BigLake練習会で奮闘!バイクラン編 | トライアスロンを楽しむ52歳のアスリート "ともさん"です!

トライアスロンを楽しむ52歳のアスリート "ともさん"です!

トライアスロン、オープンウォータースイム、マラソン、トレイルラン、有機野菜栽培、各種DIYなどで楽しんでます。
滋賀大津から発信してます。
彦根東高校水泳部OB会、トライアスロンチームBigLakeに所属してます。

寒い🥶冷たい🥶スイムを早々に引き上げ、長袖に着替えてバイクへ。
雨前の南風が強くなってきた。

今回の練習会は、僕がこの日にと頼んで開催してもらったんです。
白浜トライアスロン1週間前で、ランは年明けから、バイクは3月後半からトレーニング再開で、どこまでパフォーマンスが回復してるか、痛くなく、どれくらいのペースで走り切れるのか試して見たかった訳です。
みなさんをダシに使いました^_^すんまそん!


バイクは半分は強風で坂を登る感じ、止まれ標識でストップ&ゴーで少しちぎれてしまうと、追いつけません。後はひとりぼっち。なかなか強風でパワー練習。でも悪くなかった。

レースより少し強度はゆるいかなというくらいで終了。ランに少し足が残った感じ。


トランジットで長袖を着替えて、BCAAと運動生理の論文をいくつか読んで導いた秘密の物質を摂取してランスタート。



自分としては10kmキロ5分以内で走れたら十分かなという感じでした。

北海道デュアスロンで優勝した方と並走。

意外に脚、身体は軽い、登り部分にやや足首にひびく程度。どちらかというとペースは楽な方、天気は涼しくていい感じ。

結果4分44ほぼイーブンペースで走れました。


心拍もそれ程上がらず。


いい練習になりました。


白浜のバイク、ランコースなど考慮して、本番レースでは4分40くらいで行ってみよう!

バイクは馬鹿のひとつ覚えで全力で行かず、登りを少し抑えて行こう!

スイムの水温が心配😟冷たいの苦手だしなぁ

まだ白浜の天気予報は雨、気温も低く最悪じゃ

またも雨男か^_^?



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村