働くしあわせプロジェクト -43ページ目

反省

おはようございます。


昨晩、ユースワーカー研究会という勉強会にお招きいただき、ミニ講演をさせていただきました。


講演は良しとして懇親会でもしゃべりすぎ、完全に喉をやられました。


口は1つ、耳は2つついているように、やっぱり話を聴く姿勢が大切。。。


喉をやられ声が出なくなったのは「伝えたいという思いはわかるけれど、もっと人の話に耳を傾けなければいかんよ~」と教えてくれたんだと思うわ。


反省。





体調管理

おはようございます。




昨日は珍しく体調を崩したので、ご支援先から直帰させてもらい、早々に布団に入りました。




かなり体調管理には気をつかっているのですが、疲れが溜まると風邪をひきやすくなりますね。




でも、十分な睡眠を取ったので今朝はほとんど復調しています。




早朝ランニングにも出かけることができました。




やっぱり、「おかしいな」と思ったら「ちょっと休みなさい」というサインだと思って、素直に良く寝るに限りますね。




だまし、だまし、やっていると結局集中力も欠けますし、風邪も長引きます。




しっかり睡眠をとって「もう大丈夫」と思って過ごしていたら、本当に大丈夫なくらいに復調するものなんだと思います。




今年も残りわずか。。。。体調に気をつけて、走り抜けましょう。



◆おすすめイベント


早いもので、あれから1年が経ちました。ドリプラのお陰で仲間が増え、「働くしあわせプロジェクト」というコミュニティが誕生し、ソリューションも進化してきました。ネッツトヨタ南国の横田さんも四国管財の中澤さんも審査員として参加されています。一人ひとりの夢が日本を、世界を元気にしていきます。12月11日(土)は、JCBホールへ足をお運びください!!


2010年12月11日(土)ドリームプランプレゼンテーション2010


http://drepla.com/drepla2010/






にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ 組織・人材へ
にほんブログ村










ひょんなことから大きな気づき


おはようございます。




昨日はひょんなことから大きな気づきをいただきました。




後輩からの依頼で働くしあわせプロジェクトのメンバー内藤晃さんに電話インタビューを行なっていた時のこと。


インタビューのテーマは「福祉に求められる人材」について。




内藤さん曰く、専門知識や専門技術はやる気があれば後からいくらでも身につけることができるんだけど、優しさや思いやりといった人間性に関わる資質はすぐに身につくものではない。




でも、福祉の現場では、一人ひとりの利用者と相対して尽くし、成長を支援していくので、相手を思う強い気持ちがもてるか持てないかというのは重要な資質なわけですよね。




そうした資質はどうすれば身につくのか。。。。




内藤さんの答えは、「見返りを求めることなくある一人に対して強い思いで尽くし支援した結果、彼の成長や優しさに触れ、大きな感動を得るといった強烈な体験を繰り返すことによって人間性が磨かれ身についていく」というものでした。




いや~、納得、納得。




今思えば、日本理化学工業にせよ、沖縄教育出版にせよ、法定雇用率にとらわれることなく、自然体で障がい者雇用を行なっている会社はトップや社員が障がいがあると言われている人たちと関わることで強烈な感動体験をしているわけですよね。




今、開発中の教育プログラムにとって、大きなヒントをいただきました。




内藤さん、ありがとうございます!!




あと、そうそう信頼資本財団さんからいただきたシンポジウムの案内には、こんなことが書いてありました。




従来の「利己× 外発的動機付け(お金や地位等)」から「利他× 内発的動機付け(人の喜ぶ顔が見たい、社会への貢献等)」へ人の意識が大きく変化してきている。。。。




ぼくは、お金とか地位で動機づけされることは極めて少ないから自分が異常なのかと思っていたけれど、どうやら時代の流れみたいですね。




よかった。よかった。時流に適応しているみたいでひと安心。




これからも内から沸き起こる感情を大切にしていきたいですね。




では、今日も行ってきます!!



◆おすすめイベント


早いもので、あれから1年が経ちました。ドリプラのお陰で仲間が増え、「働くしあわせプロジェクト」というコミュニティが誕生し、ソリューションも進化してきました。ネッツトヨタ南国の横田さんも四国管財の中澤さんも審査員として参加されています。一人ひとりの夢が日本を、世界を元気にしていきます。12月11日(土)は、JCBホールへ足をお運びください!!


2010年12月11日(土)ドリームプランプレゼンテーション2010


http://drepla.com/drepla2010/






にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ 組織・人材へ
にほんブログ村