先月、市から子育て支援金的なものが支給されるっていうお知らせが来ていて、
おぉ!ありがたや~
しかし、バカにすべて取られてしまうから、その分、買い物して使わなければ!!
と、謎の使命感に駆られ…笑
本当は、子供のために使わなければと思いつつ、自分の物もだいぶ買ってしもた…
子供に買ったもの
裏ボア撥水中綿ジャケット
寒くなって一気に買う人が増えたのか、今じゃ、ほとんど売り切れ
買っておいてよかった~
ちなみに我が家はベルメゾン一辺倒ww
他には、買い直した綿100%のパンツ
体操服から袖が出ないように半袖のホットコット(吸湿発熱インナー)
裏毛トレーナー
裏起毛Tシャツ
(写真は全部ベルメゾンからお借りしました)
最近、チュンさん、背が伸びて全部、サイズアウト(つんつるてん)で、買い直しが必要で物入りだわ(^^;;;
---
それに、梨が大好きになったチュンさんに、まだ梨が買えた!
スーパーでは見なくなっちゃうけど、こんな寒くなった頃まで梨って買えるんだったんだ(^^;;;
楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!
にっこり梨、すごくみずみずしい!
酸味はなくて、あっまーいっていうほど味は濃くないのだけど、それがまた美味しい!
爽やかな甘さ。ジューシーさ
食後のデザートにぴったりな感じ。
梨好きのバカには、今までで一番食いつきいい梨だったw
チュンもお茶碗いっぱいの梨をペロっと食べちゃったし。
オススメです!
---
チュンさん、お砂糖系の甘い食べ物は苦手な人。
その代わり、塩っけのあるものが好きで、ソフトサラダとか。
醤油味も食べなくはないけど、やっぱり塩っぽい方が断然好み。
最近好きで家にあったら真っ先に食べちゃうおやつ↓
私もたまに横からつまみ食いさせて貰うけど笑
サクッと軽くて塩味がおやつにちょうどいい!
近くのスーパーでも、入荷している時とない時とあって、いつでも買えないから、
Amazonで箱買いしちゃったww
---
しかし自分用に買ったものの方が多いw
Amazonでセールになっていてポチってしまったもの
連作障害が起きるのって、土の中の微生物に偏りが出るかららしくって、それを調整してあげれば障害は起きないらしく。
そのための肥料を探していてほしい物リストに入っていたものが50%になっていて、つい。
---
湯温とか、油温とか、確認のために測りたいなぁと思うことがちょいちょいあって、油温は特に100℃は確実に超えてるからガラスの温度計では測れず…
セールで1000円切った時があり、ポチった。
けど、それ以降、未だ温度測りたい時が到来せず…
---
毎朝、生姜紅茶を飲むようになったのだけれど、そこに少し黒糖を入れて空腹を紛らわすための糖分補給しているので、
粉末黒糖を固まらせず、かつ手間を少しでも少なくして毎日使いやすくするには…と考えて、結局、キャニスターを購入。
楽天では似たのしか売ってないけど、猫ちゃんのキャニスター、可愛いなぁ。
容量360mlでも少し大きいかなという感じだけど、パッキンが付いてるから、今のところ、湿気って固まる感じもなくて、使い勝手よろし。
---
レギンスも楽天で同じのは売ってなかった。
洗濯機でガランガラン回しても気にならない裏起毛ワンピースと、アイボリーのレギンス。
どちらも肌触りが良くて、使い勝手よくて、買ってよかった冬のホームウェア。
今年は、こればっかり着ることになるでしょうなぁ(^^;;;
アメブロに長過ぎて保存できません。って言われるので、2記事に分けます(^^;;;
にほんブログ村
ポチッとして頂けると嬉しいです!
私のガチおすすめハーブ
読んでくださり、ありがとうございます
アクセス数の多いこちらの記事↓も良かったらどうぞ!