ナイガシロ星人のブログ

ナイガシロ星人のブログ

まぁ、ぼやきです
もう、終わってます
人生の、迷子です
FIREしたよ

先日、ENEOS傘下のJX金属によるタツタ電線へのTOBについて書いた。
強圧的なTOB | ナイガシロ星人のブログ (ameblo.jp)


その後、タツタ電線の株価は、市場ではTOB価格720円より高く推移していたので、私は安いTOB価格に嫌気して、市場売却を完了。気分は悪いが、取り敢えずほっとしていた。
私のように市場で高値売却をした株主もきっと多いことだろう。経済合理的だからだ。

ところが、よっぽどTOBへの応募が少なかったのだろう。何と今頃(7月26日)になってJX金属がTOB期間の延長(2度も)とTOB価格の引上げ(720円→780円)を発表した。

JX金属が最初(6月21日)からTOB価格の引上げを発表していれば、市場価格によっては私もTOBに応じていた可能性が高い。
今回のJX金属の後手後手な対応には、彼らの素人振りを露呈したし、本当に腹が立った。

私はENEOSの株主なので、今後手厳しい対応にならざるを得ない。
セクハラENEOS、否、強欲ENEOS、覚悟しとけ!

最近読んだ本10冊。
(読んだ順)

  1. 定年後(楠木新)
  2. 人生で本当に大切なこと(王貞治・岡田武史)
  3. がん「ステージ4」から生まれ変わって(小倉一郎)
  4. 不要不急(10人の僧侶)
  5. モノ言う株主の株式市場原論(丸木強)
  6. 人生の値打ち(曾野綾子)
  7. 投資のプロが明かす 私が50歳なら、こう増やす!(朝倉智也)
  8. 「昔はよかった」病(パオロ・マッツァリーノ)
  9. さらば、GG資本主義(藤野英人)
  10. 真面目に生きると損をする(池田清彦)

 

  • 定年後:引き続き働くという選択が残りの人生の短さに見合っているか思案する必要がある。全く同感だ。
  • 人生で本当に大切なこと:「精一杯楽しむ」発言はまだ自分をギリギリまで追い込んでいない証左。
  • がん「ステージ4」から生まれ変わって:がんになっても諦めちゃ駄目、同時に治療にはお金と周りの助けが必要。
  • 不要不急:不要不急なものこそ必要だ。
  • モノ言う株主の株式市場原論:今後の投資、議決権行使の参考になった。ENEOSには永久反対票!
  • 人生の値打ち:男っぽい格言めいたことばかり。気に入った。
  • 投資のプロが明かす 私が50歳なら、こう増やす!:私は朝倉派を以て自任してます。
  • 「昔はよかった」病:歯に衣着せぬ論評が実によかった。
  • さらば、GG資本主義:日本の成長を邪魔している老害から、若者はチャンスを奪取せよ!
  • 真面目に生きると損をする:人の悩みは妄想と現実の乖離が原因。現実は変わらないから、妄想を止めろ。だましだまし今を楽しく生きればいい。

今日のランチは「渋谷ハチ公そば」で。
渋谷区役所の1Fにある大衆的な蕎麦屋。

「十割蕎麦せいろ」390円


十割蕎麦でこの値段は超コスパだ。
蕎麦は歯応えがよく、実に美味い。
蕎麦の香りも強めで、今まで食べた蕎麦とはちょっと違った香りがした(私好みではない)。
予め蕎麦湯が付いてくるのも嬉しい(私は蕎麦湯も好き。完飲です)。

私は区役所の食堂を巡るのが好きなのだが、渋谷区役所は初登庁。
私のような蕎麦好きならいいが、役所ならもっと幅広いメニューを扱う大衆食堂にした方が区民には公平だと思う。
まっ、ロクな食堂も置かず、コンビニを2店舗も置いてごまかす我が豊島区役所よりはずっとましだけど。
 

2024年6月に観た映画11本🎦

(観た順)

  1. バティモン5
  2. お終活 再春!人生ラプソディ
  3. 湖の女たち
  4. あんのこと
  5. 違国日記
  6. かくしごと
  7. ハロルド・フライのまさかの旅立ち
  8. 蛇の道
  9. HOW TO BLOW UP
  10. チャレンジャーズ
  11. フィリップ

月間Bestは「あんのこと」

こんな鬼母いたのか

まったく世の中狂ってるよ

 


 

6月21日にJX金属によるタツタ電線に対するTOBが開始された。
タツタ電線は配当目的で取得していた銘柄なので売りたくなかったが、TOB後は上場廃止予定とのことでやむなく売却することにした。
市場ではTOB価格以上の株価で推移しているので、現在、市場で売却中。

タツタ電線
取得単価:461円
TOB価格:720円


元々、2022年12月に公表されていたTOBだが、中国当局の承認手続きの遅れから1年半遅れて開始されたものだ。
タツタ電線からはそれまで安定的に配当されていたが、TOB公表後は上場廃止を前提として無配にされてしまった。

理由が全く不合理だ。


それでもTOB価格で売れれば良いと思っていたが、ズルズルとTOB開始が遅延。

株価も低迷して売り時を失してしまっていた。

TOB価格は通常DCF法で算定されるものなので、1年半遅延すれば計算上、割引が打ち消されて、TOB価格は当然増額されるものと思っていたが、まさかの720円で据え置き

配当も横取りされ、TOB価格も買い叩かれてしまい、ホント、買手(JX金属)と売手(タツタ電線)が手を組んだ友好的買収では、私のような少数株主の利益はナイガシロ。。。
TOBに不満でも売らざるを得ない強圧性を感じるTOBだ。

最悪

 

今年でFIRE 3年目。
退職後の健康保険については、国民健康保険よりメリットがあった会社の健保組合に任意継続加入していたが、この制度を利用できるのは最長2年間。
今年4月しかたなく豊島区役所で国民健康保険に加入した。

保険料は加入時点では確定しておらず、このほど保険料決定通知書が届いた。
健康保険なんて簡単に考えていたが、この保険料負担があなどれない!
自分史上、最高額に跳ね上がった!!

直近の年間保険料負担をまとめてみた。
2021年度 会社の健保組合 81万円(健保68+介護13)
2022年度 任意継続 62万円(健保53+介護9)
2023年度 任意継続 55万円(健保46+介護9)
2024年度 国民健康保険 105万円(健保88+介護17) ←最高額

会社員時代の保険料は会社と折半で年間81万円。
任意継続期間中の保険料は全額自己負担だが、良心的な上限が設定されていたことに加えて、ちょうど料率の引下げも行われて年間55~62万円と意外と安く済んだ。
そして今回の国民健康保険料。年間105万円に一気に跳ね上がった。

会社員時代の健保組合保険料は給与・賞与をベースとした報酬額のみで決まる
株やFXなどでいくら儲けても、保険料には全く影響しない。
一方、国民健康保険の保険料は申告した総所得金額で決まる
会社員時代には対象外だった配当所得・譲渡所得も確定申告すると算定基礎額に算入されてしまうのだ。

まぁ、健康保険料だけ見れば不満だが、所得税・住民税・健康保険料の全体の負担額を最少化するために、配当所得の一部を確定申告で配当控除した結果なので納得はしているが、それでも健康保険料の算定方法には納得感がない

健康保険料が所得に応じて決まるのは問題ないが、「所得」の捉え方が職業や所得申告の有無によってバラバラで、全く実態を反映していないところが納得できない。
もうちょっと公平に保険料を徴収する方法があっても良い筈だ。


FIRE生活に入ってから、健康保険料がこれまでの最高額になるって、あなどれない支出だ。

最近読んだ本10冊。
(読んだ順)

  1. 言ってはいけない 残酷すぎる真実(橘玲)
  2. 利回り5%配当生活(広木隆)
  3. もっと言ってはいけない(橘玲)
  4. 三千円の使い方(原田ひ香)
  5. 安楽死で死なせて下さい(橋田壽賀子)
  6. 気にするな(弘兼憲史)
  7. 極上の孤独(下重暁子)
  8. 俺たちの定年後(成毛眞)
  9. 無頼のススメ(伊集院静)
  10. そこのみにて光輝く(佐藤泰志)

「言ってはいけない」こころも遺伝するんだな。なんか納得。
「利回り5%配当生活」珍しく新刊で購入。私、広木ファンです。でも笑いネタはありませんでした。
「もっと言ってはいけない」確かに教育費無償化はムダだよ。
「三千円の使い方」人生は理不尽なものだ。
「安楽死で死なせて下さい」私も安楽死したい。
「気にするな」完全に同意!
「極上の孤独」周りに合わせている自分に気付くと嫌になって独りになりたくなる。
「俺たちの定年後」嫌なら誰とも付き合わなくていい。
「無頼のススメ」伊集院静の生き様がカッコいい。
「そこのみにて光輝く」映画鑑賞の前に再読。やっぱ佐藤泰志はいい。

 

ただいま6月の3月決算会社の株主総会シーズン真っ只中。
株式投資を始めた当初は興味本位で実際に総会に出席したり、お土産を貰ったりして楽しかった。
 

コロナ禍を経て、いまは総会土産は殆ど中止されメリットが減る一方で、自分の保有株数が増えるにつれて、大量の株主総会招集通知の郵便物を前に、やることが多過ぎて苦行になっている。
 

  • 配当金通知書の内容確認・保管。資本剰余金配当がある場合は取得原価の調整が行われることもあり検算。
  • 議決権行使。議案の内容は郵便物を読めば分かったが、最近は電子化が進んで(良いことだが)、銘柄によってはHPも参照。賛否については以前は郵便で返送していたが、最近はスマホ・PCで議決権行使することでQUOカードなどが貰えることもあるので、銘柄に応じて郵送とインターネットを併用。
  • 株主優待の確認、申込み(不急のケースは後回し)。
  • 謝礼付きアンケートへの回答(不急なので後回し)。
  • 氏名、住所、株主番号などの個人情報が記載された書類は裁断して処分。
  • 残った郵便物の廃棄処分

現在保有している3月決算会社の銘柄数は170強。
連日、郵便物を小一時間かけて対処するとどっと疲れる。

電子化が進み、株主総会招集通知を電子メールで受信もできるようになってきたが、まだごく一部の銘柄だ。

その場合でも議決権行使の用紙は郵送されてくる。
紙資源の大量廃棄も実にもったいない。
希望者には株主総会関係の手続を完全電子化して欲しい。

今日のランチは南池袋公園近くの玄米弁当の出店「いろは」で。

 

「わかさぎ天ぷら玄米弁」400円

 

グリーン大通りのベンチで頂きました。

 

弁当で、わかさぎの天ぷらって珍しいと思って迷わずチョイス。

 

搬入したばかりということで、熱々とまではいかないまでも、サクサクで実に美味かった。

玄米は噛み締めると甘みが感じられて、ヘルシーで美味い。

 

ごちそうさまでした。

2024年5月に観た映画12本🎦

(観た順)

  1. ゴジラxコング 新たなる帝国
  2. タイガー 裏切りのスパイ
  3. 青春18×2 君へと続く道
  4. 無名
  5. ミセス・クルナス vs. ジョージ・W・ブッシュ
  6. 不死身ラヴァーズ
  7. またヴィンセントは襲われる
  8. 恋するプリテンダー
  9. ありふれた教室
  10. 碁盤斬り
  11. ミッシング
  12. 関心領域
     

月間Bestは「恋するプリテンダー」

実に面白かった!

コメディ要素強めのコテコテのラブコメで大満足

 

次点は「碁盤斬り」。斬首シーンはスカッとしたぜ