12/11のuRaの続き | nao?のブログ

12/11のuRaの続き

オーディション映像の話で、朝日さんの「ポ・リ・バ・ケ・ツ、みたいなぁ」はなぜか、みんなマネできる。

そして、長野さんのヲタ芸披露。ま、これは1回見てますから。


朝日さん「あ、そういえば、すぅちゃんさぁー」いきなり、どうした?

朝日さん「そいで、それでさぁ、あの特技がさぁ、ない、ないわけですよ。それでさぁ、特技さ、みんなで考えてくれない奈央の。」

菊地さん「あ、わかった、だからさ、全部に「みたいな」つければいいじゃん。」「なんかアイドリング!!!15号みたいな、なんか朝日みたいな~え~と四字熟語みたいな~一喜一憂みたいな~」「やってみて、やってみて」

朝日さん「じゃ、やります。」覚悟きめた?

朝日さん「あ、どうもみたいな、あのアイドリング!!!みたいな・・」 三宅さん「芸人さんじゃん」 酒井さん「入りが・・」手厳しいなぁ。

朝日さん「15号みたいな、朝日みたいな奈央みたいな」

菊地さん、自分でふっといて、爆笑してる・・・ちょっと、かわいそうかな?

これから、それでいくのかな?

朝日さん「で、すぅちゃんさぁ」また、いきなりどうした?

森田さん「何?」

三宅さん「なんで、いつもすぅちゃんにふるの。」たしかに

朝日さん「すぅちゃん、しゃべってないなと思って、興味ないかなと、思って奈央の話には。」ちゃんと見てるんですねぇ。これは、ホットファンタジーのMCが、楽しみですか?

朝日さん「興味ないのかなみたいな。」

森田さん「いや、全然、全然」

朝日さん「ひきつってる、顔が。」

森田さん「ううん、聞いてた、あの、こけっしーやろ」・・・ちょっと前ですね。

菊地さん「もう終わった、終わった・・・」

朝日さん「違う、は・な・し」

森田さん「あ、漢字が、読めへんかったな。」・・・これも前ですね。

だんだんと戻ってる・・・さすが、森田さん。

朝日さん「なんか、最近おもしろい話ないの、なんか、すぅちゃん。」おっと、いきなりの、むちゃぶり

森田さん「ちょっと、なにそれ~やめてくれへん、そういうの。」

朝日さん「すぅちゃん、なんか結構、あ、じゃ、滝口さんの、なんかさぁ。最近、あったこととか」

河村さん?「uRaだから。」 ミシェルさん「ゴシップやん」滝口さんは、ゴシップ?

朝日さん「最近、ちょっとイラっときたみたいな。」

森田さん「あ、イラっときたねぇ・・いっぱいあるけど、でも普通にそのときに言うから、なんか帰ってきて手洗い、うがい、しぃひんかったりしたとき・・」保護者ですか?

インフルエンザの予防接種は?河村さんだけ。

長野さんは、スベったとき1人でヲタ芸?

朝日さん「せりなのスベらない方法とかないのかな」スベるのは、決まってる?んですね。

長野さん「すべらない話とか、お願いします。」

三宅さん「今のさかっちのでいいじゃん。」

酒井さん「もう、すべったときに無言で(ヲタ芸)」いいかな?

三宅さん「もう、すべるのは、しょーがないからね。」やっぱり、スベるのは、決まってる?

河村さん「じゃ、いこっか、いこっか、いこっか、なんか、おもしろいこと言おっか。」せめますねぇ。

長野さん「おもしろくないよ。」

朝日さん「最近、ものまねとか出来ないの」

河村さん「あ、できるじゃん。なんかさぁ、この前やってたじゃん、なんか」何を?

長野さん「やってないし・・」

ミシェルさん「とうもろこしのマネして」いきなりですねぇ。

河村さん「そう、やってたじゃん、とうもろこし」・・・やってたんですか・・。

やることに

長野さん「とうもろこし・・・」

朝日さん「やりきりなよ」厳しいな。

森田さん「そんなんあるんや。」マイペースですねぇ。

長野さん「とうもろこし・・畑です・・・」そしてヲタ芸・・・微妙ですね。

朝日さんと菊地さんバカ?にした?笑いを・・・

長野さんは、ネガティブ?

菊地さんは、改善してポジティブに

朝日さん「奈央もポジティブ~」

三宅さん「奈央ポジティブだね~」

長野さん「うん、考えたほうが、いいかも」・・・!言われた瞬間の朝日さんの顔が・・一瞬、素になりかけてたか?


ミシェルさん、携帯に電話がかかってきて出る。自由ですねぇ。

生英語?で話してる・・・まったくわかりません。

冒険王のとき

長野さん「ちびーズのとき電話してて、一般ピープルって言ったんだよね、たしか。」

友達が、ライブにきてくれるということで

ミシェルさん「・・・・・「一般ピープルは入れないところ入れるで」みたいなことを言ったの、あの~名前なんだったっけ」

河村さん「名前はいい、名前はいい」だしたらダメでしょう。

ミシェルさん「友達のじゃなくて、あの~あ、そうや西田さんが迎えにいって・・」・・・いや、忘れたらダメでしょう。


中途ですが、続きはまた。