やっちゃったぜ…
小声で。とか、低い声で。とかじゃなく。
普通にプッチーンとキレて、怒りをあらわにしてしまいました…
昨日のカウンセリングで、
「夜なかなか寝付けなかったり、逆に昼間猛烈に眠くていられなくなったり、睡眠のペースが乱れ始めてるのは、主人に気持ちが乱されて、感情のアップダウンが激しいせいなのでは。と思うようになったので、アンガーマネジメントの本を読んで瞬間湯沸かし器をなるべく落ち着かせる努力を始めたところです。」
なーんて言って、「感情的にならない気持ちの整理術」って本まで借りてきて、読んでるところだったのに!
感情爆発でした…
トホホ…
イライラの積み重ね1段目
一昨日の、勝手にホースクラブ入会から始まり…
汚い話になりますが…
今朝、チュンがトイレに行くというので連れて行ったら、もう!
大便のまき散らし放置ですよ…まあ、壁やら床にまで広がっている時と比べ、まだ便器内にとどまっていたからマシっちゃあ、マシですけどね…
子供に汚いことを教えるには、まず綺麗な状態を見慣れた状況にしてからの、、、だと思うので、今は、トイレに入る時は綺麗な状態で入らせるようにしてるわけですよ。
だから、一応、バカにも綺麗にトイレは使えと言ってるし、張り紙もしてあって、汚いのを放置していいわけないのは、分かる状況になっているのに…
わざとやらない。
イライラの積み重ね2段目からの爆発
ムカッときているところで…なかなか成り立たない会話が↓コチラ…
「洗濯したいから、風呂入るなら早く入って。」
(ちなみにバカは昨日、風呂に入っていない…)
『・・・』(返事しない)
「・・・入らないの?」
『入るけど、あとで』
「あとでじゃない今入れって言ってんの。入るなら、今。あとではなし!」
『・・・』
「・・・何してんの?入らないの?」
『入るよ、入るけど…だから、あとで』
「あとでじゃない!洗濯するんだって言ってんでしょ。何なの?あとでって何?何すんのよ?何時に入るつもりなの?」
『え…散歩して帰ってきてから風呂入るからあとで。』
「は?なんだよ、散歩ってだったら、さっさと行きなさいよ、何やってんのよ!行っても10時までには帰ってきなさいよ
」(この時点で9:15)
「ったく、朝から、ダラダラダラダラしてんじゃねぇよ!!!!」(自分の言葉で自らヒートアップの人…
)
『・・・』
そして、この後、ストレッチを始めるバカ…
おい、早く行けよ
結局、バカが帰ってきたのは11時15分。
・ホースクラブなど、金のかかる趣味はすべてやめて欲しいと思っている。
・そこに使える金があるなら、その分、すべて子供に使って欲しい。
・戦争とコロナのせいで、物の値段は上がっているし、これから子供の学費ももっとかかるようになってくるから出費は今に比べて増える。
・私は、起きてから寝るまで365日休みなくストレスにさらされているから、これからは私も自分のために月に1,2万は使わせてもらう。
と、昨日、メールで送っておいたので、悔しさの仕返しのつもりなんじゃないかなと思うけど笑
自分が自分のためにお金使うのはいくらでもいいんだけど、私に使われるのは許せないんだよね。
いやぁ…
本当に、返事をしない無視とか、アバウト極まりない「あとで」を連発されて、落ち着いてはいられなかった、今日の午前中でした…