怯えています
天高く肥ゆる秋かな連日秋晴れで、気持ちのいい日が続いている天気がいいと洗濯欲に駆られるのは人の常で、布団カバーやバスタオルといった大物をザブザブ洗ってはジャンジャン干しているただ干せて気分爽快!とならないのが困ったところで、現在我が家の裏庭に続く農地が収穫後の更地な状態これはつまり、来年に向けての土壌改良という名のもと、いつでも牛糞散布が出来る状態なのであるブツ💩が撒かれるや一瞬で洗いたての洗濯物は汚染され、繊維の奥底にまで牛糞臭が染み付き、洗い直さない限り絶対、絶対に臭いは取れないそのリスクを負ってでも庭で干すべきかでも天気がいいから🌞干したい!連日このジレンマのもと、恐る恐る洗濯物を干している昨日も大量のシーツ類を干して一息ついたところに遠くからトラクターのエンジン音が近づいてきた大慌てで1階に駆け下り、干した洗濯物に向かう私の可愛い子!なのに近付いてきたトラクターは何やら乾いた肥料を散布していた。落ち着いて考えれば、もし💩であったのなら1キロ先から臭うはず慌てさせるんじゃないやい!紛らわしいんじゃ!舌打ちして2階に戻る毎日この繰り返しでいい加減疲れたさっさと散布して欲しいと思い始めている心なしか洗濯物が怯えて見えるから不思議にほんブログ村