2015年7月2日(木曜日)の出来事。 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!






こんにちは。



2015年7月2日(木曜日) 晴れ。



また、やっちまった。



リビングの床で爆睡。



お風呂にも入らず、布団にも入らず、リビングで転寝。



目が覚めたら午前2時25分。



約5時間は寝てた。



一度、起きてしまったらもう眠れない。



結局、そのまま起きてしまった。



何とも情けない。



病に罹る前にはそんな事はした事はなかったが…



薬のせいではない、昨日は薬を飲む前に眠ってしまったから…



身体が疲れると眠るようになってしまったのか!?



本当は午後11時から午前5時30分か、午前6時まで寝るのがベストなんだが…



最近は睡眠のリズムが乱れている。



電池が切れたように急に転寝をしたり、早朝覚醒したり、夜中に何度も目覚めたり…



変だ。睡眠のリズムがおかしい。質のいい睡眠が取れていない。



今日からは、ちゃんと気を付けて、意識して、睡眠、体内時計のリズムを整えないといけない。



ここで体重測定。



体重84.7kg、体脂肪率26.4%でした。



昨日の焼肉バイキングの分、体重、体脂肪率ともに増えてしまいました。



しょうがない。焼センマイ美味しかったから…



体重85kg、体脂肪率30%は超えないようにしよう。



血圧は、116/80でした。



話は変わって…



明日、市役所の医務室の復職カウンセラーとの面談がある。



休職についての聴こうと思う。



療養休暇90日を超えると休職扱いになるため、その事について話をする予定。



昨日、所属長からの愛も思いやりも何もない事務的な催促の手紙が来た。



また医師に診断書を書いてもらって、早目に手続きするように…



休職となれば、いろいろ今までと違ってくるようだ。



復職プログラムに従って、復職出来るように、進んでいく事になる。



おそらくお給料も減らされる。



でも、今はお金よりも身体と心の事を考えなくてはいけない。



とりあえず、明日、復職カウンセラーと面談して、今後の事を教えてもらって考えよう。



朝ご飯は、レトルトカレー。



昼ご飯は、バジルソースを使ったパスタとトマトとレタスのサラダ。



パスタはバジルの風味が効いて、粉チーズをかけると美味しかった。



晩ご飯は食べず。



ほんでもって、今日は知り合いから、近畿大学相撲部九十周年記念誌と…



大型のバスタオルをいただいた。僕が相撲好きと知っていたので…



「是非、差し上げます」って感じで頂いた。



なかなか手に入らないレアなもの。



うれしかった。近畿大学相撲部の歴史やいろいろな記録が載っていた。



大型バスタオルはキングサイズ。やはり相撲部という事で力士用かな!?



僕の相撲コレクションに入れておこう。



また話は変わって…



今日は銀行、コンビニ、お酒の量販店へ行っただけで、あとは引きこもり生活。



古い1977年のベースボール・マガジン社の雑誌「相撲」を読んだり…



ノートパソコンのセッティング、DVD鑑賞などをしていた。



最近、腕に湿疹、赤み、かゆみが出る事が多くて…



原因はホコリなのか!?汗なのか!?紫外線なのか!?何かの刺激なのか!?



何だかわかんない。原因は不明だが、腕に何かしらの異常が出る事が多くなった。



身体のバランスがおかしいのかな!?弱っているのかな!?何かあるのかな!?



そして、昨日はリビングで爆睡という事になってしまったので…



今日は、ちょっとだけお昼寝をして、スッキリとして…



コンタクトレンズを外し、歯を磨いて、お風呂に入り…



お風呂上がりには、水シャワーをして、身体を目覚めさせて…



午後10時過ぎにはお布団にも潜り込んだ。



今日はそんな感じ。



そうそう、出羽海部屋の力士、希帆ノ海さんへの差し入れ…



キリンメッツピーチをアマゾンで箱買い(24本)した。



何でもこのドリンクが大好きなそうなので、差し入れする事にした。



希帆ノ海さんとは仲良くしてもらっているので…



名古屋場所、今の体調なら行けそうかな!?



どうだろう!?



では、また明日。







ペタしてね