まるまる◎むくむく♪のつぶやき2 -67ページ目

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!





こんにちは。



2015年6月2日(火曜日) 晴れ。



今日も早朝覚醒。



午前4時起き。



もうしょうがない、そういう生活スタイルになっている。



今日は何を書こうかな!?



プチ断捨離はかなり進んで、要らないものはかなり捨てて、処分した。



でも、物欲が全くなくなった訳ではなくて…



今は、大相撲関係のもの、CDのみを集めている。



それ以外は、買わないようにして、出来るだけものを増やさないようにしている。



いろいろなもの、事に興味があって、調べたり、集めたりしたい気持ちはあるが…



ものを集めないようにして、自分自身の興味を広げている。



好奇心だけは、死ぬまで持ち続けたい。



話は変わって…



今日は朝のRUN&WALK に出掛けた。



午前6時7分自宅を出た。


テニスコートの近くまで行って、ストレッチ、体操、今日は念入りにストレッチをした。



体重が軽くなった分、ストレッチがやりやすくなった。膝や足の痛みもなくなった。



自宅に帰ってきて、パンの耳を2枚焼いて、1枚はチーズをのせて焼いて…



もう1枚はマヨネーズをつけて食べた。味は大丈夫だった。ホッとひと安心。



その後、大きなトランクの中に入っているものを整理した。



何年か前に缶コーヒーの景品で付いていたプロレスラーのフィギアが出て来た。



デフォルメされていて、カッコよかったので、何本んも缶コーヒーを飲んで集めた。



これは捨てなかった。思い出深いし、プロレスラーが大好きなので大切に置いて置く事にした。


午後からはケーブルテレビの工事。



新しい機器を入れて、インターネットの速度も上がって、有料だがTABLETも付いてくるらしい。


自宅にケーブルテレビの工事の人が来るのは、落ち着かない。



そして、ケーブルテレビも会社の人が2人来た。



1階と3階のテレビチューナーとインターネットのモデムの交換。



それとTABLETの設定。



作業時間や約1時間ちょっと、いや、2時間ぐらいだったかな!?



1階、2階、3階でテレビ、BS放送を見れる環境になった、



もちろんTABLETでもテレビ、BSが観られる。2階ではケーブルテレビが観られる。



インターネットの速度も上がった。



ちょっと、いい感じ。



テレビ、インターネットの環境が変わった。



テレビは今のところ、観ていないが、インターネットは大活用している。



そして、はじめのTABLETも楽しみだ。



明日、外付けのハードディスクレコーダー、TABLETの周辺機器を見に行こう。



今日の体調、お腹が空かない。そのため身体がフラフラしている。



精神的には、まだ落ち着いている。



朝ご飯は、先述の通り。



お昼ご飯は食べず、晩ご飯は、ウイダーインゼリーのプロテイン味を飲んだ。



水分補給は、お茶や炭酸、夜、少しのお酒(焼酎)の飲んだ。



自宅にいると、食べたくない、食べれない生活が続いている。



無理に外食すると、食べざるを得ないから、食べるのだが…



それも辛い話。



では…







ペタしてね

おはようございます!オハヨ 今日は火曜日!メラメラ メタボリック・レポートです!体重計



メタボリック・レポート!1812回!1812クラッカー



大型連休、1回目の3連休が終わり、2回目の3連休のはじまり、はじまり。かお



今日から3連休だぁ~!3音譜



うれしい3連休や~!にひひ



そして、今日は憲法記念日。祝日



今回の3連休は…!?!?



特に大きな予定はなくて、心と身体を休めながら、楽しい事をしたいと考えています。チョキ



ほんでもって楽しい事って…何!?!?



もちろん旅する事が、僕にとって1番楽しい事ですが、この3連休は旅には出ません。新幹線NG



どこへ行っても渋滞に巻き込まれるだろうし、たくさん人で混み合っているだろうから…満



大型連休、旅に出る事は考えませんでした。シラー



今のところ、僕の楽しみと言えば…!?!?



美味しいものを食べる事と睡眠、芸術鑑賞です。割り箸 ぐぅぐぅ ヘッドフォン テレビ CD 



このところ、物欲はなくて、心と身体のためになる事をしたいと思うようになりました。得意げ



癒しっていうのかな!?癒されたい気持ちがあります。椅子



例えば、静かな山の中でハンモックに揺られて空を見たり、音楽を聴いたり…富士山



海が見えるリゾートホテルの窓から、海を眺めてのんびりしたり…船



お寺へ行って静かに瞑想したり、座禅を組んだり…かお



自分の部屋で、ワインを飲みながら、寝転んでDVD鑑賞をするとか…テレビ



串揚げ食べ放題の店で、大好きな海老をたくさん食べて、生ビールを飲みたいとか…ビール



僕は肉食だから、焼肉、ステーキが食べたいかな!?ナイフとフォーク



あと何だろうか!?やりたい事を想像するといろいろあります。音譜



想像はどんどんと広がる。アップ



あんな事、そんな事、こんな事、イヤ~ん!バッカ~ん!アッハ~ん!ラブラブ



なんつって!べーっだ!



話を戻して…長音記号2



僕が考える中で、その時、その時に出来る事をやりたいと思います。グッド!



でも、言えるのは、時間を大切にしようと思う事。時計



たとえ5分でも、10分でも、大切に使えば、自分のための時間となる。ニコニコ



最近、それが痛いほど、身に沁みてわかった僕。にひひ



時間は自分自身、うまく使えば、いろいろな事を解決できる最高のアイテムだと思います。ひらめき電球



時間の使い方で、人生は大きく変わるような気がします。注意



この3連休、自分のためになる時間を大切に使いたいです。腕時計キラキラ



ここで、今日の1枚。カメラ





『ホタルイカ』




今日の1枚は『ホタルイカです。音譜



昨日の晩ご飯の一品でした。割り箸



ホタルイカは、春先に旬を迎えるので、スーパーマーケットで安く手に入ります。がま口財布



僕は、からし酢味噌でホタルイカを食べるのが好きです。ラブラブ!



ホタルイカの食感と味が大好きです。内臓の味がうまい。音譜



ホタルイカと言えば、富山県が名産地として有名です。クリップ



いつか富山県へ行って、ホタルイカづくしの懐石料理を食べたいものです。得意げ



ホタルイカのお刺身、しゃぶしゃぶ、焼きホタルイカとか食べたいです。音譜



今は、スーパーマーケットで売っているホタルイカでも満足ですが…あせる



今度は、日本酒の酒の肴として、ホタルイカを食べてみよう。ビックリマーク



その時は、辛口の日本酒を用意して、ホタルイカを食べよう。!!



考えたら、日本酒って酔いがまわるから、最近飲んでいません。お酒NG



お正月に飲んだくらいかな!?鏡餅



日本酒とホタルイカ、ホタルイカが旬の間に食べてみよう。チョキ



では、2回目の3連休1日目、楽しんでいきます!べーっだ!








今日もはりきって!



ボチボチいきます!にひひチョキ






ペタしてね






こんばんは。



時間は財産。



このところ、時間について考える。



人生の折り返し地点を越えてから、時間の大切さを痛感する。



僕が持っている時間は、限られている。



僕にとって、残された財産と言える。



その残された時間をどう使うのか!?



もう後回し、先延ばしは出来ない。



今、出来る事を思いっきりする。



その時やりたい事を精一杯する。



自分に嘘をつかないで、人に邪魔されないで、自分のために素直に潔く生きる。



無理のない範囲で、自分に、人に迷惑をかけない範囲で、自分らしく生きたい。



欲しいもの、食べたいもの、見たいもの、行きたい場所、逢いたい人…



感じたい事、やりたい事、認められたい事、楽しい事、未体験の事…



限られた時間の中で、いろいろな経験をしたいと思う。



時間という財産を、少しづつ使いながら…



でも、時間という財産は、お金では買えない。



時間は、生きている人たちに与えられたもの。



その時間の長短は、人様々。



それは、運命だからしょうがない。



僕に与えられた時間。



その時間をうまく使って、僕は死ぬ時に後悔しないようにしたい。



死ぬ時に、僕の人生はいい事がたくさんあったと思い出しながら死にたい。



笑って死にたい。



自分のために、自分の時間を使って、自分を楽しませる時間をたくさん創りたい。



明日から、もっと自分自身、輝く時間を過ごしていこう。



誰のためでなく、自分のために…。



そして、いつか誰かのためになる…。



今日はこのへんで!



おやすみなさい。



明日もいい日で!








ペタしてね





こんにちは。



2015年6月1日(月曜日) 晴れ。



只今な時刻、午前4時6分。



今日も早朝覚醒



困ったもんだ。でもしょうがない。



一応、5時間程度は寝ている。



今日の予定。



プチ断捨離で、BOOKOFFにくまのプーさんのぬいぐるみを大量に持って行く。



あとは買い物をする。生活必需品の買い出し。そんな感じ。



精神状態と体調次第ではあるが…



今朝の体重、85.5kg、体脂肪率28.3%。



このところ味覚障害のため、食欲もなく痩せた。



体重計の記録を見ると4月16日の体重91.6kgだったから、1ヶ月半で約6kg痩せた事になる。



病気ではあるが、凄いダイエット効果。



そのため、血圧も下がった。



上が100程度、下が70前後。高血圧を指摘されていて薬を飲んでいる僕なのに…



そのため、この前の1ヶ月1度の診察で、血圧が下がったので、薬が1個少なくなった。



今朝、血圧を測って見ると上が96、下が65だった。



以前は上が130を超えて、下も90を超えていた。



健康的になったのか!?それとも…



でも、体重が落ちて、血圧が下がった事は喜ばしい。



健康第一、元気なのがいい、今はあまり元気ではないけど…



体調、精神状態が悪い事が多いが、詳しく書くと落ち込むので割愛。



朝ご飯は、ゆで卵を食べた。マヨネーズを付けて、でも、味がしなかった。



マルちゃんの札幌スープカレーにお湯を入れて作ったが…



一口食べただけで、美味しく感じなかったので、冷やしてから保存する事にした。



捨てるのはもったいない。味覚障害、恐るべし。



このまま痩せていくのか!?何が食べられるのか!?かなり不安。



朝ご飯は、マクドナルドで食べた。お腹が空いて、かなりフラフラだった。



時は流れて、話は変わって…



今日はリサイクルショップに、ぬいぐるみをたくさん持って行った。



何と全部で280円。



100点以上あって、結構、いいものもあったのだが、処分したかったのでしょうがない。



自分の部屋から、くまのプーさんがいなくなったので、かなりスッキリした。



その後はIKEAへ行った。



収納カゴが欲しかった。ちょうどいいものが見つかった。



布製の収納かご、499円(税抜き)。



IKEAでは、ホットドッグと飲み放題のドリンクをオーダー。



ホットドッグはピクルス多めにして、ドリンクはペプシゼロを飲んだ。 



帰り道は大阪の湾岸道路を通って難波へ向かった。



写真、画像のバックアップ用のUSBメモリーを買いに行った。



Sony8GBのUSBメモリー、2個買った。



ここ数年の写真、画像がは全てバックアップしている。



間違えて消してしまったり、削除してしまったりする事もあるので…



今では3カ所に分けて保存している。



パソコン2台、USBメモリー。



携帯電話、スマートフォンは、マイクロSDカードに保存してある。



考えてみると、単なる個人が撮影した写真、画像何だが、思い出として取ってある。



時々、懐かしんでみる時があるので…



大相撲の写真は、プリントして力士にプレゼントしている。



意外に喜ばれるので、1年間、いろいろ撮影した写真を大相撲三月場所の時に手渡ししている。



話は変わって…



今日は、お昼寝もせず、気分も悪くならず、いつも通りの生活を送った。



朝ご飯はウイダーインゼリーとマクドナルド、お昼ご飯はIKEAのホットドック、晩ご飯は食べず。 


身体はちょっとフラフラで、眠気があり、しんどい、疲れやすい。



精神的には、今は落ち着いいているが、体調の事を考えるとかなり辛い。



そんな感じ。



また…








ペタしてね

おはようございます!オハヨ 今日は月曜日!満月 メタボリック・レポートです!体重計



メタボリック・レポート!1811回!1811クラッカー



大型連休、はじめの3連休が終わり、今日は仕事です。かお



今日1日頑張ったら、明日から3連休です。3音譜



ちょっと仕事へ行くのがつらいと思ってしまう月曜日ですが…ガーン



明日からの3連休の事を考えて、今日1日、楽しんで仕事をします!ニコニコ



僕には、赤ちゃんが待っている!ラブラブ



待ってろよ!赤ちゃん!僕がいるからね!ラブラブ!



なんつって!べーっだ!



明日からの3連休、何をしようかな!?!?



今のところ、決まっている予定はあまりなくて、のんびり心も身体も休めたいと思います。ひらめき電球



もちろん自分自身を楽しませる事は、手を抜かずしっかりとしようと考えています。得意げ



まずは出掛けて、美味しいものを食べて、欲しいものがあったら買って、楽しみます。メラメラ



自分を楽しませる事が出来るのは、自分自身だから…にひひ



でも、大型連休、どこへ行っても人が、いっぱいだろうなぁ~。満



人混みに行くのは苦手で、嫌いなので、どこか空いている場所を探そう。サーチ



そんな場所は、ないかなぁ~!空



ここで、今日の1枚。カメラ





『GO FUNK 米米CLUB カセットテープ』




今日の1枚は『GO FUNK』 米米CLUBのカセットテープです。音譜



昨日、リニューアルしたなんばCITY南館にある、アダムスキーで買いました。がま口財布



アダムスキーは、レトロなおもちゃや雑貨、フィギア、玩具などを販売しているお店です。クリップ



『GO FUNK』 米米CLUB カセットテープは発売されたのは…!?!?



1988年9月21日。クリップ



この頃は、CD、レコード、カセットテープでアルバムが販売されていました。CD



しばらくして、レコードでの販売がなくなって、CDとカセットテープになって…レコード



’90年代になると、カセットテープの販売も次第になくなりました。カセットテープ



このアルバムが発売された時はCDの売り上げがレコードを上回って2年経った時。右上矢印



僕はレコードではなくCDで、このアルバムを買いました。がま口財布



シングル曲「KOME KOME WAR」が収録されていたので、買った思い出があります。CD



ほんでもって、『GO FUNK』 米米CLUBのカセットテープをラジカセで聴いてみました。ラジカセ



CDよりちょっとノイズがあり、アナログな音でしたが、どこか懐かしい感じがしました。ニコニコ



カセットテープ、レコードの音は、どこか耳馴染みがあって、僕の好きな音です。ヘッドフォン



昔はレコードやFM番組をカセットテープに録音して聴いていました。耳



そういう経験をたくさんしてきたので、いまだにカセットテープ、レコードが大好きです。ドキドキ



でも、このところアナログ音源が見直されていて…目



レコード人気が盛り上がっていたり、カセットテープに注目が集まっていたりしています。パソコン



大手CDショップにレコード・コーナーが出来たり…ビックリマーク



レコード、カセットテープの販売数が増えたり…!!



バック トゥ ザ レトロって感じでしょうか!?!?



ちなみに、ユニコーンの新曲もカセットテープでリリースされる事が決定しています。グッド!



そして、今、僕が考えている事…ナゾの人



小さなラジカセは持っていますが、新しい大きなラジカセを買おうかな!?がま口財布



時代に逆行して、カセットテープで音楽を聴く事をしてみようかな!?チョキ



昭和という時代を生きてきた僕には、いいのかもしれないな。ニコニコ



では、仕事場へ行ってきます!DASH!








今日もはりきって!



ボチボチいきます!にひひチョキ






ペタしてね