手動でゴリゴリ岩塩を削るのもいいんだけどね。
結構、私、頻繁に岩塩使うの。
バカと結婚する前に、八景島シーパラダイス行ったことがあり、その時にミル付きピンクソルトを買ったんだけど笑
そのミルが結構使いやすかったから、不満はなかったんだよね(^^;;
でも、欲を言えば、片手で使えるといいのになぁ…と思っていて。
試しに電動ミル買ってみようと思い立って、買ってみた!
使ってみたら、思っていた以上に良い!![]()
単3電池4本使うから、重たいかなぁと思ったけど、
少し重たさがあった方が、しっかり握るからすべって落とすってことが少ないような気がする。
決して、「重い」と感じるほどに重くはないし。
電池が入る部分以外ウォッシャブルだっていうのがいいなぁと思ったけど、
ちょっと乾きにくいかな(^^;;;
完全に乾かすのに丸一日かかったからね。
でもね、引いた時の粗さを調整できるし、
すごいストレスフリー!
これは楽天でしか売ってないみたいだから、ポイントがたくさんつく時か、来月か…
粒胡椒用にも、もう1つ買おう!と思っている、お気に入り![]()
![]()
-----
あと、私が最近、よく見ている、頑張らないあさごはんチャンネルで、
ボリューミーなサンドイッチを形成するのに、プレスンシールがオススメだって言っていて。
プレスンシールってどんなの?と調べたら
サンドイッチだけじゃなく、食材を真空パックのようにぴっちりラッピングして
冷凍したりするのにも良いそうで。
おぉ!!サンドイッチは作らないけど
うちは鮭の切り身とか、鶏肉とか、ちょいちょい買って冷凍備蓄してるから、
えー、ちょっと使ってみたい!と思って買ってみた。
コストコ商品らしいんだけど、私、コストコ行ったことないし、
行く予定もないので、アマゾンで。
えー!これ、結構いいんですけど!
早く知りたかった、早く買いたかったぁ!!
まだ、上手にラップ出来なくて(^^;;;
そこまでぴっちりラッピングはできないんだけども。
それでもサランラップで包むときよりぴっちり目にラップしやすい。
そして、いいのが、水気。
ラップだと、半解凍くらいになってドリップが出ちゃった時とか
毛細管現象っていうのかな。汁がニジィッ~~~…と伝って、外側にまで漏れてくることがあるんだよねぇ。
それがなかった!
水気がラップの中に保たれている。
サランラップだと、なんか、ラップのあらゆる面がびしょびしょな感じになるのに
それがないってだけで、なんだか快適感![]()
高温には弱いらしいので、溶けたりしても嫌だし、あんまり電子レンジにかける物には掛けないことにしてるけど
それでも使い勝手が良いので、これは、やめられん!
----
最後に、アルミの深型フライパン!
軽い!
今までの28cmのティファールは、フライパンそのものも、ずっしりしていて、
安定感があっていいということもあるんだけど、
やっぱり重いと不便に感じることもあるんだよねぇ。
軽いって素敵!笑
油汚れも落ちやすくなった。
最近、フライパンのベトベトがしつこいなぁ…と思っていたのは、
それだけフライパンのコーティングが剥げてきていたってことだったんだなぁ(^^;;;
ちょっとしたことで、ストレスが減るし、
洗いやすいと時短にもなるしw
あんまりケチなこと言わないで新調する方がいいわね(^^;;;
腹が減っては戦はできぬ!
日々闘ってるママも、パパも。
育ち盛りのボクもワタシも。
肉食べよ!
間違いない☆![]()
\1食当たり197円!クーポン利用で58%off!!/
\3セット以上購入すると1セット1000円以下!/
にほんブログ村
人気ブログランキング
ポチッとして頂けると嬉しいです!
私のガチおすすめハーブ
読んでくださり、ありがとうございます![]()
アクセス数の多いこちらの記事↓も良かったらどうぞ!![]()
![]()

