nao?のブログ -407ページ目

12/17放送分

OP、升野さん、横山さん、笑点形式?で。

横山さんは、今168.2cmで、縮んだそうです。

升野さんは、172?150?イメージ的に低いだけ?

加藤さんが、後ろでいいリアクションしてましたね。


ギザギザアイドリング!!!CD発売記念会見


今回のアナウンサーは、遠藤さんです。

「まずは、今日もメガネのかた」

曲の聞きどころは?

小泉さん「英語の部分が、あるところですね。」・・・英語?あった?

小泉さん「歌詞本体に英語は、ないんですけども・・・「NA・GARA」ってタイトルが、英語になってるんですよ。」歌詞にもありますよ。

升野さん「アルファベット表記ということですか」そういうことですね。

小泉さん「・・・まあ、外国製ですね」・・・?

升野さん「「ながら」は、日本語じゃないんですか」

小泉さん「どうなんだろう、そのへんは」フォンチーさんにふった!

フォンチーさん「えっとですねぇ、え~歌詞を見てください。」簡単にまとめましたねぇ。


「1番前の、あの、ご高齢のかた」・・・ん?加藤さんは後ろ・・・あぁ、河村さんか。遠藤さん、なにげにひどいですね。

ギザギザアイドリング!!!のメンバーになぜ選ばれたと思う?

ミシェルさん「この、見たかんじで、やっぱ、あたしたちね、やりたいようにやらせてください。」はい、やってください。

具体的に何を?

ミシェルさん「遅刻しても、理由があるんですよ。」おっと、どうした?

升野さん「ミシェルさん修学旅行いかがでしたか?」

ミシェルさん「あ、たのしかったです。」それは、なによりです。

三宅さん「あたし、フリーザをやったから選ばれたのかなぁ、と思います。」コスプレは、あとひくね。


「え~と、ゴリラのかた」直球ですな。遠藤さん、結構言いますねぇ。

滝口さん「あの、8号フォンチーさんに質問なんですけども」

フォンチーさん、どこ向いてるの?違うこと考えてましたね。

女は髪型で変わると小泉さんと力説していた。なぜそう思う?

フォンチーさん「女は、髪型なんだよ。」う~ん、このキャラ定着してる?のかな。

フォンチーさんは、化粧が濃くなってる?

フォンチーさん「それも、魅力です。」ホントなんですね。


「そうですね、たてに長いかた」・・・たてにって

フォンチーさんは、なまりがハンパない酒井さんのことをライバル視している?

フォンチーさん「ライバル視というよりかは、一緒にしゃべってて疲れますね。」おぉ~っと。

升野さん「どういうところがでしょうか。」

フォンチーさん「やっぱ、なまってるし、あの、しゃべりが遅いじゃないですか「なんとかなんとか、じゃが~」みたいな」バカにしたね、今、バカにしましたよね。

酒井さん「どういうときに、イラっとするんですかね?」

フォンチーさん「どういうときに・・う~ん、もう、なまってること自体ですね。」もう全否定ですか?

フォンチーは偽名?ホントは田中?


「食欲旺盛なかた」・・・? 谷澤さんですか。

PVやジャケット撮影で事件は?

三宅さん「トイレが使えなくなるという事件ですかね。」また、トイレネタですか?

升野さん「どうしたんですか、どうしたんですか?」

三宅さん「トイレがなくて、パチンコ屋のトイレを使いました。」・・・衣装のままで?

谷澤さん「パチンコしながらトイレってことですか。」これは、ダメでしょう。聞くこともダメでしょう。

三宅さん「さすがに、そこまでしてません。」そらそうでしょう。

遠藤さん「他に事件は、なかったですか?」

小泉さん「え~そうですねぇ、基本くらかったですね」・・・えっ!?

升野さん「メンバーでくらかった・・」

小泉さん「あ、メンバーではありません。メンバーは基本あかるくてギザギザしてるんですけども、あの、照明が暗かったんですよ。」照明ですね。よかったですよ。ちょっと、びっくりしてしまいました。


「その、こじゃれてるかた」朝日さんですね。

今回の曲を歌うにあたって苦労したところは?

メンバー「・・・・・・・・・・」

苦労は、なかったそうです。

酒井さん「フォンチーさんのセクシーなところは、どこだったんですか?」反撃?

フォンチーさん「セクシーなところは、え~投げキッスですかね。」

今、見たい、ということで、やることに・・・升野さん、微妙な空気を演出?


「後ろの列の、あの、昭和の香りのするかた」そうきましたか。

ギザギザアイドリング!!!の目標とするアーティストは?

小泉さん「そうですね、中森明菜(漢字あってますか?)さんです。」なるほど。

加藤さん「はじめて、まともな、答えが」これ、誰か拾ってほしかったなぁ。

升野さん「ちなみに、小泉さんから見てバンバンは、どこを目指してると思いますか?」

小泉さん「え~、なんだろう、柴田理恵さん。」江渡さんを見て言った?


「その、ゴリラのとなりのかた」森田さんです。

小泉さんに、スルメのもとになるイカも好き?・・・これは、聞きます?

当然、好きということで。

酒井さん「他のメンバーはイカは好きなんですかね。」

遠藤さん「あの、フリフリアイドリング!!!に関係ない質問は、ご遠慮いただか・・」 誰か「ギザギザですよ。」

遠藤さん「あ、ギザギザ、失礼いたし・・」

升野さん「ちょっと、そこ、ちゃんとやってくださいよ。」

遠藤さん「ギザギザアイドリング!!!あっ、いいですよ。聞いてください。」やっちゃいましたねぇ。

他のメンバー

フォンチーさん・・・はんぺん。有名ですね。

ミシェルさん・・・わらびもち。どっかで言ってたように思いますが。

三宅さん・・・チロルチョコ。これも言ってましたね。


「ネガティブアイドルのかた」・・・これは、遠藤さんが考えてるの?

小泉さんに、今までの人生で1番ギザギザしたことは?

幼稚園のときに、砂場で城を作った。となりの「さとみちゃん」のほうが、ほめられたから、いないときに踏み潰した・・・まあ、幼稚園ではね。やっちゃうこともね。


「ホントは、なまってないかた」

ギザギザアイドリング!!!の掟は?

三宅さん「バラをつけることです。」

ミシェル、家に忘れてつけてない。

升野さん「小泉さん、いいんですか。」

小泉さん「もってこいよ。まず」そうですね。

PVのとき三宅さんが、赤と決まってるのに銀のバラをつけた。

升野さん「それは、どうですか、小泉さん的には。」

小泉さん「かんべんしてくれよ。三宅」これ、いいね。


「2列目の黒いかた」

三宅さんに、正直ギザギザアイドリング!!!でいい?

無理してる?

三宅さん「それが、ここの私のポジションなんです。」うまいこと言いますね。

銀のバラは、戦略?

三宅さん「たまには、反抗したいなって思って」お~

小泉さん「いいんじゃないですか。・・・(何を言ったのかわからなかったです)しなさいよ。どんどん」目が恐いですよ。


最後に意気込みを

小泉さん「え~と、あの、他のアイドルグループにはない、こう、かっこよさとかですね、あの、ンフフッ(なぜかふきだす)もってるんですよ。まあ、」

升野さん「どうしたんですか」ふきだしたことに対して。

小泉さん「ミラ、もうミラちゃんが、なんか、キモくて」・・・なんで?

真剣に聞いてる顔が、笑けてくるそうです。どんな顔をしてたんでしょう。


今回、遠藤さん(アナ)、おもしろかった。台本かどうかは、知らないですけど。

ファン様は、またあとで。

12/16の「ファン様」

テーマは「私のユニットが一番ブレイクするためには」

フリフリとバンバンです。


横山さん「テレフォンショッキング出演」おぉ~

横山さん「今、買わなきゃ損みたいな感じを出して、シークレットで100回に1回だけ、あの、ウエロックとシラロックが出てくるという」

升野さん「テレフォンショッキングに」 横山さん「はい。」

升野さん「そんなこと、フジテレビが許すと思ってるんですか」許さないでしょうね。

横山さん「え、ちが、テレフォンショッキングってあの、ご自宅にお電話をかけにいくん」・・・?

升野さん「あ、電話してね。どんどんつなげていくかたちですよね。」

横山さん「で、カメラにとおすんですよね。人々を、あのぉお家にいる、いらっしゃるかたを」・・・いい〇もじゃないのか。

升野さん「ミラっちょ、ちょっと、あの、通訳してくれる。」

横山さん「テレフォンショッキングっていうのは・・あの、通販・・」・・・!通販?

升野さん「それは、テレフォンショッピングだね。」そうですね。


江渡さん「「NAGARA」を「MEGANE」に替えて歌わせる」

バンバンが歌う。

江渡さんが「MEGANE」の1フレーズを歌う・・・

升野さん「同じ、バンバンの菊地さんいかがですか」

菊地さん「いやぁ、からみにくいですね。」まぁ、そうなるでしょうね。メガネないしね。


滝口さん「衣装がレオタード」

みんな「いやだぁ~」アイドリング!!!なら、ありそう?

升野さん「ほとんどモザイクだよ。」あれが、ありましたからねぇ。

ここから、オンデマ。

江渡さん「このあいだのディスコアイドリング!!!覚えてないの!あなた、どんだけ、どんだけのことをしたか。」すごい言いますねぇ。ホント何をしたんでしょう。


森田さん「紅白歌合戦に乱入」つまみ出されるよ。

きらわれる覚悟で?それは、やめたほうが・・・

下手したら逮捕?


長野さん「いまからでもユニット名を「プニプニアイドリング!!!」に変更する」

衣装は、おいしいかんじ?

升野さん「さやねぇどうですか?今さら、プニプニっていう。」

長野さん「絶対、似合いますよ。」

加藤さん「なんか、バンバンアイドリング!!!って自己中な子が、多いですよね。」何かあったんですか?

長野さん「似合います。絶対似合います。プニプニ」

加藤さん「いや、いいや」のっては、こないんですね。


遠藤さん「特典として現金を包む」せめて商品券で。

宝くじみたいに金額をかえる。

加藤さん「最高いくらなの」

遠藤さん「3000万円」・・・・・

遠藤さん「宝くじと一緒で買わなきゃ当たらないんですよ。」それは、そうでしょうけど・・・1期生は、ものでという流れが、定着してますねぇ。


菊地さん「歌は我慢してもらって、ネタで頑張る」これ、いいですね。

升野さんが、台本を書くそうです。

ホントにやってほしいですね。やらないかな?


酒井さん「うちのお母さんを入れる」・・・?

ゴルフ場のキャディーをしててお客さんのアイドルらしいです。

ただ、最近ヘルニアを・・・大丈夫なんですか?身体は、大切にしてください。


加藤さん「ヘキサゴンファミリーに紛れ込む」

バンバンは、メガネにレオタードにプニプニ、そして弱冠おバカ?

升野さん「おバカというかお下品」たしかに

入れる?

滝口さん「うち、FNS歌謡祭のとき、なんか、EX〇LEのとき行きそうになったもん。」それこそ、つまみだされるのでは?


グランプリは、横山さん。


16日は、何の日?

森田さん「16日は、おもちを食べる日」正月まで、とっときましょうよ。

滝口さん「バナナを食べる・・・ごめんなさい。」うん、微妙でしたね。蜂の子とか言ったらよかったのに。

フォンチーさんの誕生日ですね。おめでとうございます。


今回は、前半が、おもしろすぎた。自分の中で、ちょっとファン様が、薄味に感じました。

12/16放送分

OP、升野さん、小泉さん。

小泉さんのおもしろい話。

朝の6時に寝て、起きたのが、8時。2時間しか寝てない、と思ったら、外が暗い。夜の8時だった。18時間?寝てしまった・・・14時間では?


フリフリアイドリング!!!CD発売記念会見

速報!フリフリアイドリング!!!緊急記者会見。

外岡さんとミシェルさん以外、全員いますね。

まず

森本さん「その1列目の赤いメガネのかた」・・・名前は、呼ばないんですね。

江渡さんの質問「曲の聞きどころは?」

遠藤さん「やっぱり、そうですねぇ、あの、正統派アイドルらしく、え~フリフリというユニット名と同じように、こう、ちょっと・・・ブリブリ、な感じで」ブリブリ?

みんな「ブリブリ」 升野さん「ブリブリな感じで」「ブリブリなんですね。」「ブリブリでいいんですね。」

遠藤さん「はい、あの、ブリブリでお願いします。」いいのか。ブリっこという感じを言いたかったんでしょうか。

森本さん「横山さんもなにか、お答えがあれば、今の件に関して」

横山さん「え~、ブリブリしか言いようが、ないです。」そうでしょうね。


次、森本さん「2列目の妙にロック調なかた」・・・誰?

三宅さん「え、あ、あたしか」ちょっと、分かりにくかったですねぇ。

質問は「PVやジャケット撮影での事件やエピソードは?」

事件という事件は、なかった?

三宅さん「あの、なんか、天然そうな人が、数名いますが」

3人が、森田さんを見る・・・あれっ横山さんもじゃ・・・

森田さん「平凡・・でした。平凡な1日を送りました。」・・・平凡でしたか。

升野さん「平凡な1日だったんですね。」

森田さん「平凡なPVでした。」それは、ダメでしょう。

あとで、PV撮影と言いなおしました。


森本さん「妙に、あの、やたら胸を強調されてるかた」

となりが、加藤さんなんですが

加藤さん「あたし、あたしですか?」・・・いや、それは・・・

加藤さん「あたしじゃないの?」ちょっとしたミニコントでした。

質問は「フリフリしてんなぁと思う、日常のしぐさは?」

遠藤さん「どんな場面でもフリフリしてなきゃいけないということで、あの・・・トイレ」

谷澤さん「トイレ!」 遠藤さん「はい」トイレ?

升野さん「トイレのどの動作が、具体的にフリフリしてるんでしょうか」

遠藤さん「トイレのさいにも、フリフリを気をつける。」横山さん、となりで我慢できなかったのか、ふきだしてましたね。

升野さん「フリフリアイドリング!!!としてマイナスになる発言じゃないんですか」

加藤さん「性別が、変わりますよ。」

遠藤さん「いやいや・・・そこじゃないですよ。加藤さん。」

升野さん「加藤さんは、発言を謹んでください。」ここね、最初わかんなかったんですよ。性別?と思って聞き間違ったかと思ったんですけど・・・フリフリねぇ、ちょっと、下品ですかね。

横山さん「あたしも・・トイレです。」テンドン?「トイレの、え~ふく動作ですね。」言いますねぇ。

森本さん「はい、次、森田さん」強制的にきりましたね。


森本さん「2列目の挙動不審なかた」

質問は「フリフリアイドリング!!!でのメンバーの役割は?」

遠藤さん「調和が、乱れたとき、戻す役割」

横山さん「頭1つ出ているので、目印」

森田さん「はい、わたくしはですね、あの、この3人・・4人の中で」

升野さん「今、誰を差し引いたんでしょうか、今。」「誰かのことは、認めてないってことでは、ないんですか?」

森田さん「そういうわけではないです。」

升野さん「ただの数え間違いで、よろしいですか。」

森田さん「はい、口がすべりました。」・・・口がすべったということは、本心は・・・・・升野さんのフォローを無下にしてませんか?

4人グループで1番、背が低いから

森田さん「私は、あの、山がさがった・・・まあ」

升野さん「谷でよろしいでしょうか」

森田さん「はい、谷でお願いします。」いいなぁ、森田さん。

酒井さん「地方に行ったときの宮崎の案内係」宮崎限定ですね。


森本さん「ご高齢のかたで」

加藤さん、江渡さんじゃないですよ。

質問は、森田さんに「ダンスリハ終わりに、私服に着替えたとき、遠藤さんのくつをはいていた?」

事実で、しかも、ヒールのかたちから、高さ、長さ、全部違ってて、唯一、色が黒で同じだった。

森田さん「あの、色が似てるということは、動物でもそうですけれども、ひよこと卵とは、区別がつかないじゃないですか」いや~、色も違うし・・・動物でも区別つくんじゃないですか?

ブーツの中のくつしたもはいていたそうです。


森本さん「ピンクにピンクを重ねて、まぶしいかた」・・・長野さんです。

質問は、また森田さんに「英語で今の気持ちを」

森田さん「アイム グレイド アンド ハッピー ン~ ソゥ マスコミ イェー」

このあと、横山さんと森田さんの英会話。これは、見てもらわないと・・・。


森本さん「あまり興味なさそうに聞いている花柄のかた」・・・フォンチーさんです。

質問は「ユニットでライバルは?」

遠藤さん「まぁ、でも、CD的にはギザギザアイドリング!!!とは、組んでますからね、そことは、あの、協力していきたいな、とは思うんですけれども、えーあの、あっち側のCDの」

あっち側からツッコミが。

遠藤さん「私たち正統派なので、一応」一応ですか。あちらは、何派?

遠藤さん「何派でしょうねぇ。」

横山さん「バラエティ専門といったところでしょうか」そうでしょうねぇ。

升野さん「わかる、わかる」

谷澤さん「バンバンは、バラエティかもしれませんけどキュンキュンは正統派ですよ。」正統派には、遠いんでは・・・

もう1つ「逆に興味がないグループは?」

横山さん「そんなにグループありましたっけ。」

升野さん「横山さんの中で何組ぐらい。」

横山さん「5組・・・」おーい

升野さん「今回のユニットは、5組いらっしゃると」

横山さん「え、私たち含めてですよね。」

森田さんが、となりで小さく「よん」

横山さん「あ、よんです、よん。」さすが、元祖天然。

升野さん「5組目は、何々アイドリング!!!だったんですか。」

横山さん「あれ、待って、ごだっけ、よん?」 森田さん小声で「よん、よん」

横山さん「よんです。」なんで、5だと思ったんでしょう。


升野さん「横山さんルリンコ星のかたがたは、どういうふうにおっしゃってるんですか?」

横山さん「え、ルリンコ星の住人は、え~全部で500人しかいないんですけども、え~みな、賛成しております。」

それは、なによりです。


オンデマ見てないので、ファン様は、あとで。

今回、おもしろかったですね。明日は、ギザギザですか?

12/11のuRaの続きの続きです。

髪の話から。

菊地さん「お風呂入ってきたもん。お風呂入って全部、やってきた。」

森田さん「あみみ、黒かったもんなぁ。」他にも結構いましたけどね。

菊地さん「そう、でもね、ちょっと、ホラこことか(ひじの裏あたり)黒いの、ディスコアイドリング!!!の」

河村さん「えっ、そこまでぬったの?」

菊地さん「そう、全部ぬって~」

河村さん「ホントだ、うわ、体はってんなぁ」え、今更?

菊地さん「きみもね」たしかに。

三宅さん「うちらも、相当はったけどね。」

河村さん「ひぃちゃん!ひぃちゃんは、きれいな形で、終わってさぁ、あたし、残骸だよ、なんか」残骸って、それは滝口さんも?

ミシェルさんは、結構、適当ですか?

朝日さんに「でも、なりきってたよ。めっちゃ、ちょー、まぁ、見てへんけど・・・」

加藤さんに終わってから「セクシーやったで」入りは、ドリームガールズのときだから実際は、見てない。練習のときは、見ていたらしいです。

滝口さんが、森田さんとの喧嘩のあと「今日も、うまくいけへんかったなぁ」と小さい声で、言っていたそうです。

打ち合わせは、なかったそうです。

おもしろかったですけどね。打ち合わせなしで、あそこまで出来るのは、すごいと思います。


菊地さんが、パラパラを披露。

ミシェル、宿題に夢中で見てない。

菊地さん「ミシェル~」

ミシェルさん「ちょ~かっこよかった」

菊地さん「見てなかったー」たしかに、やっぱりミシェルさん適当?


河村さん「うまく、まとまりそうもないので、強制終了~」


今回もおもしろかったです。

最近・・というか、uRaでは、みなさんはっちゃけてますね。

ディスコのuRa、まだ見てないので純粋にコスプレを楽しんで見たいと思います。

12/11のuRaの続き

オーディション映像の話で、朝日さんの「ポ・リ・バ・ケ・ツ、みたいなぁ」はなぜか、みんなマネできる。

そして、長野さんのヲタ芸披露。ま、これは1回見てますから。


朝日さん「あ、そういえば、すぅちゃんさぁー」いきなり、どうした?

朝日さん「そいで、それでさぁ、あの特技がさぁ、ない、ないわけですよ。それでさぁ、特技さ、みんなで考えてくれない奈央の。」

菊地さん「あ、わかった、だからさ、全部に「みたいな」つければいいじゃん。」「なんかアイドリング!!!15号みたいな、なんか朝日みたいな~え~と四字熟語みたいな~一喜一憂みたいな~」「やってみて、やってみて」

朝日さん「じゃ、やります。」覚悟きめた?

朝日さん「あ、どうもみたいな、あのアイドリング!!!みたいな・・」 三宅さん「芸人さんじゃん」 酒井さん「入りが・・」手厳しいなぁ。

朝日さん「15号みたいな、朝日みたいな奈央みたいな」

菊地さん、自分でふっといて、爆笑してる・・・ちょっと、かわいそうかな?

これから、それでいくのかな?

朝日さん「で、すぅちゃんさぁ」また、いきなりどうした?

森田さん「何?」

三宅さん「なんで、いつもすぅちゃんにふるの。」たしかに

朝日さん「すぅちゃん、しゃべってないなと思って、興味ないかなと、思って奈央の話には。」ちゃんと見てるんですねぇ。これは、ホットファンタジーのMCが、楽しみですか?

朝日さん「興味ないのかなみたいな。」

森田さん「いや、全然、全然」

朝日さん「ひきつってる、顔が。」

森田さん「ううん、聞いてた、あの、こけっしーやろ」・・・ちょっと前ですね。

菊地さん「もう終わった、終わった・・・」

朝日さん「違う、は・な・し」

森田さん「あ、漢字が、読めへんかったな。」・・・これも前ですね。

だんだんと戻ってる・・・さすが、森田さん。

朝日さん「なんか、最近おもしろい話ないの、なんか、すぅちゃん。」おっと、いきなりの、むちゃぶり

森田さん「ちょっと、なにそれ~やめてくれへん、そういうの。」

朝日さん「すぅちゃん、なんか結構、あ、じゃ、滝口さんの、なんかさぁ。最近、あったこととか」

河村さん?「uRaだから。」 ミシェルさん「ゴシップやん」滝口さんは、ゴシップ?

朝日さん「最近、ちょっとイラっときたみたいな。」

森田さん「あ、イラっときたねぇ・・いっぱいあるけど、でも普通にそのときに言うから、なんか帰ってきて手洗い、うがい、しぃひんかったりしたとき・・」保護者ですか?

インフルエンザの予防接種は?河村さんだけ。

長野さんは、スベったとき1人でヲタ芸?

朝日さん「せりなのスベらない方法とかないのかな」スベるのは、決まってる?んですね。

長野さん「すべらない話とか、お願いします。」

三宅さん「今のさかっちのでいいじゃん。」

酒井さん「もう、すべったときに無言で(ヲタ芸)」いいかな?

三宅さん「もう、すべるのは、しょーがないからね。」やっぱり、スベるのは、決まってる?

河村さん「じゃ、いこっか、いこっか、いこっか、なんか、おもしろいこと言おっか。」せめますねぇ。

長野さん「おもしろくないよ。」

朝日さん「最近、ものまねとか出来ないの」

河村さん「あ、できるじゃん。なんかさぁ、この前やってたじゃん、なんか」何を?

長野さん「やってないし・・」

ミシェルさん「とうもろこしのマネして」いきなりですねぇ。

河村さん「そう、やってたじゃん、とうもろこし」・・・やってたんですか・・。

やることに

長野さん「とうもろこし・・・」

朝日さん「やりきりなよ」厳しいな。

森田さん「そんなんあるんや。」マイペースですねぇ。

長野さん「とうもろこし・・畑です・・・」そしてヲタ芸・・・微妙ですね。

朝日さんと菊地さんバカ?にした?笑いを・・・

長野さんは、ネガティブ?

菊地さんは、改善してポジティブに

朝日さん「奈央もポジティブ~」

三宅さん「奈央ポジティブだね~」

長野さん「うん、考えたほうが、いいかも」・・・!言われた瞬間の朝日さんの顔が・・一瞬、素になりかけてたか?


ミシェルさん、携帯に電話がかかってきて出る。自由ですねぇ。

生英語?で話してる・・・まったくわかりません。

冒険王のとき

長野さん「ちびーズのとき電話してて、一般ピープルって言ったんだよね、たしか。」

友達が、ライブにきてくれるということで

ミシェルさん「・・・・・「一般ピープルは入れないところ入れるで」みたいなことを言ったの、あの~名前なんだったっけ」

河村さん「名前はいい、名前はいい」だしたらダメでしょう。

ミシェルさん「友達のじゃなくて、あの~あ、そうや西田さんが迎えにいって・・」・・・いや、忘れたらダメでしょう。


中途ですが、続きはまた。