2022年2月25日(金) 晴れ

ランチのあとは、瀬戸川を挟んだ反対側にある瀬戸蔵へ。

 

ひなミッド 開催概要 雛人形
開催日:2022年1月29日(土)~3月6日(日) 9:00~21:30
開催場所:瀬戸蔵1階
所在地:〒489-0813瀬戸市蔵所町1-1(瀬戸蔵)名鉄瀬線「尾張瀬戸駅」下車すぐ

料金:無料

 

 

(チラシより抜粋)

せともののまち・瀬戸市の街中をお雛さまが華やかに彩ります。メイン会場の『瀬戸蔵』に登場する、高さ4mのピラミッド型巨大ひな壇「ひなミッド」に並んだ約1,000体の陶磁器・ガラスの創作雛は見ごたえ満点♪毎週末は「瀬戸焼のお雛さま作り体験」をはじめ、イベント盛りだくさん!期間限定の特別メニュー「お雛ランチ&スイーツ」も楽しめます。

 

真多呂人形「変わり雛展」
瀬戸蔵1階の入り口すぐに、真多呂人形「変わり雛展」として昨年1年を振り返り、その年の世相を雛人形で表現したものも展示されていました。

 

ワクチン協奏曲雛

 

ひなミッドの展示について
ひなミッドはピラミッドの4面がそれぞれ違った趣の展示が見られます。
正面最上段:カズタミアート 染付春悦
正面:手づくりの創作雛
南面:日本六古窯のお雛さま・陶とガラス産地のお雛さま
東面:瀬戸染付焼のお雛さま・オリジナル絵付け雛
西面:陶磁器メーカー・商社のお雛さま

 

 

 

 

 

 

 

 

ひなミッドの上部には古布で創られた1点1点手作りのなが~い吊るし雛も展示されています。