2009年12月31日の日記
2009年12月31日
あいもかわらず会社にいる私
今年最後の日記だからちょっと真面目に書こうかな。。。
この1年思い起こせば、本当に沢山の人達と出会い…沢山のことを経験しました。
…
私を生んでくれた父が今年亡くなりました。
幼い頃両親が離婚したことで、自分のルーツを詳しく知らずに大人になってしまったことをいまさらながら後悔しました。
父親の気持ちというのは、私が父親になって初めてわかったことも沢山ありました。
…
新しい命が誕生しました。
守らなければならないもうひとつの命。
恥じる事なく生きたい。そう心に誓いました。
…
新たな一歩を踏み出しました。
そして新しい仲間と出会いました。
素晴らしい先輩や後輩と出会いました。
…
来年勝負の年だと、沸々と情熱を燃やしてます。
毎年毎年言っている気もしないでもないですが、いつになく気合はいってます。
絶対に成し遂げたいことがあります。
誰になんといわれてもやります。
…
2009年素晴らしい年でした。
2010年もっともっと素晴らしい年にしたい。
そう思ってます。
人生良い事ばかりでないこともわかってます。
必ず試練が訪れる事でしょう。
そんな時は
自分より苦しい人がいるという事を知ること
そして、感謝の気持ちを忘れないこと。
乗り越えられない試練はないと思ってます。
…
どこまでもポジティブに…
どこまでもアグレッシブに…
さあ!!2010年が始まります!!!!
あいもかわらず会社にいる私

今年最後の日記だからちょっと真面目に書こうかな。。。
この1年思い起こせば、本当に沢山の人達と出会い…沢山のことを経験しました。
…
私を生んでくれた父が今年亡くなりました。
幼い頃両親が離婚したことで、自分のルーツを詳しく知らずに大人になってしまったことをいまさらながら後悔しました。
父親の気持ちというのは、私が父親になって初めてわかったことも沢山ありました。
…
新しい命が誕生しました。
守らなければならないもうひとつの命。
恥じる事なく生きたい。そう心に誓いました。
…
新たな一歩を踏み出しました。
そして新しい仲間と出会いました。
素晴らしい先輩や後輩と出会いました。
…
来年勝負の年だと、沸々と情熱を燃やしてます。
毎年毎年言っている気もしないでもないですが、いつになく気合はいってます。
絶対に成し遂げたいことがあります。
誰になんといわれてもやります。
…
2009年素晴らしい年でした。
2010年もっともっと素晴らしい年にしたい。
そう思ってます。
人生良い事ばかりでないこともわかってます。
必ず試練が訪れる事でしょう。
そんな時は
自分より苦しい人がいるという事を知ること
そして、感謝の気持ちを忘れないこと。
乗り越えられない試練はないと思ってます。
…
どこまでもポジティブに…
どこまでもアグレッシブに…
さあ!!2010年が始まります!!!!
煙の向こうに…
28日イベントの終了後その足で成田に直行~
車で行くと検問があるんですね。。
お出かけですか?お迎えですか?
「海外へ…」
「パスポートを拝…」
「行く人を見送りに…」
そんなやりとりをして空港に到着。。
AFCアジアカップの為カタールへ出発するアン・ヨンハッ選手のインタビューに行ってきました。
朝鮮代表 アン・ヨンハッ選手と元代表で現コーチのキン・ジョンソンさん
体格がいいですね~\(゜□゜)/
アン選手も金コーチも噂以上に素晴らしい人格の持ち主でした(^∇^)
アン選手は僕よりも若いんですが、話を聞くと本当に学ぶことが多いです。
アスリートとしても!人間的にも!
そのまま一緒にカタールに行きたい!と一瞬、真剣に考えましたが…パスポートも持っていなかったのですぐ冷静になり諦めました(;´▽`A``
…
その後、他の忘年会に参加するためそのまま上野に向かいました。
ついつい撮影してしまいました。よい子は決してマネしないでください。。。
…
忘年会は朝まで続きましたとさ。。。
むちゃ楽しかったんですが…次の日に支障をきたすので、さすがに途中で帰りました。
もちろん酒を飲んでないので車で。。。
…
そして翌日29日
「YAKINIKU アーティスト・アクションin枝川」最終日
とても意義のあるイベントであり素晴らしい企画でした。。
在日,日本,韓国の多くのアーティストそして一般の人たちが沢山携わったイベントでした。
教室から廊下…すべてがアート空間に。。。
ジャージの女性が教室の扉に画を描いていました。
「何を描いているんですか?」
「何を描いているのではなく…何かを描いてる人を観てほしいんです。」
↑こう言う事です。。
…
またある教室には
いくつかの質問が吊下げられていました。
「あなたにとって国家とはなんですか?という質問とはなんですか?」
さ~皆さんも考えてみて下さい(o^-')b
押したくなる衝動をおさえられなくなるスイッチです。
僕も押してみました。。
「己の夢を実現するのは、自分にしかできない」という事を自覚するスイッチでした。
…
学生にもこんな問いが
一番嫌いな単語を書いてください!
勉強…差別…いじわる…宿題…
外部から沢山の人が観に来ると知っていると、先生たちは勉強とか書いてほしくないんじゃなかろうか…とも思うんですが…そう思うと…自由に…思うがままに書かせた結果の単語です。
同じく、差別という単語が出てくるのは、差別の対象にされていることを自覚している証拠です。
小さな小学生でも知っているんです。。
一番好きな単語を書いてください。
心…祖国…アジア…学校…統一…ゲーム
これだけ…北朝鮮バッシングをされている日本の中でも…祖国は祖国なんですね。
「日本が好きです」と答える日本の小学生の頭の中に「政治」が浮かんでいると思いますか?
ひとつの単語でいろんな事を考えさせられました。。。
…
夜には全員で七輪焼肉パーティーが行われました。
韓国から駆けつけてくれた歌手のイ・チサン氏。
「アイドゥラ イゴシ ウリハッキョダ」
本当に感動的でした(ノ◇≦。)
多くの日本の方々が駆けつけて下さいました。
あの裁判から数年。。。
この日を迎えられたのは、数多くの同胞たち…応援してくれる日本の人達や韓国の人達…
その人々の想いが詰まった…旧校舎のお別れイベントでした。
YAKINIKU アーティスト・アクションin枝川
このイベントの副題は
「焼肉の煙の向こうには枝川コリアンのたくましい歴史が見える」
正直…煙が凄すぎて視界は悪かったんですが…
煙の向こうに…新しく建てられた立派な校舎と…そして明るい未来が見えた…
そんな美しい空間でしたヾ(@^▽^@)ノ


車で行くと検問があるんですね。。
お出かけですか?お迎えですか?
「海外へ…」
「パスポートを拝…」
「行く人を見送りに…」
そんなやりとりをして空港に到着。。
AFCアジアカップの為カタールへ出発するアン・ヨンハッ選手のインタビューに行ってきました。

朝鮮代表 アン・ヨンハッ選手と元代表で現コーチのキン・ジョンソンさん
体格がいいですね~\(゜□゜)/
アン選手も金コーチも噂以上に素晴らしい人格の持ち主でした(^∇^)
アン選手は僕よりも若いんですが、話を聞くと本当に学ぶことが多いです。
アスリートとしても!人間的にも!
そのまま一緒にカタールに行きたい!と一瞬、真剣に考えましたが…パスポートも持っていなかったのですぐ冷静になり諦めました(;´▽`A``
…
その後、他の忘年会に参加するためそのまま上野に向かいました。

ついつい撮影してしまいました。よい子は決してマネしないでください。。。
…
忘年会は朝まで続きましたとさ。。。
むちゃ楽しかったんですが…次の日に支障をきたすので、さすがに途中で帰りました。
もちろん酒を飲んでないので車で。。。
…
そして翌日29日
「YAKINIKU アーティスト・アクションin枝川」最終日
とても意義のあるイベントであり素晴らしい企画でした。。
在日,日本,韓国の多くのアーティストそして一般の人たちが沢山携わったイベントでした。
教室から廊下…すべてがアート空間に。。。
ジャージの女性が教室の扉に画を描いていました。

「何を描いているんですか?」
「何を描いているのではなく…何かを描いてる人を観てほしいんです。」

↑こう言う事です。。
…
またある教室には

いくつかの質問が吊下げられていました。
「あなたにとって国家とはなんですか?という質問とはなんですか?」
さ~皆さんも考えてみて下さい(o^-')b

押したくなる衝動をおさえられなくなるスイッチです。
僕も押してみました。。
「己の夢を実現するのは、自分にしかできない」という事を自覚するスイッチでした。
…
学生にもこんな問いが

一番嫌いな単語を書いてください!

勉強…差別…いじわる…宿題…
外部から沢山の人が観に来ると知っていると、先生たちは勉強とか書いてほしくないんじゃなかろうか…とも思うんですが…そう思うと…自由に…思うがままに書かせた結果の単語です。
同じく、差別という単語が出てくるのは、差別の対象にされていることを自覚している証拠です。
小さな小学生でも知っているんです。。

一番好きな単語を書いてください。

心…祖国…アジア…学校…統一…ゲーム
これだけ…北朝鮮バッシングをされている日本の中でも…祖国は祖国なんですね。
「日本が好きです」と答える日本の小学生の頭の中に「政治」が浮かんでいると思いますか?
ひとつの単語でいろんな事を考えさせられました。。。
…

夜には全員で七輪焼肉パーティーが行われました。

韓国から駆けつけてくれた歌手のイ・チサン氏。
「アイドゥラ イゴシ ウリハッキョダ」

本当に感動的でした(ノ◇≦。)

多くの日本の方々が駆けつけて下さいました。
あの裁判から数年。。。
この日を迎えられたのは、数多くの同胞たち…応援してくれる日本の人達や韓国の人達…
その人々の想いが詰まった…旧校舎のお別れイベントでした。
YAKINIKU アーティスト・アクションin枝川
このイベントの副題は
「焼肉の煙の向こうには枝川コリアンのたくましい歴史が見える」
正直…煙が凄すぎて視界は悪かったんですが…
煙の向こうに…新しく建てられた立派な校舎と…そして明るい未来が見えた…
そんな美しい空間でしたヾ(@^▽^@)ノ
YAKINIKU アーティスト・アクション in 枝川
今年ラストの活動にもなる「YAKINIKU アーティスト・アクション in 枝川」12月26日~29日
御存知の方もいらっしゃると思いますが、パッチギ LOVE&PEACEの舞台にもなった東京第2朝鮮初級学校の古い校舎が46年の役割を終え取り壊されます。
その歴史ある校舎で何かできないか?
こうして、在日,日本,韓国のアーティスト達があつまりこのイベントが開催されることになりました。
1日遅れで本日行ってきました。
廊下…教室…階段…
いたるところで、学生とアーティストたちのそれぞれの想いが表現されています。
そこにあったのは自由な表現空間でした。
黒板にも学生なりの表現が…
「旧校舎トンム(友達)!長い間ありがとう!ゆっくりやすんでね!」
校舎を友達と見るこの学生の感性は、この学校で自然に身に付いた感性なのかも知れない…
イベントは明後日まで開催されています。。
是非この機会に朝鮮学校に足を運んでみて下さい!!
詳しくは artist-action.com にて!!!
29日11:00からは、ここで「まとう」上映と座談会が開催されます!!
もちろん僕も参加します。。
民族差別やアイデンティティーについて自由に語る空間にしたいと思います。
時間のあるかたは是非お立ち寄りください(^∇^)
御存知の方もいらっしゃると思いますが、パッチギ LOVE&PEACEの舞台にもなった東京第2朝鮮初級学校の古い校舎が46年の役割を終え取り壊されます。
その歴史ある校舎で何かできないか?
こうして、在日,日本,韓国のアーティスト達があつまりこのイベントが開催されることになりました。
1日遅れで本日行ってきました。

廊下…教室…階段…
いたるところで、学生とアーティストたちのそれぞれの想いが表現されています。
そこにあったのは自由な表現空間でした。
黒板にも学生なりの表現が…

「旧校舎トンム(友達)!長い間ありがとう!ゆっくりやすんでね!」
校舎を友達と見るこの学生の感性は、この学校で自然に身に付いた感性なのかも知れない…

イベントは明後日まで開催されています。。
是非この機会に朝鮮学校に足を運んでみて下さい!!
詳しくは artist-action.com にて!!!
29日11:00からは、ここで「まとう」上映と座談会が開催されます!!
もちろん僕も参加します。。
民族差別やアイデンティティーについて自由に語る空間にしたいと思います。
時間のあるかたは是非お立ち寄りください(^∇^)
北海道旅行~
行ってきました~北海道~!!!
いや~この旅行に照準を絞って仕事をしてよかったっす。。。
そうでなかったらまだまだ山のように仕事が残ってた…かも…
まずなによりも先に、お招きいただきありがとうございました
3泊4日の楽しい楽しい旅行になりました~ヾ(@°▽°@)ノ
12月23日
北海道に到着~JAL嵐ver
バスはニュースタイル貸切??いきなり感動~・°・(ノД`)・°・
北国の人達は雪道もなんのその!!
バスの中では…
次男が小沢一郎ばりの表情で真剣にアンパンマンを観てました!(´Д`;)
初日は温泉へ~
みんなで宴会~
連日連夜の仕事の疲れで落ちちゃいました(^_^;)
翌日24日クリスマスイブ
旅館の前は雪景色が広がっていました~
そしてあの有名な旭山動物園へ~
歩くペンギンの姿が見れるとの事で朝から興奮!!
左下にペンギンみたいのがいますが、うちの次男坊です( ̄ー ̄;
旭山動物園の白熊でかい!!ライオンごつい!!
でも…見るのに必死で写真撮るの忘れました。。。
外国人の数が半端なかったです。。。
真冬の旭山動物園すごい人気でした!!
そして夜札幌市内に戻って…
じゃん!!!いちふじ
一回だけ行ったことがあったので…むちゃくちゃ楽しみでした。。。
はい!きました~蟹
!!
あ~腹減ってきた~
全てうまいです!!!最後のチャーハンやばすぎ(@Д@;
お腹いっぱいなのに3杯も食べちゃいました。。。
そして、クリスマスイブの夜には~
サンタ登場~!!!!
子供たち大喜び!!!
まだまだいけますね。。。( ̄▽ ̄)=3
25日クリスマス
小樽に行ってきました~!!
オルゴール館~
もちろん初めて行ったんですが…とても良い街です。
異国情緒といえばそうなんですが、横浜や神戸では味わえないもの…それはもちろん雪
ホワイトスノーががその雰囲気を際立たせてくれます。。
夜にはまた札幌に戻り。。。
キリンビール園!!
ここエントランスですが…おしゃれですよね~!!
そうなんです。。
北海道の建物や内装はすごくおしゃれなんです。。
前にも焼肉屋さんのデザインにびっくりしたんですが。。。
おそらく…僕の推測ですが…札幌の飲食店が参考にするのは…銀座や表参道,西麻布あたりなんだと思います。
北海道はすごく広いんで、その中の札幌は首都みたいな存在なのかな~と。。。
…
キリンビール園でおいしいジンギスカンを食べて。。。
みんなの家族でカラオケに行きました
子供も真剣ですが大人も真剣です。。
あっち~ち~
あっち~
やっちゃいました(°д°;)
で…子供は帰って…
すすきのタイムという事で
3件ほど…
…
写真は?
って感じ?
ないです( ̄ー ̄;
もちろんないです!!
…
そしてラストは
みんなでラーメン
貸切!!
この日はラストナイトという事で…
件数で言うと…6件のはしご
時間で言うと…9時間
僕のウーロン茶でいうと…32杯
トイレに行った回数でいうと…14回
ま~そんな楽しい夜を過ごしたわけです( ̄▽+ ̄*)
…
こんな長い時間を共にすると
お別れの時間も惜しくなるんですねo(TωT )
本当になにからなにまで、僕達が楽しい時間を過ごせるように準備してくれた皆さんに感謝です!!
思えば、今年は本当に忙しかった…
家族サービスもほとんどできなかったし…旅行なんてとても…
そんな中でこうやって呼んでいただいたおかげで、家族との時間を持てたこと…
本当に大切な時間を作って頂いたこと…
心から感謝してます。。。
正直…まだまだ僕達の力では到底恩返しが出来ないんですが…
これからもっともっと頑張ります
絶対に恩返しできるよう頑張ります
いや~この旅行に照準を絞って仕事をしてよかったっす。。。
そうでなかったらまだまだ山のように仕事が残ってた…かも…
まずなによりも先に、お招きいただきありがとうございました

3泊4日の楽しい楽しい旅行になりました~ヾ(@°▽°@)ノ
12月23日





北国の人達は雪道もなんのその!!
バスの中では…

次男が小沢一郎ばりの表情で真剣にアンパンマンを観てました!(´Д`;)

初日は温泉へ~

みんなで宴会~

連日連夜の仕事の疲れで落ちちゃいました(^_^;)
翌日24日クリスマスイブ


旅館の前は雪景色が広がっていました~

そしてあの有名な旭山動物園へ~


左下にペンギンみたいのがいますが、うちの次男坊です( ̄ー ̄;
旭山動物園の白熊でかい!!ライオンごつい!!
でも…見るのに必死で写真撮るの忘れました。。。
外国人の数が半端なかったです。。。
真冬の旭山動物園すごい人気でした!!
そして夜札幌市内に戻って…

じゃん!!!いちふじ

一回だけ行ったことがあったので…むちゃくちゃ楽しみでした。。。

はい!きました~蟹

あ~腹減ってきた~

全てうまいです!!!最後のチャーハンやばすぎ(@Д@;
お腹いっぱいなのに3杯も食べちゃいました。。。
そして、クリスマスイブの夜には~

サンタ登場~!!!!
子供たち大喜び!!!
まだまだいけますね。。。( ̄▽ ̄)=3
25日クリスマス

小樽に行ってきました~!!

オルゴール館~

もちろん初めて行ったんですが…とても良い街です。
異国情緒といえばそうなんですが、横浜や神戸では味わえないもの…それはもちろん雪
ホワイトスノーががその雰囲気を際立たせてくれます。。
夜にはまた札幌に戻り。。。

キリンビール園!!
ここエントランスですが…おしゃれですよね~!!
そうなんです。。
北海道の建物や内装はすごくおしゃれなんです。。
前にも焼肉屋さんのデザインにびっくりしたんですが。。。
おそらく…僕の推測ですが…札幌の飲食店が参考にするのは…銀座や表参道,西麻布あたりなんだと思います。
北海道はすごく広いんで、その中の札幌は首都みたいな存在なのかな~と。。。
…
キリンビール園でおいしいジンギスカンを食べて。。。

みんなの家族でカラオケに行きました

子供も真剣ですが大人も真剣です。。
あっち~ち~


やっちゃいました(°д°;)
で…子供は帰って…
すすきのタイムという事で
3件ほど…
…
写真は?
って感じ?
ないです( ̄ー ̄;
もちろんないです!!
…
そしてラストは

みんなでラーメン

この日はラストナイトという事で…
件数で言うと…6件のはしご
時間で言うと…9時間
僕のウーロン茶でいうと…32杯
トイレに行った回数でいうと…14回
ま~そんな楽しい夜を過ごしたわけです( ̄▽+ ̄*)
…
こんな長い時間を共にすると
お別れの時間も惜しくなるんですねo(TωT )
本当になにからなにまで、僕達が楽しい時間を過ごせるように準備してくれた皆さんに感謝です!!
思えば、今年は本当に忙しかった…
家族サービスもほとんどできなかったし…旅行なんてとても…
そんな中でこうやって呼んでいただいたおかげで、家族との時間を持てたこと…
本当に大切な時間を作って頂いたこと…
心から感謝してます。。。
正直…まだまだ僕達の力では到底恩返しが出来ないんですが…
これからもっともっと頑張ります

絶対に恩返しできるよう頑張ります

忘年会~
この間もあっちゃこっちゃ行ってたり…なんだかんだしてたり…
まずは、まとう忘年会がありました。。
ちなみに、昌守役のハ・ヨンジュンさんとあったのは昨年の12月31日なので出会って1年も経っていないんです。
昨年の今頃は、キャスティングやら…ロケハンやらでバタバタしていた記憶があります。
撮影は1月の寒い中行いました。
寒い冬の海辺で夏服を着て…撮影。。。ホカロンやら温かい飲み物やらいろいろスタッフが揃えてくれたのも記憶に残っています。
とても楽しい時間を過ごせました。
協力して頂いたR社長やY社長も来てくれていろんなお話を沢山聞けたので、スタッフの面々もとても勉強になったと思います。
「飲食店のオペレーションについて…」僕も勉強になりました(^∇^)
※忘年会のお店、お酒の出る速度が半端なかったですΣ(゚д゚;)
にしてもこの方達はなにをしてるんでしょう(((( ;°Д°))))
…
少なからず映画を志すもの達…集まったら面白いです。
やはり…「表現の自由…」でしょうか。。。
思考の中でタブーが存在してはいけないんでしょうね。。。
…
1次会…2次会…3次会…で電車がなくなり…4次会「寝るためにカラオケ…」空いていたのでいろんな部屋でバラバラに寝てました。
…翌日会社にお届ものが…
「未来を諦めなかったものたち」の脚本家R氏からのプレゼント(*゜▽゜ノノ゛☆
さっそく飾ってあります。。R氏ありがとうございました
僕はクローズに出てくる人みたいだと…Hが言ってました(^ε^)♪
…
翌日の夜には、NEWSTYLE+東京朝鮮歌舞団の忘年会がありました。
昨年から始まったこの忘年会。。。年々一緒にお仕事をする機会が増えているので今まさに仲間といった感じです。
恒例のクリスマスプレゼント交換をしました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
1千円以内のプレゼントをみんな用意してランダム交換。。
中華料理の円卓にプレゼントを置いて目をつぶってグルグル…
みんな千円以内のプレゼントを考えて買ってきていたのに…
C男の用意したプレゼントは現金千円でした。。
もらったK子は、自分が買ったプレゼントは1026円だったから26円のマイナスだ~
と…
一見、C男が悪いように思えますが…K子は26円オーバーのルール違反を犯しているので、自己責任です。
…
K子さんごめんなさい!(´Д`;)
プレゼントを買いもせず…会社にあったCDを持って行った僕が一番ろくでもない事は重々承知です(^_^;)
…
と、ま~楽しく忘年会は終了したわけです。
歌舞団のみなさん!!来年もよろしくお願いします
…
そしてNEWSYTYLEの仲間たちは…そのあとバーに行って
こんな感じで楽しんで(*^ー^)ノ
ラーメン食って帰りました。。。
会社に。。。
AM2時に。。。
このメンツのすごいところなんですが…その後みんな仕事してました。
…
今日まで…
今日までどんな事があってもやり遂げないといけない理由…
それは明日から…明日ってもう今日か…
3泊4日で北海道に行くからです
記憶にも新しい「北海道フォーラム」を終えて…
4か月が過ぎ…
雪降る北海道へ
とても楽しみです
という事でそろそろ家に帰ろうかと思います。。。
まずは、まとう忘年会がありました。。

ちなみに、昌守役のハ・ヨンジュンさんとあったのは昨年の12月31日なので出会って1年も経っていないんです。
昨年の今頃は、キャスティングやら…ロケハンやらでバタバタしていた記憶があります。
撮影は1月の寒い中行いました。
寒い冬の海辺で夏服を着て…撮影。。。ホカロンやら温かい飲み物やらいろいろスタッフが揃えてくれたのも記憶に残っています。
とても楽しい時間を過ごせました。
協力して頂いたR社長やY社長も来てくれていろんなお話を沢山聞けたので、スタッフの面々もとても勉強になったと思います。
「飲食店のオペレーションについて…」僕も勉強になりました(^∇^)
※忘年会のお店、お酒の出る速度が半端なかったですΣ(゚д゚;)

にしてもこの方達はなにをしてるんでしょう(((( ;°Д°))))
…
少なからず映画を志すもの達…集まったら面白いです。
やはり…「表現の自由…」でしょうか。。。
思考の中でタブーが存在してはいけないんでしょうね。。。
…
1次会…2次会…3次会…で電車がなくなり…4次会「寝るためにカラオケ…」空いていたのでいろんな部屋でバラバラに寝てました。
…翌日会社にお届ものが…

「未来を諦めなかったものたち」の脚本家R氏からのプレゼント(*゜▽゜ノノ゛☆
さっそく飾ってあります。。R氏ありがとうございました

僕はクローズに出てくる人みたいだと…Hが言ってました(^ε^)♪
…
翌日の夜には、NEWSTYLE+東京朝鮮歌舞団の忘年会がありました。
昨年から始まったこの忘年会。。。年々一緒にお仕事をする機会が増えているので今まさに仲間といった感じです。

恒例のクリスマスプレゼント交換をしました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
1千円以内のプレゼントをみんな用意してランダム交換。。
中華料理の円卓にプレゼントを置いて目をつぶってグルグル…
みんな千円以内のプレゼントを考えて買ってきていたのに…
C男の用意したプレゼントは現金千円でした。。
もらったK子は、自分が買ったプレゼントは1026円だったから26円のマイナスだ~

一見、C男が悪いように思えますが…K子は26円オーバーのルール違反を犯しているので、自己責任です。
…
K子さんごめんなさい!(´Д`;)
プレゼントを買いもせず…会社にあったCDを持って行った僕が一番ろくでもない事は重々承知です(^_^;)
…
と、ま~楽しく忘年会は終了したわけです。

歌舞団のみなさん!!来年もよろしくお願いします

…
そしてNEWSYTYLEの仲間たちは…そのあとバーに行って

こんな感じで楽しんで(*^ー^)ノ
ラーメン食って帰りました。。。
会社に。。。
AM2時に。。。
このメンツのすごいところなんですが…その後みんな仕事してました。
…
今日まで…
今日までどんな事があってもやり遂げないといけない理由…
それは明日から…明日ってもう今日か…
3泊4日で北海道に行くからです

記憶にも新しい「北海道フォーラム」を終えて…
4か月が過ぎ…
雪降る北海道へ

とても楽しみです

という事でそろそろ家に帰ろうかと思います。。。
プレオープン写真
おかげさまでプレオープンも無事終了しました~
この間お越し頂いた皆さん本当にありがとうございました。。。
多くの方からお花を送って頂きました。ありがとうございましたm(_ _ )m
こちら玄関を入ると受付スペースとなります。
中に入るとメインスタジオがあります。
子供の写真から家族写真,モデル撮影,物撮りまで対応できるスタジオです。
PHOTO STUDIO NEWSTYLEの特徴は本格的スタジオ設備とともに各部屋ごとにコンセプトの違う撮影を行えるハウススタジオの要素を取り入れている事です。
全10シチュエーションでの撮影が可能です。
そこでプレオープン期間に撮影した写真の一部を公開
記念撮影は、記念撮影としてしっかり撮影し、それだけでなくふとした瞬間の自然な写真を撮影をするのも特徴のひとつです。
またブライダルシーンで培った経験も活かし…ファッション誌のようなデザイン性を重視するのも特徴と言えます。
「大切な思い出をカタチに…最高の笑顔を永遠に…」
というコンセプトのもと
フォトスタジオNEWSTYLEが1月5日のOPENします
常に追求し…チャレンジしていきたいと思ってます≧(´▽`)≦

この間お越し頂いた皆さん本当にありがとうございました。。。
多くの方からお花を送って頂きました。ありがとうございましたm(_ _ )m

こちら玄関を入ると受付スペースとなります。

中に入るとメインスタジオがあります。
子供の写真から家族写真,モデル撮影,物撮りまで対応できるスタジオです。

PHOTO STUDIO NEWSTYLEの特徴は本格的スタジオ設備とともに各部屋ごとにコンセプトの違う撮影を行えるハウススタジオの要素を取り入れている事です。
全10シチュエーションでの撮影が可能です。
そこでプレオープン期間に撮影した写真の一部を公開








記念撮影は、記念撮影としてしっかり撮影し、それだけでなくふとした瞬間の自然な写真を撮影をするのも特徴のひとつです。


またブライダルシーンで培った経験も活かし…ファッション誌のようなデザイン性を重視するのも特徴と言えます。
「大切な思い出をカタチに…最高の笑顔を永遠に…」
というコンセプトのもと
フォトスタジオNEWSTYLEが1月5日のOPENします

常に追求し…チャレンジしていきたいと思ってます≧(´▽`)≦
いよいよプレオープン
昨日は、昔から長~い付き合いの後輩達と食事に行きました。
みんな忙しいので、なかなか予定を合わせるのが大変です。
そんな中、「映画祭受賞おめでとう!!」と後輩達が食事に誘ってくれたのでした。
在日の社会では、先輩が後輩に奢る…もしくは先輩が余分に出す。のが当たり前の社会なんですが…昨日後輩たちに奢ってもらっちゃいました(;^_^A
奢ってもらってしまったのもそうですが、こうして企画してくれた事に、感謝感激です。
こんなに嬉しい事はないですね≧(´▽`)≦
忙しい中本当にコマッスンミダ
この感謝の気持ちを忘れずに、もっともっと頑張って…実績をあげて恩返しをしなきゃと思いました。
…
そして明日からいよいよ「フォトスタジオNEWSTYLE」のプレオープンです( ̄▽+ ̄*)
やりたいと思ってから…かれこれ3年かかりました。。
従来の記念撮影は「被写体の総合像」を映し出し,そして残す撮影だと思います。
しかし、人には側面があり…その瞬間というものが存在する。。。
生涯残るフォーマルな記念撮影と最高の笑顔をおさえたスナップ。
きっかけは、ある写真を見て「かっこいい(o^-')b
」またある写真を見て「かわいいo(^▽^)o
」
「こんな写真を撮りたい(^∇^)!!」そう思っただけの事でした。
…
「他人に見せたくなる」「ブログに載せたくなる」「何度でも見たくなる」そんな写真を提供できるように。。。
NEWSTYLE第3ステージのスタートです(o^-')b
みんな忙しいので、なかなか予定を合わせるのが大変です。
そんな中、「映画祭受賞おめでとう!!」と後輩達が食事に誘ってくれたのでした。
在日の社会では、先輩が後輩に奢る…もしくは先輩が余分に出す。のが当たり前の社会なんですが…昨日後輩たちに奢ってもらっちゃいました(;^_^A
奢ってもらってしまったのもそうですが、こうして企画してくれた事に、感謝感激です。
こんなに嬉しい事はないですね≧(´▽`)≦
忙しい中本当にコマッスンミダ

この感謝の気持ちを忘れずに、もっともっと頑張って…実績をあげて恩返しをしなきゃと思いました。
…
そして明日からいよいよ「フォトスタジオNEWSTYLE」のプレオープンです( ̄▽+ ̄*)

やりたいと思ってから…かれこれ3年かかりました。。
従来の記念撮影は「被写体の総合像」を映し出し,そして残す撮影だと思います。
しかし、人には側面があり…その瞬間というものが存在する。。。
生涯残るフォーマルな記念撮影と最高の笑顔をおさえたスナップ。
きっかけは、ある写真を見て「かっこいい(o^-')b


「こんな写真を撮りたい(^∇^)!!」そう思っただけの事でした。
…
「他人に見せたくなる」「ブログに載せたくなる」「何度でも見たくなる」そんな写真を提供できるように。。。
NEWSTYLE第3ステージのスタートです(o^-')b