働くしあわせプロジェクト -105ページ目

働くしあわせプロジェクト(2010.01.29)~夢実現に向けて加速するぞ!!~

こんばんは。


今日は「働くしあわせプロジェクト」に共感いただいているキーパーソン2名と打ち合わせを行いました。


1人は企業側の都合をよく知るエキスパート、もう1人は、福祉施設側に都合をよく知るエキスパート。


お2人とも企業側にも福祉施設側にも障がい者本人側にも偏らず、バランス感覚をお持ちの方々です。


そして、「働くしあわせプロジェクト」の立ち上げに強いコミットメントをしてくださっており、大きな力を貸してくれそうです。なんとも心強い。


夢を加速するには「マスターマインドグループ」を形成するのが定石です。


「マスターマインドグループ」とは、夢に共感し、その実現に向けて、アイデアを出したり、手を貸してくださる人たち。


彼らと定期ミーティングすることで、一人では考え付かないようなアイデアが生まれ、また、一人ひとりがそれぞれの経営資源を活用することで、夢の実現が加速していきます。


今日は、その「マスターマインドグループ」と言える2人との初回ミーティングを行ない、「働くしあわせプロジェクト」をカタチにするために巻き込んでいきたい、それぞれの分野のキーパーソン(マスターマインドグループ候補)をリストアップしました。


また、一人は企業に対する働きかけ、もう一人は福祉施設に対する働きかけを行なうというコミットメントをいただいて、別れました。


今後も2~3週間のペースで、プロジェクトミーティングを開催していく予定で、「働くしあわせプロジェクト」の立ち上げが一気に加速しそうです。


本当にありがたいですね。持つべきものは、やっぱり、お金より、仲間ですぞ~


そうそう、会社で「ダイバーシティマネージャー養成講座」の開催の申請が通りました。


来週には、いよいよ有料モニター講座のご案内ができそうです。


さぁ、夢実現に向けて加速するぞぉ~!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一人ひとりが輝き“働くしあわせ”を感じられる社会へ


石田 和之


【mixi】マイミク大歓迎!! 
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=10338473


【doxi】読士が集まるdoxiはこちら!!

http://doxi.jp/home/


【twitter】つぶやきはじめました!!
http://twitter.com/kazuyukiishidahttp://twitter.com/kazuyukiishida


【セミナー】
★2010/03/09(火)~10(水)健康・食育マスター資格取得講座<2級>
http://www.funaisoken.co.jp/site/seminar/semina_1257951016_3.html








働くしあわせプロジェクト(2010.01.28)~起こす役割、つなぐ役割~

おはようございます!!


昨日は「健康食育マスター資格認定講座」の無料説明会でした。


この講座は、講座のクオリティも高いのですが、各業界の中で意識の高い人たちが集まり、仲間になっていくことが最大の売りです。


2010/03/09(火)~10(水)健康・食育マスター資格取得講座<2級>
http://www.funaisoken.co.jp/site/seminar/semina_1257951016_3.html


例えば、エステサロン。


本当に、目の前のお客様の「やせたい」「きれいな肌でありたい」という願いを叶えようと思ったら、100%食習慣

の改善指導を行なわないと実現しないということに気づきます。


歯医者さんも同様です。


虫歯を予防しようと思ったり、歯槽膿漏に悩む患者様をなんとかしようと思うと、100%食習慣の改善指導の必要性に気づくのです。


このように目の前のお客様のために、本物の商品・サービスを提供したいという志の高い人たちが集まってくるのです。


昨日の説明会に参加してくださった方も、とことんお客様のことを考えている、また、社員に誇りをもって働いてほしい、という意識の高い方たちばかりでした。


こういう人たちが地域に根ざしていく、また、同じ志を持つ仲間が応援しあっていく、あるいは、一緒にやっていく仲間ができる点がこの講座をぼくが止められない最大の理由。


きっと全力でやっていれば、ここで出来た仲間が「働くしあわせプロジェクト」にもつながっていくと思う。


「働くしあわせプロジェクト」におけるぼくの役割は起こす役割。


「健康食育マスター資格認定講座」におけるぼくの役割はつなぐ役割。


今年は地に足つけて「働くしあわせプロジェクト」と「健康食育マスター資格認定講座」をとことん広めていきますよ~


必ずや大きなうねりをつくってみせます!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一人ひとりが輝き“働くしあわせ”を感じられる社会へ


石田 和之


【mixi】マイミク大歓迎!! 
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=10338473

【doxi】読士が集まるdoxiはこちら!!
http://doxi.jp/home/

【twitter】つぶやきはじめました!!
http://twitter.com/kazuyukiishidahttp://twitter.com/kazuyukiishida

【セミナー】
★2010/03/09(火)~10(水)健康・食育マスター資格取得講座<2級>
http://www.funaisoken.co.jp/site/seminar/semina_1257951016_3.html











働くしあわせプロジェクト(2010.01.27)~伊勢から吹く風~

おはようございます!!


昨日は、伊勢で「安藤塾」の安藤さんと「私には夢がある」の和田清華さんと再会。


クロフネでランチを取りながら、沢山、沢山、しゃべった。


めちゃくちゃ楽しかった。


安藤さんとの出逢いをきっかけに家族と一緒に伊勢に移り住んだ和田さんの行動力には最初びっくりしたけれど、今回、話を聴いていて、また、彼女らしい満面の笑顔を見て、彼女は伊勢で120%幸せな人生を送る、素晴らしい華を咲かせると確信した。


安藤さんも社会福祉法人を設立して4月から「農業+食育+おじいちゃん・おばぁちゃん」がコンセプトの保育園をはじめる。


二人とも次のライフステージへ着々と準備を続けている。


きっと、安藤さんのセカンドステージでは和田さんが重要なキーパーソンとして活躍すると思う。


二人と話していたら、タラサ志摩の今野華都子さんやゴーリキマリンビレッジ(自然農法を薦めている大塚農園)の大塚さんとの接点もあった。


和田さんは、4月から農業もはじめる(元々彼女の実家は農家だった)。自然農法も取り入れるらしい。


きっと、みんな繋がって、大きな力となって伊勢から風を吹かしてくれるでしょう。


ふと、我に返り、自分のことを考えた。


ぼくも農と食の世界には、強く強く惹かれている。


近い将来、庭付き一戸建ての家に移り住んで、庭で家庭菜園をはじめたいと思っている。
(かみさんには、いつも、どこにそんなお金があるの?と突っ込まれているが)


遠い将来、農業テーマパークをつくり、障がいのある人たちと共に働き、共に自給自足の生活をするという究極の夢もある。


でも、それは今ではなく、今は「働くしあわせプロジェクト」を軌道にのせ、障がい者雇用を当たり前にしていき、いつしか、障がいの有無なんて誰も意識しない世の中にしてくことが使命だと思っている。


それをやり終えるまでは、食と農の世界にどっぷりはつかれない。


正確には、「働くしあわせプロジェクト」を推進しながら、サブテーマで「食育」を広めていく。


今日もパートナーの食ライフデザインと一緒に無料説明会を開催する。


このプロセスか、また、「働くしあわせプロジェクト」を軌道にのせた後か、きっと、また、彼らと何か一緒に仕事をすることになるかもしれないなぁ~と思って帰ってきました。


そうそう、安藤さんは、「健康・食育マスター資格認定講座」に奥様を受講させてくれるらしい。


もう、すでにすべてが繋がっているんだ。


全力で健康と食の本質をお伝えしていきたい。


そして、「また、伊勢で会いましょう。」と言って二人と別れました。


全国に大好きな仲間がいるのは、本当に嬉しいし、心強い。


みんなで楽しく素晴らしい世の中をつくっていきたい。


さぁ、今日も目の前のことに全力で取り組んでいきましょう!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一人ひとりが輝き“働くしあわせ”を感じられる社会へ


石田 和之


【mixi】マイミク大歓迎!! 
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=10338473


【doxi】読書普及協会のSNS「doxi(ドクシィ)」はこちらから

http://doxi.jp/home/


【twitter】つぶやきはじめました!!
http://twitter.com/kazuyukiishidahttp://twitter.com/kazuyukiishida

【セミナー】
★2010/03/09(火)~10(水)健康・食育マスター資格取得講座<2級>
http://www.funaisoken.co.jp/site/seminar/semina_1257951016_3.html