舞台 『3’sバーのブルームーン』  (7回目) | Dolphin’s Holiday

Dolphin’s Holiday

どるふぃんの休日の出来事、スキューバダイビング・ドルフィンスイム・舞台観劇・イベント・ウォーキングなどなど

3人がよるしばい

 

『3’sバーのブルームーン』を観てきました目

 

場所は渋谷宮益坂・バーキズキ

 

 

 

 

劇場で購入したグッズ

 

3人がよりしばいストラップ ¥200

 

 

ドリンクはバーボン・・・ではなく

ジンジャーエールにしましたあせる

 

 

 

上演時間 : 約1時間10分 (途中休憩なし) 

 

 

 

【アウトライン】

 

夜×寄る×拠る
1日を終えるにはなんか物足りない人、
同じ毎日の繰り返しに飽きた人、
疲れた体と心を癒したい人のために、

少しでも元気になれることを願って
夜に寄る心の拠り所=よるしばい
 

何気ない一日でした。
何気ない一日の終わりに3’Sバーにいました。
繰り返される今日の集う場所。
見知らぬ2人と見知らぬ自分。
見知らぬ3人の不思議な物語。

 
 
【キャスト】 (以下敬称略)
 
藤井悠平
松本稽古
堀之内良太
 
 
【感想】
 

2回目の感想⇒ https://ameblo.jp/divemaster7/entry-12266890791.html

3回目の感想⇒ https://ameblo.jp/divemaster7/entry-12303007730.html

4回目の感想⇒ https://ameblo.jp/divemaster7/entry-12312004322.html

5回目の感想⇒ https://ameblo.jp/divemaster7/entry-12319548986.html

6回目の感想⇒ https://ameblo.jp/divemaster7/entry-12336274423.html

 

7回目は今年初開催の回でしたビックリマーク

前回からなんですが思いもよらぬシーンで泣けてきちゃいましたねショック!

なんかいろいろと想像しちゃってねあせる

1回目のブログに書いたキーワードは「カクテル言葉」

2回目のブログに書いたキーワードは「神様のいたずら」
3回目のブログに書いたキーワードは「後悔」
4回目のブログに書いたキーワードは「希望」

5回目のブログに書いたキーワードは「入れ替わり」

6回目のブログに書いたキーワードは「マスター」なので

7回目のキーワードは「死んでもいいかな」にしておきます

これらがどう絡むのかはてなマーク
気になる方は観にってくださいねビックリマーク

 

マルチエンディングのところですがついについにビックリマーク

選択権ゲットしました~!!ヨッシャー

僕の好みと今までの流れからこの回でゲットしたかったんですよニコニコ

なので7回目はカリフォルニアレモネードにしましたビックリマーク

1回目カリフォルニアレモネード⇒2回目ウォッカアップルジュース⇒3回目カリフォルニアレモネード⇒4回目ウォッカアップルジュース⇒5回目カリフォルニアレモネード⇒6回目ウォッカアップルジュース⇒7回目カリフォルニアレモネードと、ここまで順調に交互に観れてますニコニコ

 

これがカリフォルニアレモネードですビックリマーク

ウィスキーベースでレモンジュース、ライムジュース、グレナディンシロップなどを加えたカクテルです

カクテル言葉は“永遠の感謝”ですニコニコ

 

終演後、松本稽古さんとお話し出来ましたビックリマーク

 

 

先週まで「レディ・ア・ゴーゴー2018」に出演してたので

共演者が多数観に来てましたねニコニコ

直近の舞台出演がないと聞いていたのでお休み出来るのかと思ったら

振付がはいっていて多忙が続くようですあせる

売れっ子は違いますねビックリマーク

ご自愛ください!!

 

写真ありがとうございましたビックリマーク

 

 

 

この公演は3/20の開催が決定してますビックリマーク

興味のある方は是非!!

おススメですよ~ニコニコ

 

 

 

 

終わりドキドキ