名残惜しい休日症候群???
なんなんだかよく分からないけど、これまで何度となくやられてきたこと。
連休の最終日になると、急に何かやりたくなってくるバカ。
チュンは翌日から学校という時は、次の1週間、疲労し切らずに乗り切るため、力を使わず、
室内でのんびり過ごし、力を蓄えておく必要があるのに。
休みの最終日になって、連れまわそうとしたり、運動させようとしたりする…![]()
休みが終わっちゃう前に何かしとかなきゃ!!!ってことなのか???
そんなこと、いらんねん!!
黙ってこっそり
今日は、私がゴミ捨て行ってる間に、チュンをけしかけて、
散歩に行かせようとしていた…![]()
当然、禁止!!!![]()
ってか、
「何かする時は、私に相談してからにしろ」
って、この前言ったはずなんだけどなぁ…
なにか自分の中で理由をつけてるのか、
何にも考えていないのか、(たぶん、こっちだな)
黙ってこっそりやろうとする。
というか、
説明がなかなかできない特性なんだと思うんだよねぇ。
頭の中には、「こうしたらいいと思うんだよねー」っていう案は出てるけど
それを第3者、特に怖い相手(私www)に端的に説明するのは
ハードル高いんだろうな。
その行動が、こちらから見ると
黙ってこっそり
に見えてしまう。
怒りを買って当然なんだよ、君![]()
キレられて終わる
一旦、外にチュンも出てきたので、
「じゃあ、マンションの前の自販機でジュース買ってこようか?」と
お買い物。
で、おうちの中で活動しようね。とすぐ家へ。
バカが、またもや、部屋に戻るまでの道を遠回りさせようとするので、
それも阻止www
子供をダシにしてどこかに行こうとするな。
散歩がしたきゃ一人で行け。
と、キレました、私…
バカは、しょっちゅう一人で散歩行ってるんだけど。
一人で歩いてるの寂しくなる時があるんだろうね。
子供を連れていると、自分は良いパパみたいな気持ちにもなれるし、
そういう「劇」やりたいなぁ!って思っているんだと思う。
(子育てっていうより、ドラマのワンシーンみたいなのをやりたいだけに思う)
でもね、
子供の顔を見てて、疲れてきたかな?とか、どこか痛い?とか、
気付いたりもできないのよ。
チュンさん、自分から言葉での発信がなかなか出来ないからね。
言ってもらわなきゃ分からない人に連れまわされたら、
ヘトヘトになるの、間違いないの。
チュンがね、
「疲れてきたよ」とか
「もう帰りたいな」とか
自分から言えるようになったら、いくらでも連れ出して構わないけど、
それまでは、私が付き添わないと、あとあと面倒が起きるし…
今日は、私は、なんとなく頭痛くて…
付き合う気にもなれなかったから、
散歩は無し。でした。
前回、なんだかんだ言いながら、
私も付き添って、ブランコ乗りに行ったりしたから、
今日も適当に行こうとすれば、付いてきてくれるとでも思ったのではあるまいか…![]()
そういうの、自分勝手っていうんじゃないのかよー![]()
![]()
振り回されてる感。疲れる~![]()
![]()
腹が減っては戦はできぬ!
日々闘ってるママも、パパも。
育ち盛りのボクもワタシも。
肉食べよ!
間違いない☆![]()
\1食当たり197円!クーポン利用で58%off!!/
\3セット以上購入すると1セット1000円以下!/
にほんブログ村
ポチッとして頂けると嬉しいです!
私のガチおすすめハーブ
読んでくださり、ありがとうございます![]()
アクセス数の多いこちらの記事↓も良かったらどうぞ!![]()
![]()

