こんばんは。
時間は財産。
このところ、時間について考える。
人生の折り返し地点を越えてから、時間の大切さを痛感する。
僕が持っている時間は、限られている。
僕にとって、残された財産と言える。
その残された時間をどう使うのか!?
もう後回し、先延ばしは出来ない。
今、出来る事を思いっきりする。
その時やりたい事を精一杯する。
自分に嘘をつかないで、人に邪魔されないで、自分のために素直に潔く生きる。
無理のない範囲で、自分に、人に迷惑をかけない範囲で、自分らしく生きたい。
欲しいもの、食べたいもの、見たいもの、行きたい場所、逢いたい人…
感じたい事、やりたい事、認められたい事、楽しい事、未体験の事…
限られた時間の中で、いろいろな経験をしたいと思う。
時間という財産を、少しづつ使いながら…
でも、時間という財産は、お金では買えない。
時間は、生きている人たちに与えられたもの。
その時間の長短は、人様々。
それは、運命だからしょうがない。
僕に与えられた時間。
その時間をうまく使って、僕は死ぬ時に後悔しないようにしたい。
死ぬ時に、僕の人生はいい事がたくさんあったと思い出しながら死にたい。
笑って死にたい。
自分のために、自分の時間を使って、自分を楽しませる時間をたくさん創りたい。
明日から、もっと自分自身、輝く時間を過ごしていこう。
誰のためでなく、自分のために…。
そして、いつか誰かのためになる…。
今日はこのへんで!
おやすみなさい。
明日もいい日で!