本日、お迎えの時間がきて、ギリギリ雨降らなそう!とチャリにまたがり、600mくらい進んだところで、突然の土砂降り…![]()
![]()
![]()
チュンには傘を一応持ってきていたし、チャイルドシートに念のため…とシートカバー掛けていたので、チュンは、ほぼ濡れずに帰ってこれたけど、私は、風呂上りのような様相で帰宅…![]()
ま、子供が濡れなきゃ、なんでもいいんだけどさ。
今日は、カウンセリング日。
この1か月の間の、自分の気持ちの変化を話して、
少し私の気持ちが好転し始めたことを、良かったねーと一緒に喜んで頂きました![]()
なんかね、「私だって、自分のためにだけお金を使わせて頂きます!!
」と宣言して以来、自分に必要だなと思ったことや物にためらわず、自己投資するようになって、すごく気持ちが落ち着いたのよねぇ。
kindle unlimitedで読み放題の中から、好きな本を選んで色々読んだり、カウンセラーの勉強始めたり、自分のために何かするのが楽しくて。
っていうか、なんで、あんなにも「自分は好きなことはしてはいけない」って自分を押し込めていたんだろう…と、振り返ると思う(^^;;;
自分を大事にするって、本当に大事なことなんだなと改めて思った、この1か月だったな。
バカは自分を大事にするのやり過ぎではあるんだけど、「お前、本能に従って、自分のやりたいことを素直にやれてんだね」って、ちょっと安心というか。
「仕事でストレスが高いんだ。」とか言うけど、自分を大事にしてるんだし、大丈夫でしょう。
そりゃ、私も、バカの言動に、未だにムカつく。
「はぁ?
お前、何考えとんじゃ!!!![]()
![]()
」って、ちょいちょいなるけどね。
自分を大事にすることを放棄して、自分をみじめな状態にさらし続けていた時は、
もっと感情のアップダウンが激しくて、イラついたら最後、長期間ムカつき続け、舌打ちしまくり、
「こいつ、死ねばいいのに!!!![]()
![]()
![]()
」って思いまくってた笑
でも、そこまでならなくなったんだよね…
意識が違う方へ、スッと向けられるようになった。
もう、いいわ… それより、こっちやろう!って切り替える先が出来るようになったっていうのかな。
ここからだな。
ここから、やっと、私がどうしたいか、どうするべきか、冷静に考えられる。
長い長い泥の中だったな…(^^;;
いや、まだ、完全にぬぐい切れた訳でもなく、今度は自分ともっと向き合わなければ、
バカを許して、許容するところまでは到達できないから、先は長いのだけれど。
それにしても、自分で自分を虐待してはいけないね。
私のガチおすすめ
本日の一日一褒
昼に換気扇も回さずに鍋でラーメン作っていた夫に、「換気扇回してくれる?」と普通に声を掛けたwww
「換気扇くらい回せよ…
」と小声でうなり、自ら換気扇回しに行く私から、成長した気がする笑
頑張ってるね、私!
読んでくださり、ありがとうございます![]()
アクセス数の多いこちらの記事↓も良かったらどうぞ!![]()
![]()
にほんブログ村
ポチッとして頂けると嬉しいです!

