自分のためだけに、少しはお金を使おうということにして、真っ先に買った物。
珈琲の香りが好きで。
何と言っても、倫也さま
の珈琲いかがでしょうを見てから、ますます、
あぁ…珈琲を美味しく淹れて飲みたいなぁ…
と思うようになり…
ちゃんと豆を挽いて、ハンドドリップして、試行錯誤する。
その行程が、とてもうらやましく思えて、なんなら、やってしまおう!と、ポチったのでありました笑
本当にね、ちょっとしたことで、味とか香りが、変わるのよね。
昨日と同じ味の珈琲が淹れられません笑
ちょいちょい手元が狂うっていうか…
あ、今日はお湯が一気に大量に入っちゃった!!
あ、今日は蒸し時間長くなっちゃった!!
とか、細かくやらかすため、全然、味が決まらない笑
でも、美味しい。
ブラックで飲んでも、当然美味しいのだけど、カフェオレにして飲んだ時に、「あ、美味しい」って思えたのは、豆を挽くようになってからだなぁ。
実は、我が家、電動ミルもあるのですけどね。
チュンさんが、電動ミルの音を怖がるのよね…
チュンさんがいる時は珈琲が飲めない…って、結局、飲みたい時に飲めないってことになるから、少し手間でも音がしないようにしようと思って、手動のミルをあえて購入。
静かに豆が挽けるので、チュンさんに怒られることなく、珈琲が楽しめているのであります。
珈琲のことを調べると、健康効果もかなりあるのですよ。
がん予防とかね、シミ予防とかね、心臓、脳、呼吸器系疾患による死亡リスク減らすとかね。
覚醒するか、リラックスするかで、飲む珈琲も変えないといけないっていうのも、最近、調べてて改めて気付きましてん。
珈琲よ、なかなか奥が深いのぉ![]()
珈琲に含まれるクロロゲン酸が糖分の吸収を遅らせて血糖値の上昇を抑えてくれるのです。
甘い物好きさんに!
珈琲は食欲を抑制するホルモンを刺激してくれるそうなので、食前に飲むと食べ過ぎ防止にも一役買ってくれるそうですよ~
ダイエット中の方に!
私は、香りが好きなので、匂いを嗅ぐために珈琲淹れてます笑
「優しい明日」にも珈琲のすすめを書いてみました。
良かったら、こちらもよんでみてね![]()
私のガチおすすめ
読んでくださり、ありがとうございます![]()
アクセス数の多いこちらの記事↓も良かったらどうぞ!![]()
![]()
にほんブログ村
ポチッとして頂けると嬉しいです!


