今日の独り言(*・ε・*)
街づくり系のネットゲームにここ数年ハマっている必要なアイテムをやり取りするチームにも入っていて、いつの間にかサブリーダーに昇格していた(ハマり具合がここからも分かる)お助けくだされ~!のサインを出すとチームメンバー以外の海外に散らばっているプレイヤーからもアイテムは届くよく助けてくれるプレイヤーの中で私が勝手に『ハンサム』と名付けている男性がいて、その人からアイテムが届くとドギマギしてしまう自分が気持ち悪い「ハンサムさん、ありがとう」と乙女声で言ってぺこり、としている海外のプレイヤーは堂々と自分の顔を出すから、ハンサム氏のプロフィール写真も結構コロコロ変わり、そのどれもがハンサムだから困ったものである私は勝手にドイツ人だと思っている一方で最近うちのチームに新たなメンバーが加わった名前を「パチプロ」さんというこのセンス、嫌いじゃないただ、ハンサムさんとは違って、パチプロさんからアイテムが届くとなんだか申し訳ない気持ちになってしまうのはなぜだろうそれよか今日は勝ったんか?負けたんか?どっちなんだ❓と本人に聞きたいのをいつもぐっと我慢しているにほんブログ村