
こんにちは。
2015年6月9日(火曜日) 雨のち曇り。
只今の時刻、2時45分。
窓の外は雨が降っている。
早朝覚醒。
今日はあまり眠れていない。ヘロヘロです。眠たいのに眠れない。
どうしたものか!?どうしても目覚めてしまう。でも、逆らってもしょうがない。
それが今の僕の生活になってしまっている。
この生活をちょっと変えるために、明後日から静養に行こうと思う。
静養と言ってもリゾートではなくて、時間を感じない、のんびり出来る場所へ行こうと思う。
いろいろしんどい事を考えなくて、ただゆっくりと自分だけの時間がある場所へ。
やるべき事もなく、ご飯の時間もなく、何にも予定がない場所へ。
ただ、ゆっくり、のんびり、自分の好きな事が出来る癒される、景色が綺麗な場所へ。
話は変わって…
父の日のプレゼントの話。
実家に電話をして、欲しいものを聴いたところ、上着、冷房対策で羽織るものが欲しいらしい。
ちなみに、母の日には百貨店の商品券をプレゼントした。
父の日のプレゼント、父はもう81歳。かなりの高齢、でも今のところ元気ではある。
今度、UNIQLOなどで上着を探したいと思う。落ち着いた色がいいかな!?2~3枚買おう。
母の日、父の日、そして誕生日には感謝の気持ちを添えて、今までずっとプレゼントをしている。
親孝行はしっかりしないと…
また話は変わって…
朝ご飯は、日清チリトマトヌードル。
味覚障害のため、チリトマトの味がしなかった。
チキンラーメンを食べているような感覚だった。
大好きな日清食品のチリトマトヌードルなのに…
とても、すごく残念。
昼ご飯は、車でマクドナルドへ行った。
スマートフォンのクーポンで、ビックマックセット、テリヤキバーガーを買った。
サイドメニューはチキンナゲットにした。ドリンクはコカ・コーラ。
これがめちゃくちゃ美味しかった。ハンバーガー、チキンナゲットは1番美味しさを感じる。
どうしてだろう!?自分でもわからない。
晩ご飯は、何も食べず。ちょっとだけお酒を飲んだ。薬を飲むのを忘れた。反省、反省。
またまた話は変わって…
来週は病院へ行く日。ふたつの病院へ行く予定。
ひとつは診察を受けて、処方箋を出して診断書を書いてもらう病院。
もうひとつは、血圧測定や睡眠、体調相談をして、処方箋を出してもらう病院。
4月の末から、病気療養となり、今は6月。7月も仕事場へ行けそうにない。
復職カウンセラーとの面談の中でも、今はゆっくりと体調を戻すためにゆっくりやすむ時期…
そう指示されてている。規則正しい生活を心掛けるように指導された。
医務室のスタッフからも、元気になってから復職を考えましょうと言われている。
具体的な復職の時期は、まだ未定。まだ先の事になりそうである。
第一、この早朝覚醒、味覚障害、身体のふらつきがあるようでは仕事は出来ない。
僕は、仕事より命を選びたい。命あってこそ仕事が出来るから…
病院は、ちゃんと通って、医師から指導を受けて、薬をちゃんと飲もうと思う。
またまたまた話は変わって…
ネットショッピングの話。
堂本剛さんのニューアルバム『TU』が2015年5月20日にリリースになった。
彼のファンクミュージック、参加ミュージシャン、奈良を愛しているところが好きなので…
5月下旬、初回限定盤のBを買った。
今回は初回限盤A、初回限定盤B、初回普通盤の3種類リリースされた。
秋にはアナログレコードもリリース予定。
今回、タワーレコードのオンラインショップで、彼の初回盤のシングル『瞬き(初回盤C)』と…
アルバム『TU』の初回限定盤Aを買うところ…
間違ってもうすでに買っている初回限定盤Bを注文してしまった。
すぐに気が付いて、キャンセルしたが、なんとキャンセルできない商品だった。
同じ初回限定盤Bがもう1枚届く事になった。クーポン券を使ったから少し安く買えるのだが…
最近、この病気のせいで、うっかりしたり、物忘れが酷かったり、思い出せない事があったり…
そして、転んでケガをする事もある。血が出たり、内出血したり、情けない。
どうやら、頭と心に栄養が足りていないようだ。
早く、元気になろう!
明日から、2日間静養してきます。
あっ!最後に出羽海部屋の希帆ノ海さんのTwitter、面白いからハマっています。
では、また。