ともよし:40代主婦。理系好き、論理的思考が好物。1聞いて10を知ろうとして沈没する人。
バカ (一応愛称):今はまだ、ともよしの夫。特性あり。多少の自覚はあるようだが、周りに迷惑かけてる自覚はない人。
チュン:知的障害ありの自閉スペクトラム症児。今年7歳。
 
以上、このブログの登場人物です。
 
夫とはコミュニケーション不全状態で、私はコミュニケーション取りたくない鬱状態です。
完全に病気になるまで、あと一歩!
なんのこれしき!ガス抜きしながら乗り越えてやるぜっ!って思いながら書いてる記録です。

 

 

私の不快ポイントを理解しない夫

 

 

私とチュンが寝ている布団がね。リビングに繋がった部屋に敷かれているんです。

 

 

最近、夫が、そこでストレッチしたりゴロゴロ寝転がったりするようになってしまったんですね。

 

 

チュンがゴロゴロしてる布団 = 俺様もゴロゴロしていい布団

 

 

って思っているのかもしれないけど。

 

 

いえ、そこは、私の布団でもあるわけです。

 

 

 

ほとんど口も利いてないし、私が夫の態度にイラついているのは、夫もはっきり分かっています。

不愉快な間柄です。

 

 

そういう不愉快な相手が、自分の寝床でゴロゴロしてたら、どう感じるかって想像できないものなんですかね…

 

 

 

物申す

 

この1,2ヶ月、毎日のように、こちらにやってきて、私たちの布団の上でくつろがれるのを、ものすごく不快に思いつつ、我慢してきたのですが…

 

 

もう、ダメでした。

 

 

チュンに夏休み中の生活の記録を書かせようと、キッチンからチュンの方へ向かっていったら、涅槃像のポーズで布団に夫が寝転がっていたんです。

 

 

なんか、カッチーーーンときて、

 

 

 

邪魔なんだけど。自分の布団じゃないんだから、ここでゴロゴロしないでよイラッイラッ

 

 

 

夫は無言で立ち上がり、テレビで見ていた一時停止していた録画番組も放置のまま、自室へと引き上げていきました。

 

 

 

 

無言・無反応は暴力振るったり、暴言するよりは、何倍もマシかもしれないけど。

 

 

まあ、不愉快です。

 

 

自分の気持ちや現状を、うまく言語化出来ないゆえに、無言なのでしょうけど。

ムッキーーームキーッムキーッって頭に来てるから、なおのこと、言葉がでないのでしょうね…

 

 

 

 

私たちの布団に自分が寝転がっていて、自分を快く思っていない私が、不快な気持ちを抱くかもしれないって、本当にわからないのだろうか…

 

わざと嫌がらせしてるようにしか思えないよねぇ…

 

 

寝て起きたら今日のことは記憶からすっかり抜け落ちて、また明日から、ゴロゴロしにこないことを願う…泣

 

 

私は、何か、気分転換してこよう。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へにほんブログ村
ポチッとして頂けると嬉しいです!