Direct Marketing Business Challenge~ ダイレクトマーケティングビジネスチャレンジ~ -5ページ目

創業25周年、新DMG&Gスローガン決定






2017年、DMGは創業25周年を迎えます。創業以来、取引先様や社員に恵まれ色々な事にチャレンジを続けてきた25年、これからも変わらず新しい取り組みを「どんどん生み出して」いきたいと考えています。


DMG&Gでは社員やCRMセンターで働くコミュニケーターさん全員が一致団結をし、同じ方向に進んでいく指標として社内でスローガンを決めています。これまで掲げてきた「フォーメーション」はThink(考える)、Action(行動)、Confirm(確認)の3つの要素があり、今年はこれに1つ追加をしたいと考え、その言葉を全社員から募集をしました。


提案の中にはAppreciate(感謝)、Glowing(成長する)、Notice(気づく)など、とても意欲的な数々のワードが集まりました。


DMG田村をはじめとする選考委員会を開き、これまでのThink(考える)、Action(行動)、Confirm(確認)、3つのワードをさらに強固にさせる「Consent(納得)」に決定しました。


この言葉の提案者は杵築CRMセンターの杉浦さん。
DMG田村より「スローガン提案賞」として表彰、金一封が贈られました。







【新スローガン】

    Think(考える)、
    Action(行動)
    Confirm(確認)
    Consent(納得)





既に東アジア戦略や台湾でのテストマーケティング、大分県公式ネットショップにおける新たな商品開発など、どんどん新しい事に取り組んでいます。


今後も取引先様の事業発展の力になるべく、社員一同全力を尽くしてまいります。


---------------------------------------------------------
☆DMGセミナーのご案内☆  

 

EC通販初心者のための 初級『EC/通販ビジネス講座』 
(全7回コース) 講師:柿尾正之氏
2017年4月~10月  毎月第3火曜日開催!  [東京]


多くの企業が新年度を迎える春4月、EC通販初心者のための初級編として新配属や新人の研修に最適な内容を網羅した「EC/通販ビジネス講座」全7回コース、がスタートいたします。
知識を得るのに新人もベテランもありませんが重要なことはフレッシュで正確な情報を体系的に得ることが基本中の基本。そのためには外部専門家の力を借りるのが必要と考えます。


本シリーズ講座は大学での教鞭でも多くの実績を誇る講師が、新入社員や新配属の方々の目線で新しく初級編として作り上げました。

無理なく学べる月1回の開催で、各回とも初心者の方に分かりやすい事例が満載です。
同じ業界の友人や仲間を見つける機会としてもご活用ください。
---------------------------------------------------------
第1回講座の開催概要


テーマ  通販の歴史とEC通販事業の特徴(一般小売業との違いなど)
会 場   アイオス永田町2F会議室
        東京都千代田区永田町2-17-17
日 時   4月18日(火) 15:00~18:00(14:30開場)
主 催   DMGコンサルティング株式会社
受講料  10,000円 (消費税込:1講座 お1人様)
----------------------------------------------------------

●お申込み、セミナーの詳細は、こちらからご覧ください!
http://www.dmg-one.co.jp/seminar1704_10




--------------------------------------------------------
きちょくれ大分ネットショップはこちら↓↓↓↓



世界農業遺産に認定されている大分県国東半島宇佐地域の特産品を集めた
ネットショップ「きちょくれ大分」のパンフレットを、ご希望の方にお送りしております。








(株)ダイレクトマーケティンググループ 
広報担当 ウェブチャレンジ編集長
(株)コーデ 代表取締役
日本ソムリエ協会認定 ワインエキスパート
占部恵子 









見て楽しい創作納豆「ワインdeナットーネ」






日本の食卓に欠かせない納豆。茨城県は納豆の生産量が日本一と言われています。
同県の常陸大宮市で納豆専門店を営む丸真食品(株)より、視覚も楽しめる創作納豆「ワインdeナットーネ」をご紹介します。


丸真食品(株)様といえば、経木で舟型に包んだ舟納豆が大人気。



贈り物やお祝いに、また定期お届けのコースもあり様々なシーンで消費者に愛されています。舟納豆は大麦入りやそばの実入りなどがありバラエティも豊富です。

商品の中で特に女性目線で気になったのは「ワインdeナットーネシリーズ」です。



チーズ味とトマト&バジル味があり、それぞれ商品に付いているたれ、チーズ風味たれ、トマト・バジル風味納豆たれを納豆に絡めていただきます。パッケージがとても可愛く、アイスクリームを入れるようなプラスチックの容器に入っています。


まずはチーズ風味たれから。



たれはチーズの濃厚なコクと塩気があり、パンに付けても美味しそうです。納豆は大豆が赤っぽい紅大豆。粒に歯ごたえがあり、たれと絡めることで旨みが増し、ほどよい塩気が絶妙です。



スパークリングワインとも相性が良いそうです。


次にトマト&バジル風味たれ。バジルの香りが食欲をそそります。



チーズ風味とはインパクトが異なり、トマトの酸味とバジルの香りがとても上品な味わいを引き出します。
ここまで進化した納豆は初めてでした。クラッカーやバケットに乗せても美味しいと思います。




新食感のワインdeナットーネシリーズは、これまで納豆が苦手だった消費者にもアプローチできるのではないでしょうか。


今まで「和」のイメージだった納豆を「洋」の商品で開発することで、今まで納豆が苦手だった消費者への販路拡大に繋がります。また洋酒と相性を広めることで「業態の壁」、外国人へアプローチする「国境の壁」を越える新しい提案になるのではないでしょうか。


味の良さはもちろん、見た目も楽しめる「ワインdeナットーネ」はこちらからご購入いただけます。
https://www.funanatto.co.jp/


-----------------------------------------------------------------
☆DMGセミナーのご案内☆  

 

EC通販初心者のための 初級『EC/通販ビジネス講座』 
(全7回コース) 講師:柿尾正之氏
2017年4月~10月  毎月第3火曜日開催!  [東京]


事前割引特典の申込受付締切迫る!

多くの企業が新年度を迎える春4月、EC通販初心者のための初級編
「EC/通販ビジネス講座」全7回コースがスタートいたします。
知識を得るのに新人もベテランもありませんが重要なことはフレッシュで正確な情報を体系的に得ること。
本シリーズ講座は大学での教鞭でも実績の多い講師が、新入社員や新配属の方々の目線で新しく初級編として作り上げました。


無理なく学べる月1回の開催で、各回とも初心者の方に分かりやすい事例が満載です。
同じ業界の友人や仲間を見つける機会としてもご活用ください
---------------------------------------------------------------
第1回講座の開催概要


テーマ  通販の歴史とEC通販事業の特徴(一般小売業との違いなど)
会 場   アイオス永田町2F会議室
        東京都千代田区永田町2-17-17
日 時   4月18日(火) 15:00~18:00(14:30開場)
主 催   DMGコンサルティング株式会社
受講料  10,000円 (消費税込:1講座 お1人様)
       全7講座をお申し込みの方に限り60,000円(税込)にて
       受付いたします。 
       ※3月31日(金)までにお申し込みください。
---------------------------------------------------------------
●お申込み、セミナーの詳細は、こちらからご覧ください!
http://www.dmg-one.co.jp/seminar1704_10



---------------------------------------------------------------------------
きちょくれ大分ネットショップはこちら↓↓↓↓



世界農業遺産に認定されている大分県国東半島宇佐地域の特産品を集めた
ネットショップ「きちょくれ大分」のパンフレットを、ご希望の方にお送りしております。






(株)ダイレクトマーケティンググループ 
広報担当 ウェブチャレンジ編集長
(株)コーデ 代表取締役
日本ソムリエ協会認定 ワインエキスパート
占部恵子 



きちょくれ大分ネットショップ 「VIP特選ギフトセット」のご紹介


 

 

 

 

DMGが運営する「きちょくれ大分ネットショップ」は今月オープン1周年を迎えました。大分焼酎街道の麦焼酎やメディアでも取り上げられた豊後高田市、菓子禅高田屋さんのみかん大福、大分県産のしいたけを使用したしいたけラーメンなど商品のバラエティや数も増え、リピートして購入して下さるお客様も増えております。

 

 

 

 


今回は発売間近の新商品「VIP特選ギフトセット」をご紹介します。大分県産の食、お酒をセレクトしました。

・宇佐ぼうず道中 焙煎燻蒸醸し(焼酎)720ml 1本


宇佐市にある常徳屋酒造場自慢の1本。宇佐産のハダカ麦を全量使い、焙煎した麦の香ばしさが大きな特徴です。常圧で蒸留したものを2年間以上熟成させることでまろやかで香り高い味わいとなります。    
   
・ゆずリキュール 720ml 1本

こちらも常徳屋酒造場の100%宇佐産の原料で作ったゆずリキュール。ゆずの香りと麦の芳ばしい香りとの相性が抜群。グラスに大きめの氷を入れてそのままで、またソーダ割も極上の爽やかさが楽しめます。

 

・QBeef 国産黒毛和牛カレー(レトルト)220g×3

 

大分県西部、久住高原の地にある国立大学法人九州大学高原農業実験実習場で育つQBeef(キュウビーフ)は、環境保全型和牛肉。自然の草を食べて育つ放牧牛として研究飼育されています。香辛料を効かせたやや辛口のルーに、黒毛和牛QBeefの赤身肉を約40g以上、たっぷり使った、ここにしかないカレーです。


・アマニオメガゴールド47g×3


大分県の指定工場で丁寧に搾油。また公的機関において残留農薬検査を始め、徹底した品質に努めています。主成分であるオメガ3必須脂肪酸は体内で作ることが出来ません。日々の健康と美容のサポートに。

 

・勝ちえび 40g×1

 


宇佐市の豊前海でとれた小海老をボイルして乾燥させた干しえび。勝負事や受験等「勝ちえび」としての縁起物としても親しまれています。おつまみとしてそのままで、またパスタなどの具材にも最適。宇佐神宮への献上品として人気の商品です。

 

・しいたけ茶(缶)80g×1

 

世界農業遺産に指定されている国東産しいたけを使い、国内産かつおと昆布を絶妙のバランスでブレンドしたお出汁。旨みと香りを兼ね備え、スープとしても絶品です。科学調味料、保存料、香料が無添加の人気商品です。

 

・紅茶ジャム(レモンティー-・ブラックティー) 各150g×1

 


有機JAS認定を受けた茶畑で生産される茶葉を使用したジャム2種類。紅茶の香りが豊かで程よい渋みは紅茶好きに人気の「ブラックティジャム」、大分県杵築市産のレモンを使用した「レモンティージャム」のセットです。

 

・おんせん県おおいた手ぬぐい1枚

 

温泉の源泉数が日本一を誇る大分県。旅行する時にぜひ使って頂きたいおんせん県おおいたオリジナル手ぬぐい。

 

全8品を別府の伝統でもある工芸品、竹ざるに入れてお届けします!

大分県の魅力が詰まった「特選VIPギフトセット」は、数量限定商品となりお届けに少しお時間をいただきますが、故郷を応援したい方、ご旅行の思い出などにもお勧めです。

 

 「きちょくれ大分VIP特選ギフトセット」

販売価格 1セット 12,000円(消費税・送料込み)

商品ページ はこちら   ※別ウィンドウが開きます
----------------------------------------------------------
☆DMGセミナーのご案内☆

 

EC通販初心者のための 初級『EC/通販ビジネス講座』 
(全7回コース) 講師:柿尾正之氏


2017年4月~10月  毎月第3火曜日開催!  [東京]

多くの企業が新年度を迎える春4月、EC通販初心者のための初級編
「EC/通販ビジネス講座」全7回コースがスタートいたします。


知識を得るのに新人もベテランもありませんが重要なことはフレッシュで正確な情報を体系的に得ること。
本シリーズ講座は大学での教鞭でも実績の多い講師が、新入社員や新配属の方々の目線で新しく初級編として作り上げました。

 

無理なく学べる月1回の開催で、各回とも初心者の方に分かりやすい事例が満載です。
同じ業界の友人や仲間を見つける機会としてもご活用ください。
-----------------------------------------------------------
第1回講座の開催概要

 

 

テーマ  通販の歴史とEC通販事業の特徴(一般小売業との違いなど)
会 場   アイオス永田町2F会議室
        東京都千代田区永田町2-17-17
日 時   4月18日(火) 15:00~18:00(14:30開場)
主 催   DMGコンサルティング株式会社
受講料  10,000円 (消費税込:1講座 お1人様)
 

               【事前お申し込み割引特典】
       全7講座をお申し込みの方に限り60,000円(税込)にて
       受付いたします。 
       ※3月31日(金)までにお申し込みください!

--------------------------------------------------------
●お申込み、セミナーの詳細は、こちらからご覧ください!
http://www.dmg-one.co.jp/seminar1704_10

 

 


 

 --------------------------------------------------------

 

きちょくれ大分ネットショップはこちら↓↓↓↓

 

世界農業遺産に認定されている大分県国東半島宇佐地域の特産品を集めた
ネットショップ「きちょくれ大分」のパンフレットを、ご希望の方にお送りしております。


 

(株)ダイレクトマーケティンググループ 
広報担当 ウェブチャレンジ編集長
(株)コーデ 代表取締役
日本ソムリエ協会認定 ワインエキスパート
占部恵子