子供は思いもよらない質問をする | 好奇心を満たせば育児は本当に楽になる

好奇心を満たせば育児は本当に楽になる

赤ちゃんは「好奇心」のかたまりです。その「好奇心」を満足させることが育児のコツ。あなたの育児が楽しくなります

子供の疑問・質問

 

こんにちは、日本母親支援協会の柴田です。

 

 

今日は、子供は思いもよらない質問をする

というお話です。

 

 

子供って時々

「変な質問」をしてきますよね。

 

 

例えば

「ねえ、へびのしっぽってどこから?」

 

 

お腹と尻尾の境目?

あるいは、背中と尻尾の境目?

 

 

へびは、どこから尻尾なのか、

あなたは答えられますか?

 

 

子供は、細かい所をじっと見ています。

恐らく絵本に出てきた蛇の絵を見て

疑問が湧いたのでしょう。

 

 

突然、こんな質問を投げかけられたら、

あなたはちゃんと答えられますか?

 

 

今年の干支であるねずみなら

見ただけで尻尾はここから

というのはわかります。

 


龍ならば、なんとなく後ろ足のあたりから

と答えることが出来ます。

 

 

でも、ヘビには足がありません。

果たして、ヘビはどこからが

しっぽなのでしょう?

 

蛇の絵

 

子供の突然の「何故?」という言葉は

勉強熱心な証拠なんですね。

 

 

あなたは、小さな疑問が出てきた時に

その疑問を今すぐ解決しよう

としていますか?

 

 

そんなことより、

「ええい、面倒臭い!」

今やらなければいけないことがあるからと

「後回し」にしていませんか?


 

小さな疑問を

「後回し」にしてしまった結果、

結局、その疑問を解決しないままに

時間が過ぎていく。

 

 

そして、知識が増えないまま、

年を取ってしまっている。

 

 

そうではありませんか?

 

 

去年よりもあなたは、

頭が良くなったと言えますか?

 

 

あなたの子供は、

去年より確実に頭が良くなっています。

 

 

いえ、昨日よりも頭が良くなっています。

 

 

いえいえ、1時間前よりも

確実に頭が良くなっているのです。

 

 

それは、常に知識を得たいという

意欲を持っているからなのです。


 

その意欲に確実に応えられるように、

あなたも一日一日知識を増やしていかないと

子供の意欲に応えられなくなるのです。

 

 

あなたが、答えられない質問に

「あとでね」

「今、忙しいの」

「わからないわ」

と答えてしまった時、

あなたの子供は勉強するという意欲を

失ってしまうかも知れないのです。

 

 

親が常に新しい知識を

身につけようとする姿勢を見せることで

子供も勉強することが

楽しいものだと考えます。

 

 

是非、今日から、親であるあなたが

その意欲を持ってみませんか?


 

今年はコロナの影響で

お家にいる時間が増えましたよね。

 

 

「お家にばかりいると

ストレスが溜まっちゃう」

 

 

そして、毎日イライラしている方も

多いのではないでしょうか?

 

 

考え方を変えれば

在宅が多くなるというのは

勉強するチャンスです。

 

 

わからないことをすぐに解決する意欲。

その意欲を一年間

持ち続けてみませんか?

 

 

その姿勢を、あなたの赤ちゃんも

じっと見ていますよ。

 

 

あなたの赤ちゃんが、

勉強を好きになるかどうか。

それは、あなたの意欲次第なのです。

 

 

「勉強しなさい」

「宿題は終わったの」

 

 

と言う言葉は東大生の親の多くが

使わないと回答しています。

 

 

そんな言葉よりも

勉強する姿を見せているのです。

 

 

ちなみに、へびのしっぽは、

うんちを出す「肛門」よ り後ろの部分が

しっぽになります。

 

 

また、へびの雌はしっぽが短 く、

急に細くなってい ます。

 

 

それに対して雄は、しっぽの部分が

長く太くなっています。

 

 

しっぽを見れば雌雄の区別が

わかります。

 

 

今度へびを見つけたら

雄か雌か見てみましょう。

 

 

って、へびなんか見つけたら

怖くて出来るわけはないですよね(^0^;)

 

 

今日も最後まで読んで頂いて

本当にありがとうございます。

 

 

日本母親支援協会はあなたの育児を応援します。不安や悩みがあるのならばなんでもお聞きください。

 

日本母親支援協会のホームページ

 

育児情報満載のメルマガ

 

YouTubeで育児の悩みを解決しよう!

 

プロのママになる柴田育児アカデミー

 

あなたのおそばにいつも顧問契約を

 

妊娠から3歳までの子育てに大切な知恵

 

赤ちゃんの知能を上げる遊び

 

「柴田メソッド」は登録商標です

 

facebookもやっています