まるまる◎むくむく♪のつぶやき2 -49ページ目

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!





こんにちは。



2015年7月3日(金曜日) 雨のち晴れ。



今日は午前4時30分まで布団の中にいて、スッキリと目覚めた。



昨日は、ちょっと昼寝をしたので、真夜中に起きる事もなく、早朝覚醒も気にならない程度だった。



5時間ちょっとは眠る事が出来た。



朝、雨が降っていた。雨音には気が付かず熟睡していた。



6月下旬から、体調もだいぶ良くなり、精神面では仕事の事は忘れた。



思い出したくないし、考えてもどうもならないし、嫌いな人、変な奴は変わらないから…



仕事関係の事、考えるだけでマイナス、損した気分、無駄な事、今は、僕の人生の事を考えたい。



そんなこんなで、今日は市役所の医務室の復職カウンセラーとの面談がある。



話す内容は、休職について。



療養休暇の90日を越えると、休職扱いになる。



休職になると、自分の意思だけでは復職が出来なくなる。



医師や所属長、市役所の医務室の復職カウンセラー、スタッフで話し合いがあり…



復職させても可能かどうかの判断をされるそうである。



いろいろ制限もあり、給料面も変わってくるそうだ。



今日は、その詳しい話を復職カウンセラーと話をする。



不安がいっぱい、自分でもどうしたらいいのか!?わからない。



仕事はしたい気持ちがあるが、今の仕事場では仕事は出来ない。戻れない。嫌な仕事場。



だって、まともな仕事場ではないから…



一般的、常識的、客観的に見ても、問題がある仕事場だから、おかしな人もいるし…



なので、休職になれば、いつ復職する事になるのか!?自分ではわからない。



とりあえず、いろいろ市役所の医務室の復職カウンセラー、スタッフに話を聴こう。



ここで体重測定。



体重83.6kg、体脂肪率27.2%でした。まずまずの体重、体脂肪率。


血圧は、110/75でした。著変なし。



そして、時間は流れて…


市役所の医務室の復職カウンセラー、スタッフとの面談に行ってきた。



やはり休職になる。医師に3か月の診断書を書いてもらうように勧められた。


これからの3ヶ月、復職に向けてのプログラムに基づいて、進んでいくと思う。



前途多難、暗中模索…いろいろ不安な事が多い。



自分の言いたい事は、ちゃんと言えたと思うが…



これからどうなるのか!?わからない。元の仕事場への復職が原則だが…



配置転換を強く望んでいる。出来れば違う部署へ。難しいかもしれないが…



そんなこんなで来週、病院へ行って診断書を書いてもらい提出する予定。



話は変わって…



朝ご飯は、ウインナー、スクランブルエッグ、残り物のバジルのパスタ、スープ、水茄子の漬物。



昼ご飯は、讃岐うどん金毘羅製麺でカレーうどん(並)410円、穴子天160円、紅生姜天60円を…



食べた。(すべて税込み)ねぎたっぷり入れて、穴子天は天つゆに浸けて食べた。



穴子天は大きくて食べ応えがあった。そして、大好きな紅生姜天、とても美味しかった。



晩ご飯は食べず。



讃岐うどん金毘羅製麺からの帰り道、BOOKOFFの寄り道。



ベースボール・マガジン社の「相撲」2009年10月秋場所決算号を108円(税込み)で…



手に入れた。新弟子紹介のページに、のちの藤の海、藤の花が載っていた。



今から6年前の顔写真もあった。今の方がイケメン、いい男かな!?色気あるしな。



藤の花、藤の海ともに、気軽に声をかけて話が出来る力士なので…



是非ともこの本は買っておかないといけないと思った。



お二人とも、本当、いい人で、礼儀正しくて、僕が応援している力士。



これから、さらに上に向かって進んでもらいたい。関取になったらいいな。



今年3月には、僕の以前の仕事場に来て、こどもたちの前で取組や股割りなどしてもらった。



僕がインタビュアーになって、いろいろ話もしてもらった。



こどもたちは大喜びで、かなり盛り上がった。お世話になったお二人である。



また、そういう企画が出来たらいいな。今の仕事場ではなく、次の仕事場で…



また話は変わって…



実は、髪型を変えてみた。



トップの髪の毛だけ伸ばしている。



父や友達からは不評な髪型だが、ちょっと変化を付けたくて…



ずっと五厘刈りだったので…



夏。本格的に暑くなったら 、また五厘刈りになるかもしれないが…



今のところ、この髪型で…



人に会わないから、何も言われないし…



では、また明日。







ペタしてね






こんにちは。



2015年7月2日(木曜日) 晴れ。



また、やっちまった。



リビングの床で爆睡。



お風呂にも入らず、布団にも入らず、リビングで転寝。



目が覚めたら午前2時25分。



約5時間は寝てた。



一度、起きてしまったらもう眠れない。



結局、そのまま起きてしまった。



何とも情けない。



病に罹る前にはそんな事はした事はなかったが…



薬のせいではない、昨日は薬を飲む前に眠ってしまったから…



身体が疲れると眠るようになってしまったのか!?



本当は午後11時から午前5時30分か、午前6時まで寝るのがベストなんだが…



最近は睡眠のリズムが乱れている。



電池が切れたように急に転寝をしたり、早朝覚醒したり、夜中に何度も目覚めたり…



変だ。睡眠のリズムがおかしい。質のいい睡眠が取れていない。



今日からは、ちゃんと気を付けて、意識して、睡眠、体内時計のリズムを整えないといけない。



ここで体重測定。



体重84.7kg、体脂肪率26.4%でした。



昨日の焼肉バイキングの分、体重、体脂肪率ともに増えてしまいました。



しょうがない。焼センマイ美味しかったから…



体重85kg、体脂肪率30%は超えないようにしよう。



血圧は、116/80でした。



話は変わって…



明日、市役所の医務室の復職カウンセラーとの面談がある。



休職についての聴こうと思う。



療養休暇90日を超えると休職扱いになるため、その事について話をする予定。



昨日、所属長からの愛も思いやりも何もない事務的な催促の手紙が来た。



また医師に診断書を書いてもらって、早目に手続きするように…



休職となれば、いろいろ今までと違ってくるようだ。



復職プログラムに従って、復職出来るように、進んでいく事になる。



おそらくお給料も減らされる。



でも、今はお金よりも身体と心の事を考えなくてはいけない。



とりあえず、明日、復職カウンセラーと面談して、今後の事を教えてもらって考えよう。



朝ご飯は、レトルトカレー。



昼ご飯は、バジルソースを使ったパスタとトマトとレタスのサラダ。



パスタはバジルの風味が効いて、粉チーズをかけると美味しかった。



晩ご飯は食べず。



ほんでもって、今日は知り合いから、近畿大学相撲部九十周年記念誌と…



大型のバスタオルをいただいた。僕が相撲好きと知っていたので…



「是非、差し上げます」って感じで頂いた。



なかなか手に入らないレアなもの。



うれしかった。近畿大学相撲部の歴史やいろいろな記録が載っていた。



大型バスタオルはキングサイズ。やはり相撲部という事で力士用かな!?



僕の相撲コレクションに入れておこう。



また話は変わって…



今日は銀行、コンビニ、お酒の量販店へ行っただけで、あとは引きこもり生活。



古い1977年のベースボール・マガジン社の雑誌「相撲」を読んだり…



ノートパソコンのセッティング、DVD鑑賞などをしていた。



最近、腕に湿疹、赤み、かゆみが出る事が多くて…



原因はホコリなのか!?汗なのか!?紫外線なのか!?何かの刺激なのか!?



何だかわかんない。原因は不明だが、腕に何かしらの異常が出る事が多くなった。



身体のバランスがおかしいのかな!?弱っているのかな!?何かあるのかな!?



そして、昨日はリビングで爆睡という事になってしまったので…



今日は、ちょっとだけお昼寝をして、スッキリとして…



コンタクトレンズを外し、歯を磨いて、お風呂に入り…



お風呂上がりには、水シャワーをして、身体を目覚めさせて…



午後10時過ぎにはお布団にも潜り込んだ。



今日はそんな感じ。



そうそう、出羽海部屋の力士、希帆ノ海さんへの差し入れ…



キリンメッツピーチをアマゾンで箱買い(24本)した。



何でもこのドリンクが大好きなそうなので、差し入れする事にした。



希帆ノ海さんとは仲良くしてもらっているので…



名古屋場所、今の体調なら行けそうかな!?



どうだろう!?



では、また明日。







ペタしてね







こんにちは。



2015年7月1日(水曜日) 雨のち曇り。



今日から7月。



なんだかんだで、もう7月。



月日の流れが早い。あっという間。



病に倒れてから2ヶ月、そして、3ヶ月目に突入。



いろいろ苦しんだ2か月間。



いろいろな症状に…



苦しかった、辛かった、予測できない事に不安と恐怖を感じた。



でも、今はちょっと楽になり、症状の対処の仕方もわかってきた。



いろいろな事に身体も慣れて、薬も効いているのかな!?



今日はグッスリと眠れた。良かった、良かった。



早朝覚醒、しなかった。



グッスリ眠れると、気分がいいもんだ。



話は変わって…



先日、ノートパソコンをリサイクルでメーカーに引き取ってもらったが…



今度は、昨年まで使っていたデスクトップ型のパソコンをリサイクルでメーカーに引き取ってもらう。



何かしら使えるかな!?と考えていたが、不具合が多いし、WINDOWSのXPなので…



引き取ってもらう手続きをした。もう10年も使っていたパソコン。



思い出深い、使い込んだ、愛着のあるパソコン。いろいろな思い出があるパソコン。



そんなパソコンとも、もうすぐお別れ。



ほんでもって、体重測定。



体重、84.9kg、体脂肪率、26.3%。



昨日、東京チカラめしで、どんぶり2杯ご飯を食べたので、体重は増えてしまいました。



体脂肪率は下がったが…



そして、今日の朝ご飯は、カップ肉うどん。賞味期限が切れたものを発見したため…



昼ご飯は、焼肉バイキング 左近で、焼肉、お惣菜など食べた。



僕の大好きなセンマイをたくさん食べた。



晩ご飯は食べず。昼ご飯、いっぱい食べたし…



味覚障害が治ったら、食欲不振もなくなり、食欲が増した。



いけない傾向。食いしん坊復活。セレブではなくてオデブな生活。



ヤバいよ~!ヤバいよ~!



体重、体脂肪率に気を付けよう。



肥満は病気を引き起こす事になるから…



っていうか、今、病に苦しんでいる僕である。



今日は親族の家へ届けものをした。



朝、阪神高速を走ったが、どしゃ降り。ひどい雨。激しい雨。



かなり危険を感じ、怖い大雨だった。



ワイパーを最速にしても効かないほど、トラックの水煙で前が見えないほど…



無事に届け物をして、昼ご飯を食べて、買い出しをして帰ってきた。



雨はお昼過ぎには上がっていた。



大雨の中の運転で、1日の体力を使い果たした感じの7月最初の水曜日だった。



では、また明日。




ペタしてね




こんにちは。



2015年6月30日(火曜日) 曇り。



うぉ~!今日は眠い。



でも、午前4時には目が覚めた。午前5時まで布団の中にいて…



布団の中にいても退屈で、起きてきた。



でも、いつもより眠い。眠いというかボケっとしている。



身体はフワフワしている感じで、口を洗口液でゆすいで、顔を洗って、コンタクトレンズを付けて…



精神的には、ボヤボヤとして、いつもとは違う感じ。



実は、昨晩、午後5時30分頃から、午後10時頃まで…



リビングで転寝をしてしまった。



お酒を飲んでいた訳ではなくて、薬を飲んだ訳ではなくて…



「疲れたぁ~!」と横になったら、そのまま転寝。



体内時計、生活リズムがおかしくなっている。



シャワーを浴びて、午後11時頃には寝たのだが、早朝に目が覚める訳だ。



おまけにテンションもいつも違って高め。そしてお腹が空いている。



完全に体内時計が狂っている。



何とかしなくては、体内時計、身体の感覚が昼夜逆転になってしまう。



肉体的、精神的に病んでいる時には、起こりうる症状だ。



何とかしなくては、どんどん体内時計がおかしくなってしまう。



なんか次から次へ、いろいろな症状が出て来て大変だ。



大きな症状として、味覚障害が治ったら、今度は体内時計がおかしくなってきた。



医師によると、大きなストレスを抱えた場合…



どこかに歪が出たり、隠れていた身体の症状やコントロールできない事が出てくるそうだ。



予測不能。制御不可能。



こうなったら、なるようにしかならない。受け入れながら、改善していかなければ…



話は変わって…



今日の体重測定と血圧測定。



体重84.2kg、体脂肪率27.8%。



体重は、昨日より300g増えた。



昨日の昼ご飯で、カレーうどん(並)と野菜のかき揚げを美味しく食べたからかな!?



でも、味覚障害で、食べる事が出来なかったり、味が変だった時に比べるといいかな!?



体重は85kg、体脂肪率は30%を越えないようにしよう。



血圧は、94/61だった。今日はいつもより低い。このところの平均血圧は101/69。



実は、数年前、仕事場の健康診断で高血圧を指摘されて…



今も高血圧の治療中で高血圧症治療薬を飲んでいるのだか…



今日のRUN&WALKは中止して、自宅でラジオ体操第、第2をした。



その後はV字腹筋をして身体を動かした。ちょっとヘロヘロになった。


今日で6月が終わる。



当たり前だが。明日から7月。



僕の中では、夏が来るって感じ。



季節的にはまだ梅雨なのだが…


また話は変わって…



今日、食べたもの。



朝ご飯、茹でダコのぶつ切り、ハトシロール、さつま揚げ、味噌汁。



昼ご飯は、東京チカラめしで焼肉定食。550円(税込み)。



ご飯おかわり自由。大、中、小あって、大をおかわりしました。



焼肉定食、辛味ソースを掛けると美味しかった。



明日の体重測定が怖い。



今日はお世話になっている人への贈り物だけを買いに行った。



今日は疲れたので、このへんにしておこう。



ではまた明日。





ペタしてね





こんばんは。



ぎっくり腰。



今日、仕事場で、ぎっくり腰になってしまいました。



すぐに帰宅、病院へ。



骨盤が1.5cmずれていて…



背中の筋肉と神経が3.5cm断裂して…



右足が痺れています。



全治3週間。



しかし、仕事を休めないので、明日、明後日の2日間だけ休んで治します。



毎日、通院をして、湿布、塗り薬、ウォーキングで、何とか乗り切ります。



そのため、ブログの更新は、昼記事のみとなります。



よろしくお願いします。



では、また。







ペタしてね