まるまる◎むくむく♪のつぶやき2 -62ページ目

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!





こんばんは。



久しぶりに缶ビール。



今日は、仕事場で会議と歓迎会があり、帰宅時間が遅くなった。



雨が降る中、バイクで仕事場から自宅へ。



すぐにお風呂に入り、お風呂上りに缶ビール。



自宅ではビールを飲む事は、ほとんどないので、今日は珍しい日。



ビールを飲まない理由は、カロリーとプリン体が気になるから。



今夜、缶ビールを飲んだのは、これからの自分が頑張れるように乾杯したから。



仕事場の歓迎会で、自己紹介を求められて、人前でしゃべった。



昨年、体調を崩した事や大相撲、趣味、休日の過ごし方などを話した。



また、仕事場の人の自己紹介も聴いた。



新しい仕事場は、フレンドリーな人が多いので、ちょっと安心した。



今まで、どちらかと言えば、人間関係が良くない仕事場だったから、そう感じた。



その中で、僕が自分らしく生きていけるように、頑張ろうと思った。



人間関係が苦手で、人づきあいが不器用な僕。



それにずっと女性職場に勤務しているので、いろいろ難しい事が多い。



今年からは、自分をうまく表現して、まわりとの調和を考えて、仕事がしたい。



そんな事を考えながら、缶ビールを飲んだ。



今年は、仕事がうまくいきますように…



人間的に成長できますように…



人づきあいが楽しくなりますように…



頑張れ!僕。



今日はこのへんで、おやすみなさい。



明日もいい日で!








ペタしてね






こんにちは。



2015年6月9日(火曜日)  雨のち曇り。



只今の時刻、2時45分。



窓の外は雨が降っている。



早朝覚醒。



今日はあまり眠れていない。ヘロヘロです。眠たいのに眠れない。



どうしたものか!?どうしても目覚めてしまう。でも、逆らってもしょうがない。



それが今の僕の生活になってしまっている。



この生活をちょっと変えるために、明後日から静養に行こうと思う。



静養と言ってもリゾートではなくて、時間を感じない、のんびり出来る場所へ行こうと思う。



いろいろしんどい事を考えなくて、ただゆっくりと自分だけの時間がある場所へ。



やるべき事もなく、ご飯の時間もなく、何にも予定がない場所へ。



ただ、ゆっくり、のんびり、自分の好きな事が出来る癒される、景色が綺麗な場所へ。



話は変わって…



父の日のプレゼントの話。



実家に電話をして、欲しいものを聴いたところ、上着、冷房対策で羽織るものが欲しいらしい。



ちなみに、母の日には百貨店の商品券をプレゼントした。



父の日のプレゼント、父はもう81歳。かなりの高齢、でも今のところ元気ではある。



今度、UNIQLOなどで上着を探したいと思う。落ち着いた色がいいかな!?2~3枚買おう。



母の日、父の日、そして誕生日には感謝の気持ちを添えて、今までずっとプレゼントをしている。



親孝行はしっかりしないと…



また話は変わって…


朝ご飯は、日清チリトマトヌードル。



味覚障害のため、チリトマトの味がしなかった。



チキンラーメンを食べているような感覚だった。


大好きな日清食品のチリトマトヌードルなのに…



とても、すごく残念。


昼ご飯は、車でマクドナルドへ行った。



スマートフォンのクーポンで、ビックマックセット、テリヤキバーガーを買った。



サイドメニューはチキンナゲットにした。ドリンクはコカ・コーラ。



これがめちゃくちゃ美味しかった。ハンバーガー、チキンナゲットは1番美味しさを感じる。



どうしてだろう!?自分でもわからない。



晩ご飯は、何も食べず。ちょっとだけお酒を飲んだ。薬を飲むのを忘れた。反省、反省。



またまた話は変わって…


来週は病院へ行く日。ふたつの病院へ行く予定。



ひとつは診察を受けて、処方箋を出して診断書を書いてもらう病院。



もうひとつは、血圧測定や睡眠、体調相談をして、処方箋を出してもらう病院。



4月の末から、病気療養となり、今は6月。7月も仕事場へ行けそうにない。



復職カウンセラーとの面談の中でも、今はゆっくりと体調を戻すためにゆっくりやすむ時期…



そう指示されてている。規則正しい生活を心掛けるように指導された。



医務室のスタッフからも、元気になってから復職を考えましょうと言われている。



具体的な復職の時期は、まだ未定。まだ先の事になりそうである。



第一、この早朝覚醒、味覚障害、身体のふらつきがあるようでは仕事は出来ない。



僕は、仕事より命を選びたい。命あってこそ仕事が出来るから…



病院は、ちゃんと通って、医師から指導を受けて、薬をちゃんと飲もうと思う。



またまたまた話は変わって…



ネットショッピングの話。



堂本剛さんのニューアルバム『TU』が2015年5月20日にリリースになった。



彼のファンクミュージック、参加ミュージシャン、奈良を愛しているところが好きなので…



5月下旬、初回限定盤のBを買った。



今回は初回限盤A、初回限定盤B、初回普通盤の3種類リリースされた。



秋にはアナログレコードもリリース予定。



今回、タワーレコードのオンラインショップで、彼の初回盤のシングル『瞬き(初回盤C)』と…



アルバム『TU』の初回限定盤Aを買うところ…



間違ってもうすでに買っている初回限定盤Bを注文してしまった。



すぐに気が付いて、キャンセルしたが、なんとキャンセルできない商品だった。



同じ初回限定盤Bがもう1枚届く事になった。クーポン券を使ったから少し安く買えるのだが…



最近、この病気のせいで、うっかりしたり、物忘れが酷かったり、思い出せない事があったり…



そして、転んでケガをする事もある。血が出たり、内出血したり、情けない。



どうやら、頭と心に栄養が足りていないようだ。



早く、元気になろう!



明日から、2日間静養してきます。



あっ!最後に出羽海部屋の希帆ノ海さんのTwitter、面白いからハマっています。



では、また。







ペタしてね

おはようございます!オハヨ 今日は火曜日!メラメラ メタボリック・レポートです!体重計



メタボリック・レポート!1819回!1819クラッカー



大型連休が終わり、仕事場に行った途端…ドア



やるべき事、多くの課題、考えないといけない事が、急に山積みとなって…満



プチパニックになっている僕。えっ



今年は、どうやら試練の年となりそうです。ガーン



2016年、細木数子さんやゲッターズ飯田さんの占いでは…サーチ



最高の年、解放の年って、書いてあったのですが…チョキ



占いと現実は違うようです。ショック!



当たり前ですが…シラー



特に新年度になって、いろいろな事が、うまくいかない、停滞している。あせる



もっと日々精進しなさい!って言われているのかな!?!?



どうなんだろう!?汗



でも、楽しい事より、しんどい事の方が多くなってきているので、注意です。注意



もっともっと楽しい事を、見つけて、探して、自分を喜ばせるようにしたいなぁ~。音譜



人生楽しく!楽しく笑って!毎日過ごしていたい!ニコニコ



ここはポジティブシンキング。アップ



物事をネガティブな捉え方ではなく、しっかりと向き合って、課題を乗り越えていきたい。得意げ



あと、独りよがりではなく、人に頼って、尋ねて、相談して、うまく課題を解消したい。にひひ



先の事をいろいろ考えると、めげそうになりますが、今を大切に生きていこうと思います。かお



旅したい。旅に出たい。旅を楽しみたい。新幹線 飛行機 車 ホテル ジェットコースター ビル



今、旅の計画や予定がない事が、フラストレーション、ストレスになっている。プンプン



まずは、旅の計画を立てよう。パソコン 本 温泉



仕事のスケジュールは、かなりタイトですが…しょぼん



旅に出よう!スポーツ



ここで、今日の1枚。カメラ





『自分で作ったソフトクリーム』






今日の1枚は『自分で作ったソフトクリームです。音譜



レストラン、ホテルのバイキングに行くと…ナイフとフォーク



ソフトクリームの機械が置いてある事が多くて、自分でソフトクリームを作る時があります。ソフトクリーム



僕、ソフトクリームが大好きな事もあって、意外に作るのが上手いんです。グッド!



アルバイトでソフトクリームを作ったり、練習した訳でもないのですが…空



何故か!?ソフトクリームをうまく作れる。ソフトクリーム



これって才能かな!?!?



ちょっとした自慢かな!?!?



これから暑くなってくると食べたくなるソフトクリーム。ソフトクリーム



今度、バイキングへ行ったら、大きなソフトクリームを作って食べてみよう。ソフトクリームソフトクリームソフトクリーム



では、仕事場に行ってきます!今日も頑張ろう!DASH!



あっ!今日は、夜、会議だった!夜の街



今日は長くなりそうだ!時計







今日もはりきって!



ボチボチいきます!にひひチョキ






ペタしてね






こんばんは。


月曜日の夜、頭を刈りながら考えた。



今日は散髪日。



いつもの五厘刈りにした。



そして考える。



毎日、毎日、仕事に追われて、必死に生きてるけど、このままで大丈夫なのか!?



このところ、いろいろな事に弱気になっている僕。



落ち込む事が多い。



ネガティブシンキング。



でも、物事には二面性がある。



人からのアドバイスを批判と感じるか!?助言と思うか!?



うまくいかない事を、学びの気付きと捉えるか!?ダメな自分と感じるか!?



失敗したらダメ!?失敗しても大丈夫!?



物事に白黒つけると、しんどくなる。



自分が感じた事、思った事って、正解!?不正解!?



僕は、いつも同じところで躓く。



自分の考え方の癖がある。



昨年、心身ともに大きく不調になった事で、自分自身の事がわかってきた。



それまでは、一方的な見方しか出来ない僕がいた。



今は、少しだけ別の角度から、物事を見る事が出来るようになってきた。



この歳になっても、まだまだ人間として未熟で未完で、悩む事が多い僕。



でも、別の角度から見ると、まだ人間的に学び成長できるという事。



そんな事を考えた。



今年の僕の課題は、その事を人との関わりの中で学ぶという事。



ひとりで考えながら、人と関わって、何かを見つけたい。



そう思う。



今日はこのへんで!おやすみなさい!



明日もいい日で!








ペタしてね




こんにちは。



2015年6月8日(月曜日) 曇りのち雨。



只今の時間、午前3時36分。



早朝覚醒。



朝早く目が覚めてしまう。



今朝の体重、83.8kg、体脂肪率29.5%。



昨日、昼ご飯を食べたので800g増加した。



体重は、2ヶ月前から4kg減っている。



午前5時5分、朝の散歩、RUN&WALKに出掛けた。



もう夜は明けていて、曇り空だった。



風は爽やか、長袖、長ズボンのジャージでちょうどいい感じの気温。



今日はストレッチとスローランニングを念入りにした。



汗をかく程度に頑張った。



気分は良くて、朝の気持ち良さを感じた。



朝ご飯は、残り物の豚冷しゃぶ大根おろしポン酢を少しだけ食べた。



ポン酢味は食べられる。ご飯は食べれないから止めておいた。



今日は車検の日。午前10時に予約してある。



新車を購入して5年の月日が流れた。2回目の車検。



10万円くらい掛かりそうだ。痛い出費。でも車は手放せないから、しょうがない。



そして夕方からは、友達の居酒屋へバスに乗って行く予定。



友達に逢うのは、何年ぶりだろうか!?3年ぶり!?4年ぶり!?



何故か彼の誕生日を覚えていて、彼にメッセージを送った。



そこからずっと気になって、逢いに行く事にした。



この前、久しぶりに電話で話した。逢いに行く事を伝えた。



中学生時代からの大好きな友達だから…



話は変わって…



体調の話。



相変わらず味覚障害、食欲不振、早朝覚醒が続いている。



めまい、身体のふらつき、物忘れ、イライラもある。



あと、何でもない事が出来なかったり、物忘れしたり、思い出せなかったり、間違ったりする。



やはり身体も心も病んでいる。いろいろな問題を抱えている。そんな感じ。



復職への道は遠い。闇の中。



身体も心も辛いんだが、医師、カウンセラー以外にそれを言ってもなかなか理解されない。



見た目、一見、普通に見えるから…



それが辛い。



また話は変わって…



車の車検を受けてきた。



掛かったお金16万円!!!



長距離を走ってきた事、タイヤを4本とも交換した事、いろいろガタが来ていた事…



それで16万円!!!



カードで一括支払いにした。



そんな現金はもっていないから…



これでボーナスが吹き飛んだ。



車検90分くらい掛かったかな!?最後には洗車、室内清掃もしてもらってピカピカの車に!



でも、気分は新車!いろいろ悪いところ全部メンテナンス、交換して、洗車してもらったから…



ほんの少し気分が良いまま、お昼ご飯はフォルクスへ。



ハンバーグランチを食べた。



サラダバー、スープバーも楽しんだ。



プチトマト、水菜、貝割れ大根、コーンスープが美味しかった。



しかし、ハンバーグの味がどうもおかしい。味覚障害だから…



美味しいんだけど、いつもの50%くらいの美味しさしか感じない。



でも、最近ご飯を食べない事が多いので、サラダを2皿食べた。



久しぶりにライスも食べた。



しかしその後、お腹が痛くなり、手に蕁麻疹が出来たけど…



何だかなぁ。体調悪い。かなり眠い。身体が疲れやすい。ふらつく。



昼ご飯の後は、友達への差し入れを買いに行った。



そこで事件!?



車を停めた場所を忘れて、パニックに…



最近、物忘れがひどい。記憶がなくなる時がある。お酒も飲んでないのに…



同じところをグルグルまわって、ようやく発見!



大きな車に挟まれて、僕のダイハツTANTOが隠れていたのだ。



車を見つけたら、雨が降ってきた。



本降りにならなかったたらいいけど…



雨降りのため、結局、友達に逢いに行くのは、延期した。



いつ逢いに行くのか!?伝えてはいなかったから、大丈夫。



今週末か、来週逢いに行こう。



ほんでもって夜、DVDを観ながら転寝をしていた。



そして、起きてお風呂に入ろうとした時、ひっくり返った。



CDなどの物が倒れて、飲み物用のトレーが割れた。



このところ、ひっくり返る、こける、よろける、ふらつく事が多い。



気を付けなければいけない。


ケガはしなかったから良かった。



また…







ペタしてね