあった時があったのよね。
それから、チュンさん、毎日、ウェザーニュースの
地震チャンネルで、どこでどれくらいの大きさの地震が
あったのか欠かさずチェックしてるし、
アラームが鳴る時は震度がいくつ以上なんだとか
youtubeで地震のまとめ動画みたいなのも
繰り返しみてるのよ。
最近は東日本大震災の時の
再現アニメで”小学校で地震が起きた時・・・”
みたいなのも見ててさ。
警報の類が鳴った時は
何か恐ろしいことが起きる。っていうことだけは
インプットされているみたいで・・・
もしかして、練習だよ。と言われても、
”避難して”と言われたり警報音が鳴ったりとかすると
現実に何か起きた気がしちゃうのかな・・・![]()
危機感を持てることはいいことだけど
避難訓練の度に、そんなに心臓バクバクさせてるのも
なんか可哀想な気もしないでもないなぁ・・・![]()
かと言って、警報がなってもヘラヘラ〜ってしてるようでも
困るしね・・・
適切に怖がるっていうのも
結構、高度な技なのかもな。
これで、学校にいる時に大地震でも来ようもんなら
パニクっちゃって、学校が怖い場所としてインプットされちゃって
地震が収まった後でも、「怖いから行きたくない!」
ってなっちゃうんじゃないかと心配になっちゃうわ😅
色々分かることが増えるのはいいことだけど、
それに伴って、今までできていたことが、出来なくなっちゃうとか、
やることが難しくなっちゃうってことが
出てきちゃうこともあるってことが
分かる出来事となりました・・・。
最後に・・・
”読んだよ”のいいね
と、
今日の記事を読んで
「なるほど」「同情するわ・・・」「分かるよ」
「へぇ、知らなかった」など
あなたの気持ちが少しでも動いたら
下のバナーをポチッとしてくださると、とっても嬉しい![]()
ポチっとして私にあなたの好きな内容をを教えてね!![]()
![]()
![]()
![]()
『ペアレンツの話
聞いちゃいます!』
特性があるお子さん(未就学、学生、成人)を養育されてる方(男女問わず)
愚痴ったってしょうがないって分かってる。
けど、辛いのも事実…
弱音を吐きたくても
周りの人には言いづらい![]()
そんな時の愚痴り場として
”ともよしの小部屋”はいかがですか?![]()
辛い気持ちを吐き出したら
また明日から少し頑張れるかも。
私が、30分無料で
あなたのお話相手をさせて頂きます![]()
↑ポチッとしてね♪
ともよしの小部屋をLINE登録してくださると、、、
私が学んで、”なるほど”と思った支出を減らすためにできることをまとめた「お金の不安を解消するためにできること」をもれなく差し上げてます!
末尾に「あなたは、お金が貯まる人?逃げていく人?」テストもありますので、
是非やってみてね![]()
ともよしの小部屋から受け取れます![]()
ともよしの小部屋では、他にも
「カサンドラ状態から抜け出す方法」や
「カサンドラのためのメンタルトレーニング入門」も読めますよ~
ーーー
親も子供も、風邪を引かないために、
もし引いてしまっても軽症で素早く治すために
必要なもの。
それは
生姜
です!!
でも、大人はいいけど、
子供だと、なかなか生姜を毎日食べるって
難しくないですか😅
うちは、偏食があるので
かなり難しい。
でも、それを可能にできたのは、
生姜シロップのおかげ![]()
無糖ヨーグルトの甘味付に
生姜シロップを試してみたら食べられました。
それからは、毎日、朝晩
ヨーグルトに生姜シロップを入れて食べさせていますが、
「うわぁ…これは具合悪くなっちゃうかな😢」というような
咳や鼻水が出ていても、
悪くならずに治ってくれます![]()
手間もお金もかかるけど、
たっぷり作って、
毎日摂取すると
風邪ひきませんよ!
私は↓このDAIFUKU KITCHENさんの生姜シロップレシピで作ってます。




